コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークのアトラクション

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークのアトラクションは、ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク内に設置されたアトラクションの一覧である。

以下でいうアトラクションの開設日は、運営側が発表した「グランドオープン」日を基準としている。なお、この開設日より前の期間にも、慣熟訓練や最終確認のため、事前告知せず運営を行う場合がある。また、ディズニーパークの用語に合わせ、従業員を「キャスト」、入場客を「ゲスト」、アトラクションの搬器部分(乗り物)を「ライド」と表記する。

フロント・ロット

[編集]

フロント・ロットは、著名な映画スタジオのクラシカルなエントランスを再現したテーマエリアで、パーク全体のエントランスでもある。ディズニーランド型のテーマパークにおけるメインストリートUSA(東京ではワールドバザール)のような役割を果たしている。

ディズニー・スタジオ1

[編集]

ディズニー・スタジオ1(Disney Studio 1)は、映画の撮影スタジオを再現したアトラクション。ウォルト・ディズニー自身が所有していたカリフォルニア州バーバンクのスタジオを模して作られている。アトラクションといっても、スタジオ型のセットの中を自由に歩きまわれるというもので、中はレストランやショップとなっている。

プロダクション・コートヤード

[編集]

プロダクション・コートヤードは、映画やテレビの楽しさをテーマにしたテーマエリア。

スティッチ・ライブ

[編集]

スタジオ・トラム・ツアー:ビハインド・ザ・マジック

[編集]
スタジオ・トラム・ツアー:ビハインド・ザ・マジック
Studio Tram Tour: Behind the Magic
オープン日 2002年3月16日(ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークと同時にオープン)
スポンサー なし
所要時間 約20分
利用制限 利用可能
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

スタジオ・トラム・ツアー:ビハインド・ザ・マジック(Studio Tram Tour: Behind the Magic)は、トラムに乗って、映画の巨大なセットを巡り、火災、洪水、地震などを体験する人気アトラクション。膨大な量の水が落下してきたり、かなりの熱風を伴う劫火が噴出してきたりと、スケールの大きさはディズニーパークのアトラクションの中でも目立つ存在。

トワイライトゾーン・タワー・オブ・テラー

[編集]

バック・ロット

[編集]

バックロットは、スタントアクションと興奮、映画の特殊効果などをテーマとしたテーマエリアである。大掛かりな仕掛けや刺激の強いアトラクションが多い。

スタントショー・スペクタキュラー

[編集]

スタントショー・スペクタキュラー(Stunt Show Spectacular)は、様々なスタントアクションを見ることのできるライブショー。

トゥーン・スタジオ

[編集]

トゥーン・スタジオは、アニメーションの秘密をテーマにしたテーマエリア。「ファインディング・ニモ」「アラジン」「カーズ」「ファンタジア」などのディズニーアニメを題材にしたアトラクションが集まっている。

アート・オブ・ディズニー・アニメーション

[編集]
アート・オブ・ディズニー・アニメーション
オープン日 2002年3月16日(ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークと同時にオープン)
スポンサー なし
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

アート・オブ・ディズニー・アニメーション(Art of Disney Animation)は、アニメーションの原理、原始的なアニメなどの展示、製作スタジオの再現と解説、歴代ディズニー作品の絵コンテなどの資料展示などによって構成されるアトラクション。実際に自分で触ったり体感したりすることができる。建物はディズニー映画「ファンタジア」に登場するミッキーマウスの三角帽子の外観となっていてとても目立つ。「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」のオリジナルアトラクション。

カーズ・レースラリー

[編集]
カーズ・レースラリー
Cars Race Rally
Cars Quatre Roues Rallye
オープン日 2007年6月9日
スポンサー なし
所要時間 約1分30秒
定員 2人/1台(12台)
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

カーズ・レースラリー(Cars Race Rally)は、ディズニー映画「カーズ」をモチーフにした、東京ディズニーシーのアクアトピアのような自走ライド型アトラクション。なお、仏名はCars Quatre Roues Rallyeとなっている。

クラッシュ・コースター

[編集]

アラジンのマジック・カーペット

[編集]

ラタトゥイユ:ジ・アドベンチャー

[編集]

トイ・ストーリー・プレイランド

[編集]

トイ・ストーリー・プレイランドは、映画「トイ・ストーリー」をテーマにしたテーマエリア。トゥーン・スタジオ内に2010年8月17日にオープンした。

トイソルジャー・パラシュート・ドロップ

[編集]
トイソルジャー・パラシュート・ドロップ
Toy Soldier Parachute Drop
オープン日 2010年8月17日(トイ・ストーリー・プレイランドと同時にオープン)
スポンサー なし
所要時間 約1分30秒
定員 6人/1台
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー

トイソルジャー・パラシュート・ドロップは、映画本編に登場するキャラクター「グリーン・アーミー・メン」のパラシュート降下訓練を擬似体験できるアトラクション。同タイプのシステムのアトラクションとしては、東京ディズニーシーのジャンピン・ジェリーフィッシュなどがあるが、こちらは足下に床が無く足がぶら下がった状態である。

スリンキードッグのジグザグスピン

[編集]
スリンキードッグのジグザグスピン
Slinky Dog Zig Zag Spin
オープン日 2010年8月17日(トイ・ストーリー・プレイランドと同時にオープン)
スポンサー なし
所要時間 約1分30秒
定員 4人/1台
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

スリンキードッグのジグザグスピンは、映画本編に登場するキャラクター「スリンキー・ドッグ」の体のバネ部分に座席が設置され、スリンキーが自分の尻尾を追いかけるように、時計回りに旋回しながら上下に動くアトラクション。

RCレーサー

[編集]
RCレーサー
RC Racer
オープン日 2010年8月17日(トイ・ストーリー・プレイランドと同時にオープン)
スポンサー なし
所要時間 約1分30秒
定員 20人/1台
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー

RCレーサーは、映画本編に登場するキャラクター「RC」に乗りこみ、垂直上昇・垂直落下を繰り返すハーフパイプコースター型のアトラクション。

アベンジャーズ・キャンパス

[編集]

スパイダーマン・ウェブ・アドベンチャー

[編集]

アベンジャーズ・アッセンブル:フライト・フォース

[編集]

終了したアトラクション

[編集]

シネマジック

[編集]

アニマジック

[編集]
アニマジック
オープン日 2002年3月16日(ウォルト・ディズニー・スタジオ・パークと同時にオープン)
クローズ日 2016年1月31日
スポンサー なし
所要時間 約20分
定員 1110人
利用制限 なし
ファストパス 対象外
シングルライダー 対象外

アニマジック(Animagique)は、ミッキーマウスとドナルドダックをはじめとしたディズニーキャラクターが大勢登場したショー。「ウォルト・ディズニー・スタジオ・パーク」のオリジナルアトラクション(ショー)であった。

物語:ステージにはミッキーとドナルドの2人。ミッキーはドナルドに、ステージ正面奥にある巨大な扉を開けてはいけないと言い残してステージ右にいなくなる。ドナルドは、ちょっとくらいなら開けても構わないだろうと言いながら鍵を使って扉を開けてしまう。すると激しい閃光がステージを包み、ドナルドはディズニー映画の世界に飛ばされてしまう。そこには、ダンボ、リトル・マーメイド、ライオン・キングなどのキャラクターが登場して・・・。

ロックンローラー・コースター

[編集]

アルマゲドン・スペシャル・エフェクツ

[編集]

アルマゲドン・スペシャル・エフェクツ(Armagedon Special Effects)は、ゲストが映画「アルマゲドン」の撮影現場を再現した中に入り、様々な特殊効果を実体験できる参加型アトラクション。


外部リンク

[編集]