イウリアニヤ・アレクサンドロヴナ
イウリアニヤ(ユリアニヤ、ウリヤナ)・アレクサンドロヴナ(ロシア語: Иулиания(Юлиания,Ульяна) Александровна、1330年頃 - 1391年3月17日[1])はトヴェリ大公アレクサンドルの娘である。リトアニア大公アルギルダスの二番目の妻であり、ヤギェウォ朝の祖ヨガイラ、リトアニア大公シュヴィトリガイラなどの母となった。
イウリアニヤは、父アレクサンドルがプスコフへ亡命していた期間に誕生した。父アレクサンドルの亡命は、1327年に起きた、ジョチ・ウルスに対する民衆蜂起であるトヴェリ蜂起の懲罰軍(ジョチ・ウルスならびにモスクワ公国軍)から逃れたものである。
1347年、イウリアニヤの姉マリヤ(ru)がモスクワ大公セミョーンと結婚すると、イウリアニヤはセミョーンの庇護を受けた[2]。1350年にアルギルダスと結婚し、リトアニア大公妃となった。ヴィテプスクを領有したイウリアニヤは、精霊修道院(ru)、神現教会、ヴィテプスクで最初の女子修道院などの建設、ミハイル教会の改修など、都市の正教建築物に力を入れた。また、ヴィリニュスにはニコライ教会(ru)、聖生の起源三者大聖堂(現・三位一体教会(ru))を建設した。また、イウリアニヤの統治期である1351年にはヴィテプスク城(ヴィーツェプスク城(ru))が強化され、以降300年間の都市防衛の役割を担った。
1377年に夫アルギルダスと死別した後は、リトアニア大公位を継いだ息子ヨガイラとモスクワ大公ドミトリー・ドンスコイの娘・ソフィヤとの婚姻、ならびにヨガイラの正教徒への改宗(なお、この段階ではヨガイラは非キリスト教徒)によって、リトニア・モスクワ間の同盟を図ろうとした[3][4]。ただしヨガイラは1386年にポーランド女王ヤドヴィガと結婚し、カトリック教徒となっている(クレヴォ合同)。
1383年に修道女となり、マリナもしくはマルファ(Марина, Марфа)の修道名を得た。死亡年は1391年であるが、埋葬地はヴィテプスク(現ヴィーツェプスク)の精霊修道院[5]、ヴィリニュスの聖母大聖堂(ru)[6]、『ニコン年代記』の記述に従うキエフ・ペチェールシク大修道院[7]など諸説ある。
2018年12月5日、ウクライナ独立正教会により列聖された[8]。
子
[編集]ヤン・テンゴウスキの説では[9]、夫アルギルダスとの間に以下の子がいる(ラテン文字表記はリトアニア語。ミニガイラ、エカテリーナはロシア語表記に基づく)。
- Kena(ru)
- Eufrozinė
- スキルガイラ
- カリブタス
- Teodora
- レングヴェニス
- Elena(ru)
- ヨガイラ
- Marija(ru)
- カリガイラ
- ミニガイラ(ru)[訳語疑問点]
- アレクサンドラ
- エカテリーナ(pl)[訳語疑問点]
- ヴィーガンタス
- シュヴィトリガイラ
- Jadvyga(pl)
出典
[編集]- ^ Калечиц, И. Л. Исторические личности в граффити Полоцкой Спасо-Преображенской церкви. Музеефикация комплекса настенной живописи ХІІ—ХІХ вв. Спасо-Преображенского храма Евфросиньева монастыря в Полоцке C. 6.
- ^ Baronas, Darius "LDK istorija: Algirdo antroji žmona Julijona – savo valandos sulaukusi našlė". Savaitraštis „15min“ 2013.4.7.
- ^ Gieysztor, Aleksander (1998). "The Kingdom of Poland and the Grand Duchy of Lithuania, 1370–1506". The New Cambridge Medieval History, c.1415–c.1500. Vol. 7. Cambridge University Press. p. 731.
- ^ Kiaupa, Zigmantas; Kiaupienė, Jūratė; Kunevičius, Albinas (2000). The History of Lithuania Before 1795. Vilnius: Lithuanian Institute of History. pp. 127–128.
- ^ Свято-Духов женский монастырь Витебская епархия
- ^ Narbutt,Teodor. Lietuvių tautos istorija. Vol. 5. Mintis. p427. 2001.
- ^ Platonov, Sergey, ed. VIII. Летописный сборник, именуемый Патриаршею или Никоновскою летописью. Complete Collection of Russian Chronicles (in Russian). Vol. 11. p. 127. 1897.
- ^ О канонизации святой благоверной великой княгини Иулиании Александровны Тверской и Литовской — МузееМания"
- ^ Tęgowski J. Pierwsze pokolenia Giedyminowiczów — Poznań-Wrocław, 1999. — S. 308—311.