キングギドラシリス
表示
キングギドラシリス | ||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
キングギドラシリス Ramisyllis kingghidorahi
| ||||||||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||||||||
学名 | ||||||||||||||||||||||||
Ramisyllis kingghidorahi M. Teresa Aguado, et al. 2022 | ||||||||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||||||||
キングギドラシリス |
キングギドラシリス (Ramisyllis kingghidorahi) は、多毛綱シリス科の種の一つ。
2022年1月、新潟県佐渡島沖の日本海に生息しており、Holotypeはカタカイメン属の海綿動物内に生息していることが発表された[1][2]。
特徴
[編集]この種は、樹状と呼ばれる多軸分岐を示すセグメント化された円筒形のボディを持っている。すべての枝は同じような直径である[3]。
発見
[編集]2019年10月1日、海洋生物学者の国際チームが、佐渡島の南端にある宿根木近くの海でカタカイメン属の海綿動物を採取した[4]。
海綿動物の解剖と分析により、共生環形動物のキングギドラシリスのサンプルが得られ、さらなる研究のためにエタノール溶液に保存した。
キングギドラシリスは、体の非対称的な分岐を示す3番目に発見されたシリス科の環形動物である。
命名
[編集]この種の名前は、特撮映画『ゴジラシリーズ』に登場する怪獣のゴジラの宿敵である怪獣のキングギドラ(翼があり、3つの頭、2つの尾を持つ)にちなんで名付けられた[1]。
キングギドラのキャラクターは、日本の神話や民間伝承に触発された映画プロデューサーの田中友幸によって作られた[5]。
脚注
[編集]- ^ a b “体が分岐する環形動物の新種発見:佐渡島のキングギドラシリス”. 東京大学 大学院理学系研究科・理学部 (2022年1月20日). 2022年7月28日閲覧。
- ^ “Branching worm discovered in Japan named after Godzilla's nemesis: International team led by Göttingen University describe new species Ramisyllis kingghidorahi” (英語). ScienceDaily. 2022年7月28日閲覧。
- ^ Dunn, Thom (2022年2月5日). “New butt-regenerating sea worm named for monster from Godzilla films” (英語). Boing Boing. 2022年7月28日閲覧。
- ^ Aguado, M.Teresa; Ponz-Segrelles, Guillermo; Glasby, Christopher; Rannyele P. Ribeiro; Mayuko Nakamura; Kohei Oguchi; Akihito Omori; Hisanori Kohtsuka et al. (2022). “Ramisyllis kingghidorahi n. sp., a new branching annelid from Japan”. Organisms Diversity & Evolution 22 (2): 377–405. doi:10.1007/s13127-021-00538-4 .
- ^ “Scientists Name Strange Sea Worm Species After Godzilla Villain” (英語). CBR (2022年1月30日). 2022年7月28日閲覧。
関連項目
[編集]- サイトーデス・クモンガ - 『ゴジラシリーズ』に登場する怪獣のクモンガにちなんで名付けられたイラン原産のヤマシログモ科の種。
外部リンク
[編集]- “体が分岐する環形動物の新種発見:佐渡島のキングギドラシリス”. 東京大学 大学院理学系研究科・理学部 (2022年1月20日). 2022年7月28日閲覧。