コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

クロタキカズラ科

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
クロタキカズラ科
Icacina senegalensis
分類APG IV
: 植物界 Plantae
階級なし : 被子植物 angiosperms
階級なし : 真正双子葉類 eudicots
階級なし : コア真正双子葉類 core eudicots
階級なし : キク類 asterids
階級なし : シソ類 Lamiids
: クロタキカズラ目 Icacinales
: クロタキカズラ科 Icacinaceae
学名
Icacinaceae Miers[1]
タイプ属
Icacina A. Juss.
  • 本文参照

クロタキカズラ科(クロタキカズラか、Icacinaceae Miers) は被子植物のひとつ。これまで約55400以上が記載されていたが、2001年に複数の分類群を含むことが明らかとなり整理されたため[2]、現在は23属約160種からなる。

日本にはクロタキカズラクサミズキワダツミノキの3種が自生する。

分布

[編集]

主に世界の熱帯域に分布する。種数は少ないものの、クロタキカズラのように温帯で見られる種類もある。

下位分類

[編集]

4節に区分されており、23属におよそ160種が属する。[3]


Icacineae

Iodeae

Mappieae

Phytocreneae

Incertae sedis (所属不明)

日本に分布する種

[編集]

分類

[編集]

APG植物分類体系

[編集]

APG IIIではクレード真正キク類 I (Euasterids I) の直下にに所属させずに置かれていたが、APG IVではクロタキカズラ目に属することになった。また、従来のクロタキカズラ科から、ペンナティア科セリ目)、ステモヌルス科モチノキ目)、ヤマイモモドキ科モチノキ目)、メッテニウサ科メッテニウサ目)の4科が分離されている。[2][5]

クロンキスト体系

[編集]

クロンキスト体系ではバラ亜綱のニシキギ目に入れている。

脚注

[編集]
  1. ^ Icacinaceae Tropicos
  2. ^ a b Kårehed, Jesper (2001). “Multiple origin of the tropical forest tree family Icacinaceae”. American Journal of Botany 88 (12): 2259–2274. doi:10.2307/3558388. JSTOR 3558388. PMID 21669659. 
  3. ^ Stull, Gregory W., et al. (2015). “Resolving basal lamiid phylogeny and the circumscription of Icacinaceae with a plastome-scale data set”. American journal of botany 102 (11): 1794-1813. doi:10.3732/ajb.1500298. 
  4. ^ a b Manchester, S.R. (1994). “Fruits and Seeds of the Middle Eocene Nut Beds Flora, Clarno Formation, Oregon”. Palaeontographica Americana 58: 30–31. 
  5. ^ Stull, G. W., R. Duno de Stefano, D. E. Soltis, and P. S. Soltis (2015). Resolving Basal Lamiid Phylogeny and the Circumscription of Icacinaceae with a Plastome-Scale Data Set. American Journal of Botany 102, no. 11: 1794–1813. doi:10.3732/ajb.1500298.

外部リンク

[編集]