コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

インボルクリン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
IVL
PDBに登録されている構造
PDBオルソログ検索: RCSB PDBe PDBj
PDBのIDコード一覧

1EU0

識別子
記号IVL, involucrin
外部IDOMIM: 147360 MGI: 96626 HomoloGene: 136793 GeneCards: IVL
遺伝子の位置 (ヒト)
1番染色体 (ヒト)
染色体1番染色体 (ヒト)[1]
1番染色体 (ヒト)
IVL遺伝子の位置
IVL遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点152,908,546 bp[1]
終点152,911,886 bp[1]
遺伝子の位置 (マウス)
3番染色体 (マウス)
染色体3番染色体 (マウス)[2]
3番染色体 (マウス)
IVL遺伝子の位置
IVL遺伝子の位置
バンドデータ無し開始点92,478,209 bp[2]
終点92,481,042 bp[2]
RNA発現パターン
さらなる参照発現データ
遺伝子オントロジー
分子機能 protein-macromolecule adaptor activity
血漿タンパク結合
構造分子活性
細胞の構成要素 細胞質
エキソソーム
cornified envelope
中心体
細胞質基質
核内構造体
生物学的プロセス response to UV-B
peptide cross-linking
keratinization
isopeptide cross-linking via N6-(L-isoglutamyl)-L-lysine
keratinocyte differentiation
cornification
出典:Amigo / QuickGO
オルソログ
ヒトマウス
Entrez
Ensembl
UniProt
RefSeq
(mRNA)

NM_005547

NM_008412

RefSeq
(タンパク質)

NP_005538

NP_032438

場所
(UCSC)
Chr 1: 152.91 – 152.91 MbChr 1: 92.48 – 92.48 Mb
PubMed検索[3][4]
ウィキデータ
閲覧/編集 ヒト閲覧/編集 マウス
Involucrin of squamous epithelia N-terminus
識別子
略号 Involucrin_N
Pfam PF10583
InterPro IPR019571
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示
Involucrin repeat
識別子
略号 Involucrin
Pfam PF00904
InterPro IPR000354
SCOP 1eu0
SUPERFAMILY 1eu0
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示
Involucrin repeat
識別子
略号 Involucrin2
Pfam PF06994
InterPro IPR009733
利用可能な蛋白質構造:
Pfam structures
PDB RCSB PDB; PDBe; PDBj
PDBsum structure summary
テンプレートを表示

インボルクリン: involucrin)は、ヒトの皮膚タンパク質構成要素であり、IVL遺伝子にコードされる[5][6]ロリクリン英語版と結合し、角質細胞を保護するコーニファイドエンベロープ(cornified envelope)の形成に寄与する。

遺伝子

[編集]

IVL遺伝子は、カルパクチンI軽鎖英語版トリコヒアリン英語版プロフィラグリン、ロリクリン、カルサイクリン英語版をコードする遺伝子とともに、1q21領域にマッピングされている[6]

機能

[編集]

インボルクリンは表皮ケラチノサイトや他の重層扁平上皮英語版に存在し、トランスグルタミナーゼの基質となる、きわめて反応性が高い可溶性のタンパク質である[7][8]。まず細胞質基質で合成されるが、トランスグルタミナーゼによって膜タンパク質と架橋され、細胞膜の下で不溶性のエンベロープの形成を補助する。このようにコーニファイドエンベロープの組み立て過程において、グルタミン残基の供与体として機能する[9]

臨床的意義

[編集]

インボルクリンはコーニファイドエンベロープの前駆体タンパク質の1つであるため、乾癬などの炎症性皮膚疾患において顕著に増加している[10]

葉状魚鱗癬英語版は、インボルクリンの発現低下を伴う。レチノイド治療による臨床的改善はインボルクリンの発現上昇を伴うため、この発現低下が疾患でみられる落屑過程の変化に寄与している可能性がある[11]

アピゲニンと呼ばれる植物由来のフラボノイド皮膚がんの化学的予防薬として有望視されているが、インボルクリンを抑制することにより正常なケラチノサイトの分化を調節していることが示されている。この効果は、アポトーシスを伴わない細胞増殖の低下と関連している[12]

構造

[編集]

インボルクリンは、約75アミノ酸の保存されたN末端領域と、そしてグルタミンに富むタンデムリピートを含む、長さがきわめて多様な2つの断片がそれに続く構成をしている。タンデムリピート内のグルタミン残基はトランスグルタミナーゼによる架橋反応の基質となる。タンパク質の全長は、285アミノ酸(イヌ)から835アミノ酸(オランウータン)まで多様である[13]

出典

[編集]
  1. ^ a b c GRCh38: Ensembl release 89: ENSG00000163207 - Ensembl, May 2017
  2. ^ a b c GRCm38: Ensembl release 89: ENSMUSG00000049128 - Ensembl, May 2017
  3. ^ Human PubMed Reference:
  4. ^ Mouse PubMed Reference:
  5. ^ “Structure and evolution of the human involucrin gene”. Cell 46 (4): 583–9. (August 1986). doi:10.1016/0092-8674(86)90884-6. PMID 2873896. 
  6. ^ a b Entrez Gene: IVL involucrin”. 2024年5月25日閲覧。
  7. ^ “Consecutive actions of different gene-altering mechanisms in the evolution of involucrin”. Molecular Biology and Evolution 9 (6): 977–1017. (November 1992). doi:10.1093/oxfordjournals.molbev.a040775. PMID 1359382. 
  8. ^ “The involucrin genes of the mouse and the rat: study of their shared repeats”. Molecular Biology and Evolution 10 (6): 1136–49. (November 1993). doi:10.1093/oxfordjournals.molbev.a040069. PMID 8277848. 
  9. ^ “Involucrin--structure and role in envelope assembly”. The Journal of Investigative Dermatology 100 (5): 613–7. (May 1993). doi:10.1111/1523-1747.ep12472288. PMID 8098344. 
  10. ^ “Roxithromycin suppresses involucrin expression by modulation of activator protein-1 and nuclear factor-kappaB activities of keratinocytes”. Journal of Dermatological Science 39 (3): 175–82. (September 2005). doi:10.1016/j.jdermsci.2005.03.006. PMID 16140218. 
  11. ^ “Altered expression of immunoreactive involucrin in lamellar ichthyosis”. European Journal of Dermatology 9 (3): 197–201. (1999). PMID 10210784. http://www.john-libbey-eurotext.fr/medline.md?issn=1167-1122&vol=9&iss=3&page=197. 
  12. ^ “Apigenin inhibition of involucrin gene expression is associated with a specific reduction in phosphorylation of protein kinase Cdelta Tyr311”. The Journal of Biological Chemistry 281 (47): 36162–72. (November 2006). doi:10.1074/jbc.M605368200. PMID 16982614. 
  13. ^ PROSITE”. prosite.expasy.org. 2024年5月26日閲覧。

関連文献

[編集]