キレーション療法
表示
キレーション療法(キレーションりょうほう、Chelation therapy)とは、キレート剤を投与して重金属を体外に排出する医療行為である[1]。臨床毒性学において長い歴史を持ち、現在も一部の特殊な医療行為に用いられている[2][3]。キレート剤を使用すると、金属と結合していない状態で脳や他の部位に水銀や他の金属が移動し、既存の障害を悪化させるなど、様々な固有のリスクがあるため、非常に慎重な医学的管理下で実施される[2][3]。
キレーション療法は、死亡を含む多くの副作用の可能性があるため、慎重に実施する必要がある[4][5]。代替医療として、また従来の医療では使用すべきでない状況でのキレーション療法の利用が増加していることを受け、様々な保健機関は、重金属中毒の治療以外でのキレーション療法の有効性は医学的根拠がないことを確認した[4]。市販のキレーション製品は、米国では販売が許可されていない[6]。
自閉症はキレーション療法が有効であると誤って宣伝されている疾患の一つであり、施術者は金属中毒の診断を偽って親を騙し、子供に危険な施術を受けさせる[7]。アメリカ疾病予防管理センター(CDC)によると、2005年にキレーション治療で2人の子供が死亡したが、そのうち1人は自閉症だった[8]。自閉症の治療にキレーション療法を支持する信頼できる科学的研究はない[9][10][11][12][13][14][15]。英国国立医療技術評価機構(NICE)は自閉症のキレーション療法を禁じている[16]。
→詳細は「en:Chelation_therapy § Autism」を参照
脚注
[編集]- ^ Aaseth, Jan; Crisponi, Guido; Anderson, Ole (2016). Chelation Therapy in the Treatment of Metal Intoxication. Academic Press. pp. 388. ISBN 9780128030721
- ^ a b “Chelation: Therapy or "Therapy"?”. poison.org. National Capital Poison Center (6 May 2013). 9 October 2013閲覧。
- ^ a b Atwood, K.C., IV; Woeckner, E.; Baratz, R.S.; Sampson, W.I. (2008). “Why the NIH Trial to Assess Chelation Therapy (TACT) should be abandoned”. Medscape Journal of Medicine 10 (5): 115. PMC 2438277. PMID 18596934 .
- ^ a b “Chelation Therapy”. American Cancer Society (1 November 2008). 5 July 2010時点のオリジナルよりアーカイブ。14 September 2013閲覧。
- ^ “Deaths Associated with Hypocalcemia from Chelation Therapy - Texas, Pennsylvania, and Oregon, 2003-2005”. www.cdc.gov. 2016年10月13日閲覧。
- ^ Food and Drug Administration (FDA) (14 October 2010). "FDA issues warnings to marketers of unapproved 'chelation' products" (Press release). 2017年1月11日時点のオリジナルよりアーカイブ。
- ^ “Why Chelation Therapy Should Be Avoided”. Quackwatch (15 May 2004). 7 October 2013閲覧。
- ^ “FDA links child deaths to chelation therapy”. NBC News / Associated Press. (February 3, 2006). オリジナルのAugust 30, 2018時点におけるアーカイブ。 August 30, 2018閲覧。
- ^ Weber, W.; Newmark, S. (2007). “Complementary and alternative medical therapies for attention-deficit/hyperactivity disorder and autism”. Pediatric Clinics of North America 54 (6): 983–1006. doi:10.1016/j.pcl.2007.09.006. PMID 18061787.
- ^ Davis, Tonya N.; O'Reilly, Mark; Kang, Soyeon; Lang, Russell et al. (2013). “Chelation treatment for autism spectrum disorders: A systematic review”. Research in Autism Spectrum Disorders 7 (1): 49–55. doi:10.1016/j.rasd.2012.06.005. "However, given the significant methodological limitations of these studies, the research reviewed here does not support the use of chelation as a treatment for ASD"
- ^ Blakeslee, Sandra (19 May 2004). “Panel finds no evidence to tie autism to vaccines”. New York Times 2008年2月1日閲覧。
- ^ Blaucok-Busch, E.; Amin, O.R.; Dessoki, H.H.; Rabah, T. (2012). “Efficacy of DMSA therapy in a sample of Arab children with autistic spectrum disorder”. Mædica 7 (3): 214–21. PMC 3566884. PMID 23400264 .
- ^ Adams, J.B.; Baral, M.; Geis, E.; Mitchell, J. et al. (2009). “Safety and efficacy of oral DMSA therapy for children with autism spectrum disorders: Part B - Behavioral results”. BMC Clinical Pharmacology 9: 17. doi:10.1186/1472-6904-9-17. PMC 2770991. PMID 19852790 .
- ^ Adams, J.B.; Baral, M.; Geis, E.; Mitchell, J. et al. (2009). “The severity of autism is associated with toxic metal body burden and red blood cell glutathione levels”. Journal of Toxicology 2009: 532640. doi:10.1155/2009/532640. PMC 2809421. PMID 20107587 .
- ^ Adams, J.B.; Baral, M.; Geis, E.; Mitchell, J. et al. (2009). “Safety and efficacy of oral DMSA therapy for children with autism spectrum disorders: Part A - Medical results”. BMC Clinical Pharmacology 9: 16. doi:10.1186/1472-6904-9-16. PMC 2774660. PMID 19852789 .
- ^ CG142 - Autism spectrum disorder in adults: diagnosis and management (Report). 英国国立医療技術評価機構. 2012年6月. Chapt.1.4.
関連項目
[編集]- ジメルカプロール
- デフェロキサミン
- 代替医療
- Category:キレート剤
- 効果のないがん治療法のリスト (英語版)
- 解毒 (英語版)
外部リンク
[編集]- キレーション療法:証明されていない主張と根拠のない理論 - Quackwatch