ウロコゴケ目
表示
ウロコゴケ目 | |||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | |||||||||||||||
| |||||||||||||||
学名 | |||||||||||||||
Jungermanniales (H. Klinggr, 1858)[1] | |||||||||||||||
科 | |||||||||||||||
本文参照。 |
ウロコゴケ目(Jungermanniales)は、ゼニゴケ植物門(苔類)に分類されるコケ植物の目。ゼニゴケ植物門の中で最も多くの種を含む目である。Jungermannialesに対してはツボミゴケ目の名称が用いられることもある[2]。
概要
[編集]配偶体は茎葉をもつ。葉は2列の側葉と1列の腹葉からなり、茎に左右相称につく[3]。茎葉には背腹性がある[3]。仮根は茎の覆面から生じ、通常あまり分枝しない[3]。
科
[編集]和名は古木・水谷編(1994)に従った[4]。他にヌエゴケ科を含む考えもあるが[5]、これはフタマタゴケ目に含む事が多い。
|
|
ギャラリー
[編集]-
胞子体をつけたテガタゴケ
脚注
[編集]- ^ Klinggräff, Hugo von (1858). Die höheren Cryptogamen Preussens. Königsberg: Wilhelm Koch. p. 10
- ^ 戸部博, 田村実 (編著), 日本植物分類学会 (監修)『新しい植物分類学 II』 (2012年、講談社) p.315
- ^ a b c 岩月善之助、水谷正美『原色日本蘚苔類図鑑』(1972年、保育社)p.268
- ^ 古木達郎・水谷正美編(1994)「日本産苔類のチェックリスト」服部植物研究所 [1](2011年8月15日閲覧)
- ^ Inoue et al. (2008) Developmental Morphology of Irregularly-shaped Gametophytes of the Liverwort Mizutania riccardioides (Mizutaniaceae). APG : Acta phytotaxonomica et geobotanica 59(3), 239-247