コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

トッケイヤモリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オオヤモリから転送)
トッケイヤモリ
トッケイヤモリ
トッケイヤモリ Gekko gecko
保全状況評価[1][2][3]
LEAST CONCERN
(IUCN Red List Ver.3.1 (2001))
分類
ドメイン : 真核生物 Eukaryota
: 動物界 Animalia
: 脊索動物門 Chordata
亜門 : 脊椎動物亜門 Vertebrata
: 爬虫綱 Reptilia
: 有鱗目 Squamata
: ヤモリ科 Gekkonidae
: ヤモリ属 Gekko
: トッケイヤモリ G. gecko
学名
Gekko gecko
Linnaeus (1758)[4]
シノニム
和名
トッケイ[5]
トッケイヤモリ[6][7][8]
英名
Tokay gecko[4]

トッケイヤモリGekko gecko)は、ヤモリ科ヤモリ属に分類されるトカゲ。ヤモリ属の模式種[4]。別名トッケイオオヤモリ[5]

分布

[編集]

インド北東部、インドネシアカンボジアタイ王国中華人民共和国南部、ネパールバングラデシュ東ティモールフィリピンブータンベトナムマレーシアミャンマーラオス[3]台湾にも分布するが、自然分布か移入されたかは不明[3]アメリカ合衆国フロリダ州ハワイ州)などに移入・定着し、ブラジルでの発見例もある[3][4]

形態

[編集]

全長18 - 35センチメートル[7]。頭部は、三角形で大型[5]。背面は細かい鱗で被われるが、やや大型の鱗が混じる[5]。体色は淡青色で橙色の斑点が入る個体が多いが、個体変異や地域変異がある[8]。斑点は、尾では帯状になる[5]

分類

[編集]

以下の分類・分布は、Reptile Database(2019)に従う[4]

Gekko gecko gecko (Linnaeus, 1758)
Gekko gecko azhari Mertens, 1955
バングラデシュ

生態

[編集]

森林に生息するが、農耕地や都市部でもよくみられる[3]。名前は、鳴き声に由来する[5][8]。おどされると噴気音を出して威嚇する。

昆虫、ヤモリ類、小型鳥類、小型哺乳類などを食べる[3]

繁殖様式は卵生。1回に2 - 3個の卵を産む[7]

人間との関係

[編集]

伝統的に、タイなどの東南アジア地域では食用とされる他[9]、薬用になると信じられていることもある[3]。地域によっては、本種の鳴き声を7回連続で聞くと幸福が訪れるという言い伝えがある[8]

分布域が非常に広域で生息数も多いと考えられ、種として絶滅のおそれは低いと考えられている[3]。一方で薬用になると信じられ大規模に商取引されることによる影響も懸念されており、中華人民共和国では開発による生息地の破壊や乱獲により生息数が激減している[3]2019年にワシントン条約附属書IIに掲載された[2]

ペットとして飼育されることもあり、日本にも輸入されている。主に野生個体が流通するが、扱いが悪く状態を崩していることもある[6]。顎の力が強いうえに歯が鋭く、気性も荒いため思わぬ怪我をすることもあるので取り扱う場合は注意が必要[6]。枝や流木・コルクバークなどを立てかけて、隠れ家にする[6]。協調性がないため、単独で飼育する[6]

画像・音声

[編集]

出典

[編集]
  1. ^ Appendices I, II and III<https://cites.org/eng>(download 21/01/2020)
  2. ^ a b UNEP (2020). Gekko gecko. The Species+ Website. Nairobi, Kenya. Compiled by UNEP-WCMC, Cambridge, UK. Available at: www.speciesplus.net. (download 21/01/2020)
  3. ^ a b c d e f g h i Lwin, K., Neang, T., Phimmachak, S., Stuart, B., Thaksintham, W., Wogan, G., Danaisawat, P., Iskandar, D., Yang, J. & Cai, B. 2019. Gekko gecko. The IUCN Red List of Threatened Species 2019: e.T195309A2378260. https://doi.org/10.2305/IUCN.UK.2019-1.RLTS.T195309A2378260.en. Downloaded on 21 January 2020.
  4. ^ a b c d e f g Gekko gecko. Uetz, P. & Jiri Hošek (eds.) (2019) The Reptile Database, http://www.reptile-database.org, accessed 21 Dec 2019
  5. ^ a b c d e f 今泉吉典、松井孝爾監修 「トッケイ(オオヤモリ)」『原色ワイド図鑑3 動物』、学習研究社、1984年、140、216頁。
  6. ^ a b c d e 海老沼剛 「トッケイヤモリ」「壁面棲のヤモリの仲間」『爬虫・両生類ビジュアルガイド トカゲ2 ヤモリ上科&スキンク上科』、誠文堂新光社、2004年、10,132頁。
  7. ^ a b c 疋田努 「トッケイヤモリ」『小学館の図鑑NEO 両生・はちゅう類』、小学館、2004年、92頁。
  8. ^ a b c d 松本通範 「トッケイヤモリ」『爬虫類・両生類800図鑑 第3版』千石正一監修 長坂拓也編著、ピーシーズ、2002年、19頁。
  9. ^ 出典”. TOMIKKU NET (2018年). 2021年11月25日閲覧。

関連項目

[編集]