コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

オイランヤドカリ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オイランヤドカリ
オイランヤドカリ
マガキガイ殻を利用するオイランヤドカリ
分類
: 節足動物門 Arthropoda
亜門 : 甲殻亜門 Crustacea
: 軟甲綱 Malacostraca
: 十脚目 Decapoda
下目 : 異尾下目 Anomura
: ヤドカリ科 Diogenidae
: ヤドカリ属 Dardanus
: オイランヤドカリ
D. lagopodes
学名
Dardanus lagopodes
Forskål, 1775

オイランヤドカリ(学名:Dardanus lagpodes)巻貝などの貝殻を利用するヤドカリ類の一種で、甲長30mm弱になる中型種。

形態

[編集]

2本の眼柄は長く、鉗脚や歩脚には剛毛が密生する。鉗脚は左右同形もしくは、左側が大きい。

分布

[編集]

紀伊半島以南の亜熱帯西太平洋からインド洋に広く分布する。

生態

[編集]

潮間帯下部から潮下帯にかけての岩礁や転石帯、砂礫帯などに生息し、砂地では移動中の個体を観察できる程度で稀。静岡県内浦では死んだサンゴ骨格が広がるサンゴ砂礫地でマガキガイの殻を利用した個体群が確認されている[1]

雌雄異体、抱卵期は夏とされる。

本種には色彩的な2型(黒色型・赤色型)が知られているが、これらが同種かどうかについては詳細な検討が必要。

出典

[編集]
  1. ^ 重村勇作・中島匠・上野信平(2008年):駿河湾のサンゴ礫地におけるオイランヤドカリのマガキガイ殻利用、東海大学海洋研究所研究報告、29号、p.61-67.

参考文献

[編集]
  • 三宅貞祥(1998)原色日本大型甲殻類図鑑(Ⅰ)、保育社、p.261. ISBN 9784586300624
  • 西村三郎 編著(1995)原色検索日本海岸動物図鑑(Ⅱ)、保育社、p.663. ISBN 978-4586302024