コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

グリシンtRNAリガーゼ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
glycine-tRNA ligase
識別子
EC番号 6.1.1.14
CAS登録番号 9037-62-1
データベース
IntEnz IntEnz view
BRENDA BRENDA entry
ExPASy NiceZyme view
KEGG KEGG entry
MetaCyc metabolic pathway
PRIAM profile
PDB構造 RCSB PDB PDBj PDBe PDBsum
遺伝子オントロジー AmiGO / QuickGO
検索
PMC articles
PubMed articles
NCBI proteins
テンプレートを表示

グリシンtRNAリガーゼ(Glycine—tRNA ligase、EC 6.1.1.14)は、酵素である。ヒトでは、GARS遺伝子によってコードされる[1][2][3]。この酵素はリガーゼに分類され、特にアミノアシルtRNAと関連化合物に炭素-酸素結合を形成する。系統名はグリシン:tRNAGlyリガーゼ(AMP生成)(Glycine:tRNAGly ligase (AMP-forming))である。グリシルtRNAシンテターゼ(Glycyl-tRNA synthetase)、グリシルトランスラーゼ(Glycyl translase)等とも呼ばれる。

機能

[編集]

グリシンtRNAリガーゼは、tRNAを関連するアミノ酸と結合させるアミノアシルtRNA合成酵素の一種である。酵素はα2二量体を形成し、II型のtRNA合成酵素である[3]

反応

[編集]

グリシンtRNAリガーゼは、以下の化学反応触媒する酵素である。

ATP + グリシン + tRNAGlyAMP + 二リン酸 + グリシルtRNAGly

従って、この酵素は、ATPグリシンとtRNAGlyの3つの基質、AMP二リン酸とグリシルtRNAGlyの3つの生成物を持つ。

この酵素は、グリシン、セリントレオニン代謝、アミノアシルtRNAの生合成に関与する。

相互作用

[編集]

グリシンtRNAリガーゼは、EEF1Dタンパク質間相互作用することが示されている[4]

臨床的関連

[編集]

この酵素は、多発性筋炎皮膚筋炎等のヒト自己免疫疾患自己抗原のターゲットとなっていることが示されている[3]

出典

[編集]
  1. ^ Nichols RC, Pai SI, Ge Q, Targoff IN, Plotz PH, Liu P (Apr 1996). “Localization of two human autoantigen genes by PCR screening and in situ hybridization--glycyl-tRNA synthetase locates to 7p15 and alanyl-tRNA synthetase locates to 16q22”. Genomics 30 (1): 131–2. doi:10.1006/geno.1995.0028. PMID 8595897. 
  2. ^ Ionasescu V, Searby C, Sheffield VC, Roklina T, Nishimura D, Ionasescu R (Jan 1997). “Autosomal dominant Charcot-Marie-Tooth axonal neuropathy mapped on chromosome 7p (CMT2D)”. Hum Mol Genet 5 (9): 1373–5. doi:10.1093/hmg/5.9.1373. PMID 8872480. 
  3. ^ a b c Entrez Gene: GARS glycyl-tRNA synthetase”. 2013年3月23日閲覧。
  4. ^ Sang Lee J, Gyu Park S, Park H, Seol W, Lee S, Kim S (February 2002). “Interaction network of human aminoacyl-tRNA synthetases and subunits of elongation factor 1 complex”. Biochem. Biophys. Res. Commun. 291 (1): 158–64. doi:10.1006/bbrc.2002.6398. PMID 11829477. 

関連文献

[編集]

外部リンク

[編集]