コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

クレアチニンクリアランス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

クレアチニンクリアランス: Creatinine clearance、CcrまたはCrClと略される)は、血清中のクレアチニンクリアランス腎臓が身体の老廃物を排泄する能力)を計算し、腎機能を推定する検査値である。


原理

[編集]

クレアチニンは生体物質で、主に筋肉から生成され、腎糸球体でろ過されたあと、尿細管での分泌や再吸収をほとんど受けず、尿へ排泄される。また、血漿タンパク結合の影響を受けないため、クレアチニンクリアランスは糸球体濾過量 (GFR) に近似できる。生体物質なので、検査試薬を静脈内注射(静注)したり体内分布を待つ必要がなく、採血(血液検査)のみでも検査値を出せるため、簡便である。

ただし腎機能障害時において、クレアチニンは尿細管からわずかに分泌されることがあるため、クレアチニンクリアランスが真のGFRよりも高く出ることがある。

公式

[編集]

血清クレアチニン濃度(Scr, mg/dL)、尿中クレアチニン濃度(Ucr, mg/dL) 、尿量(V, mL/min)を用い、クレアチニンクリアランス(CLcr, mL/min)は次の公式で計算できる。

コッククロフト・ゴールトの式

[編集]

コッククロフト・ゴールトの式 (Cockcroft-Gault equation) では、血清クレアチニン濃度(Scr, mg/dL)と年齢(Age)、体重(Weight, kg)を用い、男性のクレアチニンクリアランス(CLcr, mL/min)を推定することができる。女性は筋肉量が少ないため、男性の CLcr を0.85倍する。 この式は18歳以上の成人に用い、乳児や小児、60歳以上で筋肉量の極端に減った患者には別の式を用いる。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]