コシジロヤマドリ
表示
コシジロヤマドリ | ||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コシジロヤマドリ
| ||||||||||||||||||||||||||||||
保全状況評価 | ||||||||||||||||||||||||||||||
準絶滅危惧(環境省レッドリスト) | ||||||||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||||||||
Phasianus soemmerringii ijimae (Dresser, 1902) |
コシジロヤマドリ(腰白山鳥、Phasianus soemmerringii ijimae)は、ヤマドリの亜種。
名前の由来は、オスの腰部が白色であることに由来する[1]。日本では九州南部にしか生息しない[2]。また、鳥獣保護法に基づき、捕獲や飼育が禁じられている[2]。穀類や種子、木の葉、昆虫などを食べる[1]。4月から5月に岩陰などに営巣して繁殖する[1]。
5亜種あるヤマドリの亜種の中でも最も身体の色が濃くなる[要出典]。狩猟用に放鳥される他地域のヤマドリ亜種との交雑が進んでおり、消滅が懸念される[要出典]。
脚注
[編集]- ^ a b c “コシジロヤマドリ - 町史跡名勝天然記念物|あさぎり町”. www.town.asagiri.lg.jp. 2022年1月9日閲覧。
- ^ a b c 宮崎県. “県の木・県の花・県の鳥”. 宮崎県. 2022年1月9日閲覧。