コプト博物館
コプト博物館 The Coptic Museum المتحف القبطى | |
---|---|
施設情報 | |
専門分野 | コプト |
収蔵作品数 | 約16,000点 |
事業主体 | 考古省 |
開館 | 1910年 3月14日 |
所在地 |
エジプト、カイロ オールド・カイロ マル・ギルギス通り (Mar Girgis street, شارع مار جرجس) |
位置 | 北緯30度00分20秒 東経31度13分49秒 / 北緯30.00556度 東経31.23028度座標: 北緯30度00分20秒 東経31度13分49秒 / 北緯30.00556度 東経31.23028度 |
最寄駅 |
カイロ地下鉄1号線 マル・ギルギス (Mar Girgis) 駅 |
外部リンク | 公式ウェブサイト |
プロジェクト:GLAM |
コプト博物館(コプトはくぶつかん、英語: The Coptic Museum、アラビア語: المتحف القبطي)は、エジプトの首都カイロ、オールド・カイロのコプト地区にあるコプトに関する遺物を世界で最も多く所蔵する博物館である。コプト文化の遺産を収蔵するため、1908年よりマルクス・シマイカ(Marcus Simaika Pasha、1864-1944年)によって設立が開始され、1910年に開館した[1]。博物館は、総主教シリル5世(キュリロス5世〈Kerolos V〉、在位1874-1927年[2])の承認のもと[3]、コプト正教会より供与された8000平方メートル余りの敷地に建てられた[4]。展示において、エジプトとコプトの成り立ちから現在までの歴史をたどるとともに[5]、コプト博物館には、世界で最も重要なコプト美術の遺物などが収蔵される[6]。
地理
[編集]博物館は、オールド・カイロ(アラビア語: مصر القديمة〈Miṣr al-Qadīmah[7]〉)のマル・キルギス (Mar Gerges) に位置し[8]、背後にはローマ時代のバビロンの要塞(アラビア語: حصن بابليون、英語: Fortress of Babylon)がある[9]。この地域は、古くからのコプト教会に囲まれており[10]、聖母マリア教会であるムアッラカ教会(アラビア語: الكنيسة المعلقة、英語: Church of al-Muʿallaqah〈Hanging Church〉[11]、アブ・セルガ教会(アラビア語: كنيسة أبي سرجة[12]、英語: Church of Abu Serga[13]〈聖セルギウス教会〉、Church of Saint Sergius and Bacchus[14])などが近接する[15][16]。
歴史
[編集]1908年1月[17]、溶かされるという教会の銀の遺物を保存することを総主教シリル5世に呼びかけたマルクス・シマイカ・パシャは[18]、総主教の了承を得ると[19]、博物館の創設のため公募による資金調達を開始し[17]、1910年3月14日に開館した[20][21]。コプト共同体は博物館への支援を惜しまず、多くの祭服、フレスコ画、イコンなどを寄贈した[16]。当初、博物館はコプト総主教庁のもとにあったが[1][19]、1931年にコプト博物館は考古省の管轄下の国営博物館となり[3]、1939年にはエジプト考古学博物館にあったキリスト教の古代の遺物が移譲された[16]。創設者のマルクス・シマイカは、亡くなる1944年まで館長(責任者[3])を務めた[22]。
館長は、マルクス・シマイカ・パシャに続いて1944年から1949年までトーゴ・ミナ (Togo Mina) が務め[23]、その間、1945年に発見されたナグ・ハマディ写本の博物館収蔵に尽力した[24]。1947年[8]2月20日には博物館の新棟が[9]旧棟とともに公開された。
1951年から1965年までパホル・ラビブがコプト博物館の館長に就き[23]、1956年、ナグ・ハマディ文書の一部ファクシミリを刊行した[25]。その後、博物館は1984年より本格的に修繕が施され、1992年のカイロ地震に耐えると、同年のうちに再開された[22]。次いで2005年には、旧棟と新棟を通路によって連結するように改修され、2006年にリニューアル開館した[26]。
博物館の玄関の石灰岩による正面(ファサード)は、ファーティマ朝時代からのアクマル・モスクの装飾とよく似ている[9]。建物は木製の天井[16]、マシュラビーヤ、モザイクなど伝統的な建築要素により装飾されている[8]。
収蔵・展示
[編集]博物館には、エジプト・コプト時代ないし300-1000年のコプト美術に関するものなど[9]、およそ1万6000点が収蔵される[1]。そのうち1200点が公開されるとともに[16]、エジプト(ファラオ[30])、ギリシア・ローマ、ビザンティンからオスマン(イスラム)におよぶ文化的融合を提示している[5]。
コーデックス
[編集]コプト博物館には、1945年12月に[31][32]上エジプト[33]、ケナ県のナグ・ハマディ(ナグ・ハンマーディー〈Najʿ Hammādī〉[31])付近で発見されたパピルス古写本 (codices〈コーデックス、codex の複数形〉) 「ナグ・ハマディ写本」が保存される[34][35]。
また、1984年に中エジプトのベニ・スエフの南にある Madel (Al-Mudil[36]) で発見された[37]同じく4世紀のコプト語による最古の詩篇の写本[38] ‘Mudil Codex’[36]が保存・展示されている[37]。
出典
[編集]- ^ a b c Coptic Museum (2020年). “About Us” (英語). The Coptic Museum. Ministry of Tourism and Antiquities. 2022年7月10日閲覧。
- ^ Magdi Guirguis; Nelly van Doorn-Harder (2011). “Redefining Authority”. The Emergence of the Modern Coptic PapacyThe Popes of Egypt: A History of the Coptic Church and Its Patriarchs, Volume 3. doi:10.5743/cairo/9789774161032.003.0007. ISBN 9789774161032 2022年7月11日閲覧。
- ^ a b c Levitt & Parrs (2017), p. 9
- ^ “The Coptic Museum (brief history)”. Coptic Museum. 2004年6月3日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月10日閲覧。
- ^ a b Ministry of Antiquities (2019年). “The Coptic Museum” (英語). Museums. Ministry of Tourism and Antiquities. 2022年7月10日閲覧。
- ^ “Coptic Museum”. lastminute.com. 2007年2月14日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月10日閲覧。
- ^ “Miṣr al-Qadīmah”. Britannica. 2022年7月16日閲覧。
- ^ a b c Coptic Museum (2020年). “Visit”. The Coptic Museum. 2022年7月15日閲覧。
- ^ a b c d “Coptic Museum”. Archnet. 2022年7月15日閲覧。
- ^ Su (2009年1月31日). “The coptic museum”. egyptian monuments. wordpress.com. 2022年7月17日閲覧。
- ^ “Church of al-Muʿallaqah”. The Coptic encyclopedia, volume 2. 〈The Claremont Colleges Digital Library〉. The Gale Group. (1991) 2022年7月16日閲覧。
- ^ “كنيسة أبي سرجة” (アラビア語). وزارة السياحة والآثار (2019年). 2022年7月17日閲覧。
- ^ Marina Makary (2021年12月17日). “Inside the Church of Abu Serga: a Hidden Gem Where the Holy Family Sought Refuge”. Egyptian Streets. 2022年7月17日閲覧。
- ^ “Church of Saint Sergius and Bacchus” (英語). Ministry of Tourism and Antiquities (2019年). 2022年7月17日閲覧。
- ^ 北川学 (2021年10月9日). “エジプトに残る「コプト教」とはどんな宗教? オールド・カイロの教会を訪ねた”. GLOBE+. 朝日新聞社. 2022年7月16日閲覧。
- ^ a b c d e Isis Zaki. “History of the Coptic Museum” (英語). Coptic Cairo. The Coptic Museum. Supreme Council of Antiquities. 2022年7月14日閲覧。
- ^ a b Sidhom, Samia (2011年12月15日). “The founder fondly remembered”. Watani. 2022年7月10日閲覧。; Simaika (2010).
- ^ Donald Malcolm Reid (2002). “Modern Sons of the Pharaohs? Marcus Simaika and the Coptic Past”. Whose Pharaohs?: Archaeology, Museums, and Egyptian National Identity from Napoleon to World War I. University of California Press. p. 258. ISBN 0-520-22197-4 2022年7月12日閲覧。
- ^ a b Donald Malcolm Reid. “Marcus Simaika Pasha”. Coptic Cairo. The Coptic Museum. Supreme Council of Antiquities. 2022年7月14日閲覧。
- ^ Ministry of Antiquities (2019年). “Today we celebrate the anniversary of the opening of the Coptic Museum in Cairo.” (英語). Ministry of Tourism and Antiquities. 2022年7月10日閲覧。
- ^ Egypt Today staff (2021年3月14日). “Egypt celebrates inaugurating Coptic Museum in Cairo on March 14”. Egypt Today 2022年7月10日閲覧。
- ^ a b “Preserving Coptic heritage”. Daily News Egypt. (2006年7月4日) 2022年7月15日閲覧。
- ^ a b Donald Malcolm Reid (1995). “Archeology, Social Reform, And Modern Identity Among The Copts (1854-1952)”. Entre réforme sociale et mouvement national (CEDEJ): 311-335. doi:10.4000/books.cedej.1389 2022年7月16日閲覧。.
- ^ James M. Robinson (1968-04). “The Coptic Gnostic Library Today”. New Testament Studies (Cambridge University Press) 14 (3): 356-401. doi:10.1017/S0028688500001077 2022年7月16日閲覧。.
- ^ 荒井 (1994)、17頁
- ^ “Coptic Museum”. Agate Travel. 2022年7月15日閲覧。
- ^ 髙橋亮介「書評: M. Langellotti and D.W. Rathbone (eds.), Village Institutions in Egypt in the Roman to Early Arab Periods, Oxford, 2020.」(PDF)『人文学報 歴史学・考古学』第519-9号、東京都立大学人文科学研究科人文学報編集委員会、2023年3月31日、73頁、ISSN 03868729、2024年6月29日閲覧。
- ^ 菅原裕文「ビザンティン聖堂の儀礼化研究序説 - 後期ビザンティン聖堂(13~15世紀)における儀礼化の進展」『エクフラシス』第3号、早稲田大学ヨーロッパ中世・ルネサンス研究所、2013年、125-126頁、ISSN 2186005X、2024年6月29日閲覧。
- ^ 益田朋幸『ビザンティン』山川出版社〈世界歴史の旅〉、2004年、24頁。ISBN 4-634-63310-8。
- ^ Levitt & Parrs (2017), p. 11
- ^ a b エレーヌ・ペイゲルス 著、荒井献、湯本和子 訳『ナグ・ハマディ写本』白水社、1996年(原著1979年)、7頁。ISBN 4-560-02899-0。
- ^ 荒井 (1994)、12頁
- ^ “Nag Hammadi Archive”. The Claremont Colleges Digital Library. The Claremont Colleges Services. 2022年7月16日閲覧。
- ^ 荒井 (1994)、12-15頁
- ^ “Nag Hammadi Library” (英語). 2005年4月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年7月16日閲覧。
- ^ a b “The Oldest Complete Coptic Psalter Ever from the Fourth Century The Mudil Ccodex: In the Middle Egypt (Oxyrhynchitic) Dialect”. Dioscorus Boles on Coptic Nationalism (2013年2月27日). 2022年7月16日閲覧。
- ^ a b Yasmin Emad. ““Psalms”.. The secret of Hall 17 at the Coptic Museum”. Egyptian Geographic. 2022年7月22日閲覧。
- ^ Coptic Museum (2020年). “Manuscripts” (英語). The Coptic Museum. Ministry of Tourism and Antiquities. 2022年7月16日閲覧。
参考文献
[編集]- Levitt, Peggy; Parrs, Alexandra (2017-07). “Hiding in plain sight: the Coptic Museum in the Egyptian cultural landscape-draft” (PDF). International Journal of Cultural Policy (Taylor & Francis): 1-14. doi:10.1080/10286632.2017.1350175. ISSN 1028-6632 20212-07-17閲覧。.
- 荒井献『トマスによる福音書』講談社〈講談社学術文庫〉、1994年(原著1984年)。ISBN 4-06-159149-5。
関連資料
[編集]- Kamil, Jill (1990) [1984]. Coptic Egypt: History and a Guide (Revised ed.). Cairo: American University in Cairo Press. ISBN 978-977-424-242-7
- Meinardus, Otto F. A. (1999). Two Thousand Years of Coptic Christianity. Cairo: American University in Cairo Press. ISBN 978-977-424-511-4
- Simaika, Samir Mahfouz (2010). Markus Pasha Simaika: Founder of the Coptic Museum; His Life and Times. Cairo: Farid Atiya Press. ISBN 9789771799733
関連項目
[編集]外部リンク
[編集]- Coptic Museum (2020) (英語), The Coptic Museum, Ministry of Tourism and Antiquities
- Ministry of Antiquities (2019), “The Coptic Museum” (英語), Museums (Ministry of Tourism and Antiquities)
- “The Coptic Museum”, Coptic Cairo (Supreme Council of Antiquities), (2008)
- Coptic Museum, Fustat, Egypt Exploration Society