カスティーリャ=ラ・マンチャ料理
カスティーリャ=ラ・マンチャ料理 | |
---|---|
地域 | スペイン |
分類 | スペイン料理およびヨーロッパ料理 |
関連 | アルバセテ料理・シウダー・レアル料理・クエンカ料理・グアダラハラ料理・トレド料理 |
料理 | アタスカブラ、ベレンヘナス・デ・アルマグロ(アルマグロ茄子の酢漬け)、ケソ・マンチェゴ、ピスト・マンチェゴ、カルカムサ、ガチャス・マンチェゴス、ミガス・マンチェゴ、アホ・マタエロ、ガスパチョス・マンチェゴス、マサパン・デ・トレド... |
飲料 | ワイン... |
カスティーリャ=ラ・マンチャ料理(西: gastronomía de Castilla-La Mancha)は、今日のカスティーリャ・ラ・マンチャ州(スペイン)と知られる地域に根差した食習慣、伝統および料理を示す。この料理は質素な羊飼いの生活を起源とする簡素で単純的な料理であり、『ドン・キホーテ』作中に登場した何種類かの料理を通して世界的に知られている。隣接するアンダルシア料理の地理的影響と、アル=アンダルス料理の歴史的影響を受けてカスティーリャ・イ・レオン料理と異なるものとなっている。
物産
[編集]ラ・アルカリアの蜂蜜とラ・マンチャのサフランは古くから有名である。
果物と野菜
[編集]ピスト・マンチェゴやピピラーナ、ラ・マンチャ風アサディージョなどの代表的な料理にはさまざまな野菜が使われている。野菜としては原産地表示のある商品であるベレンヘナス・デ・アルマグロ(アルマグロ茄子の酢漬け)や、同じく原産地表示があるトレド市で生産されているレカス産タマネギなどが知られている。野菜を使った料理にはアルタトゥノ(ピーマンとパンを煮てから焼いたもの)やミガス・ルレラスなどがある。カスティーリャ=ラ・マンチャ料理でもっとも典型的な食材はニンニクで、多くの伝統料理に使われている。ニョラを使ったシチューなどもある。
肉と魚介
[編集]肉料理は豊富で、通常は羊、ヤギ、そして程度は低いが牛を使用する。最も重要な料理としては、カルカムーサ(トレドの代表的な料理)、チャンファリーナ、子羊のロースト、コチフリート、鶏肉のペピトリア、サルピコン、パトゥリーリョ、サラーホなどがある。ジビエ料理としてはウズラの酢漬け、コネーホ・アル・アヒージョ(ウサギのニンニク添え)、モルテルエロ、ウサギの狩り場風、カルデレータ・マンチェガ、トフント(「みんなで」)などがある。
この地域の特性から、魚介はほとんど使われず、最も伝統的なのはマスと塩漬けのタラで、アホ・カレテーロ、アタスカブラ(ニンニク乳鉢)、バカラーオ・アル・アホ・アリエーロ(ラバ追い風タラのニンニク煮)、モヘ・デ・バカラーオ(タラのディップ、ツナ缶入りなどのいくつかのバリエーションがある)などがある。過去にはクエンカ産のカニのレシピもあった。[要出典]
チーズ
[編集]このチーズはこの地域で非常に一般的な産品であり、年間を通して放牧されている地元の羊(Ovis aries ligeriensis)の乳から作られている。風味が強く、少しスパイシーでやや硬く、見た目は脂っこい。熟成期間に応じていくつかの種類があり、長期保存向けにオリーブ・オイル漬けにしたものもある(ケソ・エン・アセイテ)。現在、このチーズは地理的表示での保護の下で生産されている。
ワイン
[編集]ワインの分野ではD.O.ラ・マンチャのような原産地呼称を持つ、いくつかの重要な生産地がある。そのほかにも、シウダー・レアルのD.O.バルデペーニャス、トレドのD.O.メントリーダ、D.O.マンチュエーラ、アルバセテのD.O.アルマンサおよびD.O.フミーリャ、グアダラハラのD.O.モンデハル、クエンカとトレドのD.O.ウクレスなどがある。また、ピタラワインなどの自家製ワインもある。
蜂蜜
[編集]この地域には蜂蜜を生産する地域が数多くあり、その中でも世界的に有名なラ・アルカリアの蜂蜜は傑出しており、その優れた品質、風味、食感で有名である。蜂蜜はカスティーリャの多くの伝統的なレシピのベースであり、アンダルシア料理やセファルディ料理でも広く使用されている。
特徴
[編集]カスティーリャ=ラ・マンチャの伝統的な料理や、名物料理は調理が非常に簡単であり、材料が10種類を超えることはほとんどなく、どれも手ごろな価格である。カロリーが高いのが特徴で農民や羊飼いに適している。
料理
[編集]- アサディージョ
- アタスカブラス(ジャガイモとタラのピューレ)
- アホ・デ・アリナ
- アホ・プリンゲ
- アホ・マタエロ
- アロス・コン・リエブレ(ウサギ飯)
- ウエボス・ア・ラ・ポレータ(「脳みそポレータ」、あるいは単に「ポレータ」とも)
- ウズラの酢漬け
- カスティーリャ風スープ
- ラ・マンチャ風ガスパッチョ
- ガチャス・マンチェガス(お粥)
- ガチャス・ドゥルチェス(甘いお粥)
- カルカムーサ
- カルデレータ・マンチェガ(ラ・マンチャ風シチュー)
- コネーホ・アル・アヒージョ(ウサギのニンニク添え)
- ケソ・アチェイテ(油漬けチーズ)
- ケソ・アル・ロメロ(ローズマリーチーズ)
- ケソ・フリート(揚げチーズ)
- ケソ・マンチェゴ
- コチフリート
- サラーホ
- ティスナオ
- ドゥエロス・イ・ケブラントス(哀悼と悲嘆)
- パタタス・アル・モントン(山盛りのポテト)
- ピスト・マンチェゴ
- ピピラーナ
- 瓶入りソーセージ(チョリソ、ばら肉、ロース、ブラッドソーセージャなど)
- 牧童のガーリックポテト
- 羊飼いのミガス
- ラ・マンチャ風ブラッドソーセージ
菓子
[編集]- アマルギージョ
- アラフ
- アルメンドラド
- アローペ(ぶどうのシロップ)
- アロス・コン・レチェ
- エンセイタード
- オフエラ
- コパ・インペリアル
- ドルミド・デル・コルプス
- パン・デ・カラトラバ
- ビエンメサーベ
- ビソーチョ・ボラーチョ
- ブニュエロ
- フリティーリャス
- ペスティーニョ
- フロール・フリータ
- マジパン(マサパン・デ・トレド)
- ミゲリトス
関連項目
[編集]関連資料
[編集]- 『ドン・キホーテの食卓』La cocina del Quijote
- Costumbres y cocina manchega