コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

アーサー・ストリートン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
アーサー・ストリートン
Arthur Streeton
生誕 1867年4月8日
オーストラリアの旗 オーストラリア, Mount Duneed
死没 1943年9月1日
オーストラリアの旗 オーストラリア, Olinda
運動・動向 ハイデルバーグ派
テンプレートを表示

アーサー・ストリートン(Sir Arthur Ernest Streeton、1867年4月8日 - 1943年9月1日)はオーストラリアの風景画家である。1880年代半ばから、ビクトリア州のメルボルン近郊のハイデルバーグに集まった芸術家「ハイデルバーグ派」(Heidelberg School)の画家の一人である。「オーストラリアの印象派」の画家の一人としても知られる。

略歴

[編集]

ビクトリア州ジーロングの郊外、Mount Duneedで生まれた[1]。両親は1854年にイギリスからオーストラリアに移住する船で知り合い結婚した夫婦である[2]。1874年に家族はメルボルン近郊のリッチモンドに移った。メルボルンのビクトリア国立美術館(ナショナル・ギャラリー)付属の美術学校(National Gallery of Victoria Art School)でフォリングスビー(G. F. Folingsby )に学んだ[3]。メルボルンの美術学校の同僚、フレデリック・マッカビントム・ロバーツと親しくなり、フランスの印象派の画家やイギリスのターナーの作品から影響を受けた。1885年にヴィクトリア州の美術アカデミーの展覧会に出展した。メルボルンの版画家で美術商のトローデル(Charles Troedel)のもとで働いた[4]

1885年から1886年の間は、トム・ロバーツらとメルボルン郊外のボックスヒルの風景を描いた。1888年の夏、その年亡くなった、スイス生まれでオーストラリアで活動した風景画家のルイ・ビュベロ(Louis Buvelot)が風景画を描いた場所を訪ねて、ハイデルバーグを訪れた[5]。鉄道の駅から遠いため、増えていたハイデルバーグの空き家を安く借りて1889年に移住し、フレデリック・マッカビンチャールズ・コンダー、トム・ロバーツらと活動し、「ハイデルバーグ派」が形成されることになった。1891年にはニューサウスウェールズ州の海岸の町モスマンでも活動した。

1897年に初めてヨーロッパに渡り、パリやイギリスの展覧会に出展した。イギリス滞在中に第一次世界大戦がはじまると軍に志願し、1917年にオーストラリア軍の公式戦争画家に任じられた。

1919年にオーストラリアに帰国し、風景画家、美術評論家として働いた。

作品

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ http://monumentaustralia.org.au/themes/people/arts/display/32771-sir-arthur-streeton
  2. ^ "Streeton, Sir Arthur Ernest (1867–1943)," Australian Dictionary of Biography Online
  3. ^ Reid, John B. (1977). Australian Artists at War: Compiled from the Australian War Memorial Collection. Volume 1, p. 16.
  4. ^ Galbally, Ann E. Galbally. (1990). "Streeton, Sir Arthur Ernest (1867–1943)," Australian Dictionary of Biography Online
  5. ^ NGV Collection > Summer afternoon, Templstowe, ngv.vic.gov.au. Retrieved 23 October 2011.

参考文献

[編集]
  • Galbally, Ann E. Galbally: "Streeton, Sir Arthur Ernest (1867 - 1943)," Australian Dictionary of Biography, deel 12. Carlton, Victoria: Melbourne University Press, 1990