エロモナス・ハイドロフィラ
表示
style="font-size:110%;background:transparent;background:真正細菌;text-align:center;"|エロモナス・ハイドロフィラ | |||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
style="background:transparent;background:真正細菌;text-align:center;" | 分類 | |||||||||||||||||||||
| |||||||||||||||||||||
style="background:transparent;background:真正細菌;text-align:center;"|学名 | |||||||||||||||||||||
Aeromonas hydrophila (Chester, 1901) Stanier, 1943[1] |
エロモナス・ハイドロフィラ(Aeromonas hydrophila)は、腸内細菌の一種でグラム陰性の通性嫌気性菌である。
概要
[編集]ヒトの腸炎下痢症の原因菌であり、1982年(昭和57年)にエロモナス属菌のうち本菌とエロモナス・ソブリア(Aeromonas sobria)が新たに食中毒菌に指定された。食中毒起因菌の一種であるので、食中毒が疑われる場合は24時間以内に最寄りの保健所へ届け出なければならない[2]。
生息場所
[編集]淡水中に常在する細菌である。したがって、この細菌による食中毒を避けるためには、淡水魚や飲料水、アクアスポーツ時の海水や河川水に気をつけるべきである。また、沿岸海域にも分布しており、エビ・カキ・海産魚介類からも本菌が検出されている。最近では海外渡航者の下痢症患者が増加している。
脚注
[編集]- ^ "Aeromonas hydrophila" (英語). Integrated Taxonomic Information System. 2017年2月24日閲覧。
- ^ “エロモナス・ハイドロフィラ/ソブリア感染症 国立感染研究所”. 2021年11月2日閲覧。