コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

クルム (アルプ=マリティーム県)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Courmes

行政
フランスの旗 フランス
地域圏 (Région) プロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏
(département) アルプ=マリティーム県
(arrondissement) グラース郡
小郡 (canton) バール=シュル=ルー小郡
INSEEコード 06049
郵便番号 06620
市長任期 フランソワーズ・ジョアニーニ
2008年 - 2014年
自治体間連合 (fr) fr:Communauté d'agglomération de Sophia Antipolis
人口動態
人口 100人
2010年
人口密度 6.4人/km2
住民の呼称 Courmians
地理
座標 北緯43度44分37秒 東経7度00分35秒 / 北緯43.7436111111度 東経7.00972222222度 / 43.7436111111; 7.00972222222座標: 北緯43度44分37秒 東経7度00分35秒 / 北緯43.7436111111度 東経7.00972222222度 / 43.7436111111; 7.00972222222
標高 平均:m
最低:260 m
最高:1263 m
面積 15.71km2
Courmesの位置(フランス内)
Courmes
Courmes
テンプレートを表示

クルムCourmes)は、フランスプロヴァンス=アルプ=コート・ダジュール地域圏アルプ=マリティーム県コミューン

地理

[編集]

クルムの滝は歴史的な場所で、峡谷の上にある。

経済

[編集]

クルム住民およびソフィア・アンティポリス自治体間連合の住民が払う税金を安くし、牧畜、農業、観光の分野で後背地の開発が促進されるよう、コミューンに太陽光発電所がつくる事業が検討されている。

歴史

[編集]

Cormaという村の名が1176年に記された。それは元々マドレーヌ山地にあり、現在の村から直線距離で1.5kmほどのところであった。初期の村は壁で囲まれ、高い場所には頑強な住宅が並んでいた。

1235年、プロヴァンス伯によってロメ・ヴィルヌーヴに封土として与えられた。この封土にはコルミ、ロンバール、バンシヨンが属していた。

15世紀、黒死病の流行でカストルムの人口が減少した。

1670年、ヴァンス司教アントワーヌ・ゴドー師が、前任者によって往来が不能と考えられていたクルムを訪問した。ゴドーがクルムを訪れたのは12月であった。一晩で2mの雪が降った後、クルムで暮らす17世帯があたかも教区教会として利用している礼拝堂で、彼はミサを司った。

フランス革命まで、クルムはクルスグールの集落の1つであった。

1944年、クルムには対ドイツ抵抗運動を行うマキが存在し、サン・バルナベ高原でパラシュート降下によって武器を受け取っていた。

人口統計

[編集]
1962年 1968年 1975年 1982年 1990年 1999年 2006年 2010年
34 26 42 60 64 88 93 100

参照元:1999年までEHESS[1]、2000年以降INSEE[2][3]

脚注

[編集]