アーティチョークのバリグール風
表示
アーティチョークのバリグール風(フランス語: Artichauts à la barigoule)は、フランス・プロヴァンス地方の郷土料理[1][2]。
「バリグール」とはアカハツタケを指し、「アーティチョークのバリグール風」という料理は、古くはアーティチョークの花芯にバリグールを詰めた料理であった。今日ではバリグールを使用せずとも、アーティチョークを炒めてハーブと白ワインで煮た料理を「アーティチョークのバリグール風」と呼ぶ[3]。
出典
[編集]- ^ アンドレ・パッション「Artichauts vinaigrette Bretagne アーティチョークのポシェ、赤ワインヴィネグレット添え」『フランス郷土料理』河出書房新社、2020年、319頁。ISBN 978-4309287805。
- ^ 上田淳子「根菜のバリグール風」『フランス人はたくさん仕込んで3度愉しむ。』誠文堂新光社、2022年、123頁。ISBN 978-4416522530。
- ^ “爽やかなハーブの香気薫る♪「基本のフレンチ・プロヴァンス」”. プロから学ぶ簡単家庭料理レシピ シェフごはん. ぐるなび. 2023年3月9日閲覧。