カルソ広場
この記事の文章は日本語として不自然な表現、または文意がつかみづらい状態になっています。 |
プラザ・カルソ | |
---|---|
Plaza Carso | |
概要 | |
現状 | 完成・一部建設中 |
用途 | 事務所・共同住宅・美術館・映画館・店舗・不動産・ホテル |
所在地 | C. Lago Zurich 245, Amp Granada, Miguel Hidalgo, 11529 Mexico City, CDMX |
自治体 | メキシコシティ |
国 | メキシコ |
起工 | 2008年1月 |
開業 | 2011年 |
建設費 | 8億米ドル |
所有者 | カルロス・スリム財団 |
管理運営 | カルソ・グループ |
土地面積 | 920,000㎡ |
ウェブサイト | |
https://plazacarso.com.mx |
カルソ広場(カルソひろば、プラザ・カルソ、スペイン語:Plaza Carso)は、メキシコシティのミゲル・イダルゴ、ヌエボ・ポランコに位置するラテンアメリカ最大の複合商業施設。
概要
[編集]プラザ・カルソは2つの美術館・劇場・水族館・ショッピングセンター・ホテル・3つの企業タワーと集合住宅で構成されています。
これらの主な施設として、ソウマヤ美術館というカルロス・スリム財団の保有する美術品コレクションを展示する美術館。
年間約200万人の来場者を誇り、メキシコ国内でも有数の規模をもつ美術館である[要出典]。また、メキシコ一の電気通信会社アメリカ・モビールの子会社であるInfinitum(Telmex)・Telcelの本社があり[要出典]、プラザ・カルソにはその他数々の名企業が置かれている。
歴史
[編集]プラザ・カルソの施設が建設される以前はゼネラル・モーターズのタイヤ工場・ビトロガラス工場やその工業団地が1934年から1970年代半ばまで存在し、これらの施設は現在のプラザ・カルソの前身ともいえる。かつて工場や工業団地があった場所には、数々のオフィスビルや集合住宅が建てられている[2]。カルロス・スリムが初めてヌエボ・ポランコに大規模複合施設を建設すると発表した時の主な内容は、8億ドルを出資し4900から10000人以上の作業員を雇い、さらにプラザ・カルソ建設によってメキシコ国内の鉄鋼・セメント・ガラス・機械などの産業を活性化させることができるというものである。プラザ・カルソ建設計画での最も優れた長所は、大量の出資や雇用を行うため、国内の雇用率を向上させ全世界が経験した貧困のループから抜け出すことができるというもの[3]。
2008年1月 - プラザ・カルソの建設が正式に開始。第一期工事ではファルコンオフィスタワー・Telcelタワー・フリスコ/ラゴチューリッヒオフィスタワー・カルソ第一住居を建設。その他の施設も建設し、順次開業させると発表。
2010年 - 第一期工事が終了。これらの施設が開業し、プラザ・カルソとしてオープン。
2011年 - ソウマヤ美術館・ルノアールタワーが開業。
2013年 - カルソ第二住居・フメックスタワーが開業。これにより西側の貨物線は廃止される。
2014年 - フメックス美術館・インブルサ水族館・Telcel劇場が営業開始。
2023年 - カルソ第三住宅の建設が開始。
施設
[編集]娯楽施設
[編集]ソウマヤ美術館(Museo Soumaya)
[編集]詳細は[ソウマヤ美術館]を参照
高さ:47m 面積:15.858㎡ 階数:7階 開業:2011年3月1日
プラザ・カルソの代表的建築物ともいえるこの美術館は、創設者カルロス・スリムとその財団のコレクションを保管・展示するために造られており、サン・アンヘルから2011年3月にヌエボ・ポランコへ移転した。この美術館は建築家フェルナンド・ロメロにより設計され、約17000個の六角形のアルミニウム片を表面に使用し設計された。「ソウマヤ美術館」という名前は1999年に亡くなったカルロス・スリムの妻ソウマヤ・ドミットから来ている。また、この左右非対称で構造幾何学な建物の形はソウマヤ・ドミットの首の形をベースにしている[5]。
フメックス美術館(Museo Jumex)
[編集]高さ:--m 面積:900㎡ 階数:3階 開業:2013年11月19日
フメックス美術館の主な展示品は現代アートであり、1953年から2014年までの約2750点以上を展示。天井は鋸歯状になっており、上部から太陽光がよく入るよう設計されています。この美術館は英国人建築家デイビッド・チッパーフィールドによって設計され、これはラテンアメリカで彼の最初のプロジェクトでもある。
インブルサ水族館(Acuario Inbursa)
[編集]高さ:--m 面積:3500㎡ 階数:1階(地下4階) 開業:2014年5月30日
インブルサ水族館はメキシコ国内で最も人気のある水族館であり、約350種類の海洋生物や14000点以上の標本を展示している。この水族館で一番人気のある海洋生物は、ペンギンです。[6]
Telcel劇場(Teatro Telce)
[編集]高さ:--m 面積:----㎡ 階数:地下一階 開業:----Y--M--D
Telcel(テルセル)劇場は約1500名の観客を収容できるメキシコシティの重要な文化施設。この劇場はメキシコの建築家ホセ・デ・アリマテア・モヤオによって設計され、座席は千鳥状に配置されている。Telcel劇場では演劇・製品発表会・映画・学校行事などのイベントが開催されています。[7]
オフィスビル
[編集]プレサ・ファルコンオフィスタワー(Torre de Oficinas Presa Falcón)
[編集]高さ:104m 階数:23階 面積:3420㎡ 開業:2010年
プレサ・ファルコンオフィスタワーはプラザ・カルソ内で最も高い建築物となっており、23階建て。そのうち20階がオフィスビル、地上3階がショッピングモール、地下6階が駐車場である。高速エレベーターは8基搭載、ヘリポートも併設しており、Telcelオフィスタワー・カルソ第一住居タワーと接続している[8]。
フリスコ・ラゴチューリッヒオフィスタワー(Torre de Oficinas Frisco – Zurich)
[編集]高さ:90m 階数:20階 面積:2130㎡ 開業:2010年
フリスコ・ラゴチューリッヒオフィスタワーは20階建ての複合オフィスビル。うち17階がオフィス、地上2階が商業施設、地下6階が駐車場となっている。高速エレベーター8基搭載でヘリポートあり、カルソ第一住居タワー・Telcelオフィスタワー・カルソ第二オフィスタワーと接続している。
Telcelオフィスタワー(Torre de Oficinas Telcel)
[編集]高さ:90m 階数:20階 面積:3240㎡ 開業:2010年
TelcelオフィスタワーはTelcelの本社が入っている20階建ての複合オフィスビル。地上3階はショッピングモール、4から20階がTelcel本社、地下6階は駐車場である。高速エレベーター8基、ヘリポートあり、プレサ・ファルコンオフィスタワー・ラゴチューリッヒオフィスタワーと接続している。
カルソ第二オフィスタワー(Torre Carso II)
[編集]高さ:--m 階数:--階 面積:3200㎡ 開業:2014年
カルソ第二オフィスタワーは地上2階が商業施設の複合オフィスビル。ラゴチューリッヒオフィスタワー・カルソ第二住居タワーと接続している。
住宅施設
[編集]フメックスタワー(Torre Jumex)
[編集]高さ:88.9m 面積:----㎡ 階数:22階 開業:2013年
フメックスタワーはフメックス美術館と隣接している住居・商業・ホテル混合の複合施設。7階は126部屋のホテル、1階はロビー・商業施設となっている。また、この施設はヘリポートが併設している。
ルノアールタワー(Torre Renoir)
[編集]高さ:--m 面積:1700㎡ 階数:--階 開業:2013年
ルノアールタワーはラゴ・チューリッヒ通りを挟んで東側にあるプラザ・カルソのアパートメント。他の施設とは異なり、ルノアールタワーは別のプラザ・カルソの施設と接続をしていない。1階はメルセデスベンツのディーラーがあり、ヘリポートは併設されていない。
プラザ・カルソ第一住居タワー(Torre Residencial 1)
[編集]高さ:87m 面積:----㎡ 階数:22階 開業:2010年
プラザ・カルソ第一住居タワー(プラザ・カルソ レジデンシャル1)はプラザ・カルソ開業と同時に営業を開始した居住施設。2つのマンションで構成されており、西側マンションは「モネット(Monet)タワー」、東側マンションは「ダリ(Dali)タワー」である。モネットタワーの屋上にはヘリポートが併設されていて、最上階にはプラザ・カルソの創設者である大富豪カルロス・スリムが居住している。また、PB階(0階)はラゴチューリッヒオフィスタワー・ファルコンオフィスタワーと、地下階は全て東西マンションと接続している。
プラザ・カルソ第二住居タワー(Torre Residencial 2)
[編集]高さ:87m 面積:----㎡ 階数:20階(地下7階) 開業:2014年
プラザ・カルソ第二住居タワー(プラザ・カルソ レジデンシャル2)は、フメックスタワーと同時に営業を開始した2つのマンションからなる居住施設。第一住居タワーと比べこちらは土地面積が広く、各住居が狭いため、大量の入居者に対応したマンション。西側マンションは「ピサロ(pissaro)タワー」東側マンションは「クラウデル(claudel)タワー」と呼ばれ、基本的な設計や設備は共通である。またPB階(0階)はカルソ第二オフィスタワー、S2階(地下二階)は高級スーパーマーケット「シティーマーケット(city market)」と、S1~S7階(地下1階~地下7階)は東西のマンションで接続している。住居タワーの中心的な階であるPB階(0階)にある主な施設は、プール・応接室x2・キッズルーム・ジム・男女トイレなどの様々な設備が完備されている。
プラザ・カルソ第三住宅タワー(Torre Residencial 3)
[編集]高さ:--m 面積:----㎡ 階数:--階 開業:未定
2023年頃から建設を開始した商業・住居複合施設。2024年現在も入居案内を行っている。
企業
[編集]プラザ・カルソ内全企業数:56社
プレサ・ファルコンオフィスタワー
[編集]企業数:14社
プレサ・ファルコンオフィスタワー | 1 | CMI amx media evolution | |
2 | ERICSSON | ||
3 | FÉNIX | ||
4 | GRUPO SANBORNS | ||
5 | HUAWEI | ||
6 | IDEAL | ||
7 | INTEGRA CONSULTORES | ||
8 | NOKIA | ||
9 | OPPO | ||
10 | PHILIP MORRIS MÉXICO | ||
11 | RECKITT BENCKISER MEAD JOHNSON NUTRITION | ||
12 | SEARS | ||
13 | TELMEX | ||
14 | TOTVS |
フリスコ・ラゴチューリッヒオフィスタワー
[編集]企業数:21社
フリスコ・
ラゴチューリッヒオフィスタワー |
1 | BENETTON | |
2 | BROS | ||
3 | CON ALIMENTOS | ||
4 | CONDUMEX | ||
5 | CHEMOURS | ||
6 | CICSA | ||
7 | CTIN | ||
8 | FLORES LOZANO | ||
9 | GESTAMP SOLAR | ||
10 | GRUPAK | ||
11 | GRUPO ORDÁS | ||
12 | IOS OFFICES | ||
13 | INPROS | ||
14 | INTERCAM | ||
15 | METLIFE | ||
16 | LA COSTEÑA | ||
17 | PEÑARANDA | ||
18 | PIAGUI GRUPO | ||
19 | PRINCIPAL | ||
20 | ROYAL CANIN | ||
21 | ZTE |
プラザ・カルソ第二オフィスタワー
[編集]企業数:20
プラザ・カルソ
第二オフィスタワー |
1 | CACAO PAYCARD | |
2 | CANADIAN SOLAR | ||
3 | CHEMOURS | ||
4 | DAHUA TECHNOLOGY | ||
5 | FÓNDIKA | ||
6 | FOSSIL GROUP | ||
7 | FUNDACIÓN CARLOS SLIM | ||
8 | GLOBAL HITSS | ||
9 | HIKVISION | ||
10 | HUAWEI | ||
11 | INTERCAM GRUPO FINANCIERO | ||
12 | IZA BUSINESS CENTERS | ||
13 | LA COMER | ||
14 | NEOLOGY | ||
15 | PLANES MEDICAL GRUPO | ||
16 | PIÚ CAPITAL | ||
17 | RACKSPACE | ||
18 | SMILEPORIUN | ||
19 | UNIVERSIDAD LATINOAMERICARA | ||
20 | VALE NETWORK |
Telcelオフィスタワー
[編集]企業数:1
Telcelオフィスタワー | 1 | Telcel |
交通
[編集]地下鉄サン・ジョアクイン(San Joaquín)駅
[編集]詳細は[San Joaquín]を参照
発着路線 : メキシコシティ市営地下鉄7号線
プラザ・カルソから2kmほど離れた最寄りの地下鉄駅で、徒歩25分、連絡道などのような接続設備はない。
ミゲル・デ・セルヴァンテス・S./プレサ・ファルコンバス停(miguel de Cervantes S. y Presa Falcón)
[編集]発着路線 : 12A 12B 12C 12D
ソウマヤ美術館及びプラザ・カルソ正門前にあるバス停。4系統のバスが通っており、その行先は以下の通りである。
12A ブエナビスタ駅 ー 地下鉄2号線クアトロ・カミノス(Cuatro Caminos)駅
12B ブエナビスタ駅 ー ロマス・デ・ソテロバス停
12C 地下鉄2号線サン・コスメ(San Cosme)駅 ー 地下鉄2号線クアトロ・カミノス(Cuatro Caminos)駅
12D 地下鉄2号線サン・コスメ(San Cosme)駅 ーロマス・デ・ソテロバス停
上記は全て下りバスの行先である。
脚注
[編集]- ^ “Plaza Carso” (スペイン語). 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Historia” (スペイン語). 2024年4月29日閲覧。
- ^ Market, Real Estate (2024年4月28日). “Plaza carso” (スペイン語). Real Estate Market & Lifestyle. 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Complejo Plaza Carso – Edificios de México” (スペイン語). 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Museo Soumaya – Edificios de México” (スペイン語). 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Acuario Inbursa - Acuario Inbursa” (スペイン語) (2023年9月5日). 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Nosotros”. Teatro Telcel. 2024年4月29日閲覧。
- ^ “Oficinas Presa Falcón, Plaza Carso – Edificios de México” (スペイン語). 2024年4月29日閲覧。