コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

こちら三河放送局

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
こちら三河放送局
言語 日本語
タイプ  インターネットテレビ
運営者 個人
設立者 個人
開始 2008年平成20年)2月
現在の状態 現在、運営中。

こちら三河放送局(こちらみかわほうそうきょく)は、愛知県豊川市から三河地方の情報を発信するインターネットテレビである。通称は「こちみか」。運営は、個人が行っている。

田原市の喧嘩凧合戦、豊川市のうなごうじまつり、岡崎市の岡崎桜まつり和太鼓フェスティバル等のイベント、新城市の鮎滝、豊川市の豊川稲荷等の名所の紹介をはじめ、三河のニュースや、文化、人物紹介等を週1ペースで発信している。

沿革

[編集]
2008年
  • 2月 福島県の田村地方を紹介するインターネットテレビ「alltamura.tv」に刺激を受け、OCNのサーバ上に「こちら三河放送局」を設立
  • 7月 allmikawa.tvドメインを取得
  • 11月 スタッフ数名が加入
  • 12月 中日新聞社愛知県内版で紹介される
  • 12月 任意団体として会則を定める
2009年
2010年
2011年
2012年
  • 豊川市のケーブルテレビ CCNETから15分の放送枠をもらい、現在放送中
2013年

特色

[編集]

NPO等が配信するインターネットテレビと違い、旅番組風に紹介するスタイルをとっている。ナレーターリポーターはスタッフの場合もあるが、主として運営者本人が行っている。撮影編集も同様。

放送方法

[編集]

主に、YouTube上にアップロードしたビデオホームページに貼り付け、ホームページ上から見ることができるようにしている。基本は低画質表示であるが、殆どのビデオはハイビジョン表示ができる。また、各ビデオ毎に1ページが割り当てられており、ビデオと一緒に、地図リンク、周辺情報など、各種情報を得ることができる。現在は、運営者の技術不足もあり都度各ページを作成しているが、将来的には、これらをデータベース化することも計画されている。これとは別に、ポッドキャストも行っており、eyeVioPeeVee.TVのRSS(ホームページにもリンクが張られている)をiTunesに登録することで、iPod等から見ることができるようになる。 昨今では、地元のケーブルテレビ局等に投稿し、ケーブルテレビの番組を通じて情報を提供している。

編集素材

[編集]

ビデオ及び写真は、全て運営者及びスタッフが撮影したものである。BGMに関しては、インターネット上にある、無料の著作権フリー音楽素材や、有料の著作権フリー音楽素材を用いている。

撮影機材

[編集]

撮影機材は、5台のハイビジョンビデオカメラを有している。

  • SONY HDR-AX2000(HDR-FX1000からの変更)
  • SONY HDR-CX500V
  • HXR-NX70J
  • GoPro HERO3 BlackEdition ×2

またこれとは別に、録音用機器として、リニアPCMレコーダーを有している。

  • OLYMPUS LS-10

編集ソフトは、以下の2本を所有しているが、Sony Creative Software Inc.の Vegas Pro12 を主に利用している。

  • Sony Creative Software Inc. Vegas Pro12
  • Adobe Creative Cloud

2013年からは、空撮用機器として以下のマルチコプターを導入している。

  • DJI F550
  • DJI PHANTOM

チャンネル構成

[編集]

こちら三河放送局における、チャンネル構成については2013年に大幅変更があった為、編集中

相互リンク関係

[編集]

こちらみかわ放送局では、初期からいくつかのインターネットテレビ局と相互リンク関係になっている。

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]