コルトM1848
表示
コルトM1848 | |
概要 | |
---|---|
種類 | 回転式拳銃 |
製造国 | アメリカ合衆国 |
設計・製造 | コルト社 |
性能 | |
口径 | .44 |
銃身長 | 約7.5インチ |
使用弾薬 | .44 |
装弾数 | 6発 |
作動方式 | パーカッション式 |
全長 | 355mm |
重量 | 1885g |
コルト M1848(通称:コルト・ドラグーン)は、パーカッション式前装リボルバー(回転式拳銃)である。
概要
[編集]フリントロック式からメタルカートリッジ式への過渡期に登場した製品で、1848年にアメリカ陸軍の制式拳銃となり、後継モデルである「コルトM1851」や「コルトM1860アーミー」が登場するまでその地位を守った。
M1848ドラグーンは、前年に登場した「コルトM1847ウォーカー」の改良モデルとして開発され、基本構造および口径は同一である。しかし、ウォーカーの特徴である9インチの銃身長と威力を最重視した60グレインの装薬量では、後述のチェーンファイアが発生した際にシリンダーが破損するケースがあり、装薬量を50グレインとした専用シリンダーと7.5インチの銃身を備えた新型がドラグーンである。
装弾数は6発で、シリンダーに火薬を込めてから、パッチを被せ、弾丸を詰める。発砲するためには薬室前面にグリスを塗布し、雷管をニップルに被せることが必要である。グリスを塗布し忘れると、発砲時に他の薬室の火薬に火が移り非常に危険である。この現象をチェーンファイア(数珠繋ぎ発火)という。
金属薬莢時代が訪れると、時代に合わせて実包式にコンバージョン化(メタルカートリッジ仕様に改造)された銃も多い。
登場作品
[編集]映画
[編集]アニメ・漫画
[編集]- 『銀河鉄道999』
- 本作および関連作品に登場する「戦士の銃(コスモドラグーン)」のモデルとなっている。
- 『群青戦記』
- 第11巻に登場。戦国時代にて高校生の不破瑠衣がこの時代にはないはずのコルトM1848を製作し、披露した。