| 原文と比べた結果、この記事には多数の(または内容の大部分に影響ある)誤訳があることが判明しています。情報の利用には注意してください。 正確な表現に改訳できる方を求めています。 |
数学における エルミート多様体(英語: Hermitian manifold)とはリーマン多様体の複素微分幾何における類似である。より正確には、エルミート多様体とは、各点の正則接空間にエルミート内積を持ち、それらが滑らかに変化する複素多様体のことを指す。また、エルミート多様体を複素構造を保つリーマン計量を持つ実多様体として定義することもできる。
複素構造は、本質的には可積分条件をもつ概複素構造であり、この条件は多様体上にユニタリ構造(U(n)-構造(英語版)(U(n) structure))をもたらす。可積分条件を落とすと、概エルミート多様体を得る。
任意の概エルミート多様体上に、計量と概複素構造にのみ依存する基本2形式(fundamental 2-form)と呼ばれる微分形式を定めることができる。基本2形式は常に非退化である。これが閉形式である(すなわちシンプレクティック形式である)という追加の可積分条件を課すことにより、概ケーラー構造(almost Kähler structure)を得る。もし概複素構造と基本2形式の両方が可積分であれば、 ケーラー構造を持つ。
滑らかな多様体(smooth manifold) 上の複素ベクトル束 におけるエルミート計量(Hermitian metric)とは、各々のファイバー上で滑らかに変化する正定値エルミート形式である。そのような計量は滑らかな切断
であって、 の任意の元 に対し
であり、 の任意の 0 でない元 に対し
を満たすような切断として表すことができる。
エルミート多様体(Hermitian manifold)は、その正則接空間(英語版)(holomorphic tangent space)上にエルミート計量を持つ複素多様体である。同様に、概エルミート多様体(almost Hermitian manifold)は、その正則接空間上にエルミート計量を持つ概複素多様体である。
エルミート多様体上では、計量は正則局所座標 を用いて
と表わされる。ここに は正定値エルミート行列の成分である。
(概)複素多様体 上のエルミート計量 は、基礎多様体上にリーマン計量 を定義する。計量 は の実部
で定義される。
形式 は複素化された(英語版)(complexified)接バンドル 上の対称双線型形式である。 は自身の共役と等しいので、 上の実形式の複素化となる。 上での の対称性と正定値性は、対応する の性質から従う。局所正則座標では、計量 は
と表わすことができる。
には次数 (1,1) の複素微分形式 を付随させることもできる。形式 は の虚部のマイナス1倍
として定義される。再び、 はその共役と等しいので、これは 上の実形式の複素化である。形式 は、随伴 (1,1)-形式(associated (1,1) form)、基本形式(fundamental form)、あるいはエルミート形式(Hermitian form)と様々な呼ばれ方をする。局所正則座標では、 は
と表わされる。
座標表現から明らかなように、3つの形式 、、 のうち1つが与えられれば、他の2つも一意に定まる。リーマン計量 と付随する形式 とは概複素構造 により次のように関係している: すべての複素接ベクトル と に対し、
エルミート計量 は と から等式
によって復元できる。3つの形式 、、 は概複素構造 を保つ。すなわち、すべての複素接ベクトル と に対し、
である。
従って、(概)複素多様体 上のエルミート構造は、
- 上記のエルミート計量
- 概複素構造 を保つリーマン計量
- を保つ非退化 2-形式 ですべての 0 でない実接ベクトル に対し の意味で正定値
のいずれかで特定することができる。
多くの著者が 自身をエルミート計量と呼んでいることに注意する。
すべての(概)複素多様体にはエルミート計量が入る。このことはリーマン計量についての同様の命題から直ちに従う。概複素多様体 上の任意のリーマン計量 が与えられると、明らかに概複素構造 と整合するような新しい計量 を、次のように構成することができる:
概複素多様体 上のエルミート計量を選ぶことは、 上のU(n)-構造(英語版)(U(n)-structure)を選ぶことと同値である。つまり、 からユニタリ群 への の枠束(frame bundle)の構造群の縮小(reduction of the structure group)である。概エルミート多様体上のユニタリ枠(unitary frame)は、エルミート計量に関して正規直交系をなす複素線型枠である。M のユニタリ枠束(英語版)(unitary frame bundle)は、すべてのユニタリ枠の主 U(n)-バンドルである。
すべてのエルミート多様体 は、 により決定されるリーマン体積形式である標準体積形式を持つ。この形式は、随伴 (1,1)-形式 によって
として与えられる。ここに は と自身との 重のウェッジ積である。従って、体積形式は 上の実 -形式である。局所正則座標では、体積形式は
により与えられる。
エルミート計量は、正則ベクトルバンドル上でも考えることができる。
エルミート多様体の最も重要なクラスは、ケーラー多様体である。ケーラー多様体は、エルミート形式 が閉形式
となるエルミート多様体である。この場合、形式 をケーラー形式と呼ぶ。ケーラー形式はシンプレクティック形式なので、ケーラー多様体は自然にシンプレクティック多様体となる。
随伴する (1,1)-形式が閉である概エルミート多様体は、自然に概ケーラー多様体と呼ぶ。任意のシンプレクティック多様体には、概ケーラー多様体をなすような整合的な概複素構造が入る。
ケーラー多様体は可積分条件を満たす概エルミート多様体である。この条件はいくつかの同値な方法で述べることができる。
を実 次元の概エルミート多様体とし、 を のレヴィ・チヴィタ接続とすると、以下は がケーラーとなる同値な条件である。
- が閉で、 が可積分である
- のホロノミー群(英語版)(holonomy group)が に関するユニタリ群 に含まれる
これらの条件の同値性は、ユニタリ群の「3 から 2(2 out of 3)」の性質に対応する。
特に、 がエルミート多様体であれば、条件 が一見、非常に強く見える条件 と同値である。ケーラー多様体の理論の豊かさは、これらの性質によるところもある。