ウミツボミ綱
表示
この記事のほとんどまたは全てが唯一の出典にのみ基づいています。 (2022年12月) |
ウミツボミ綱 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
ウミツボミ
| ||||||||||||||||||
地質時代 | ||||||||||||||||||
シルル紀 - ペルム紀 | ||||||||||||||||||
分類 | ||||||||||||||||||
|
ウミツボミ綱(ウミツボミこう、学名:Blastoidea)とは、シルル紀からペルム紀にかけて生息していた、動物界棘皮動物門に属する絶滅した海生の動物群の一つ。
ペルム紀末の大量絶滅によって絶滅した。
形態
[編集]ウミリンゴ、ウミユリ同様の柄をもつ。端は海底に固着していた。もう一方の端には萼部があり、およそ15個の骨板で構成され、萼部からは、無数の腕が放射状に出ている。
体は球形あるいは、西洋梨のような萼と柄から成る。[1]
また、萼部には、口と肛門がある。
生態
[編集]柄の先端で海底の岩などに固着して生活をしていて、石炭紀に大繁栄した。[1]
萼部から出る腕で海中の懸濁物を捕まえて、食べていた。[2]
ギャラリー
[編集]-
ウミツボミの化石
-
ウミツボミの萼部