コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

おおかみ座イプシロン星

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
おおかみ座ε星[1]
Epsilon Lupi
星座 おおかみ座
見かけの等級 (mv) 3.366[1]
分類 分光連星[1]
位置
元期:J2000.0[1]
赤経 (RA, α)  15h 22m 40.86826s[1]
赤緯 (Dec, δ) −44° 41′ 22.6146″[1]
赤方偏移 0.000026 ± 0.000013[1]
視線速度 (Rv) 7.90 ± 4 km/s[1]
固有運動 (μ) 赤経: -22.86 ミリ秒/年[1]
赤緯: -18.87 ミリ秒/年[1]
年周視差 (π) 6.37 ± 0.70ミリ秒[1]
(誤差11%)
距離 約 510 光年[注 1]
(約 160 パーセク[注 1]
絶対等級 (MV) -2.6[注 2]
物理的性質
スペクトル分類 B2IV-V [1]
色指数 (B-V) -0.18[2]
色指数 (U-B) -0.75[2]
色指数 (R-I) -0.16[2]
他のカタログでの名称
CD -44 10066[1]
HD 136504[1]
HIP 75264[1], HR 5708[1]
SAO 225712[1]
Template (ノート 解説) ■Project

おおかみ座ε星は、おおかみ座の恒星で3等星。

特徴

[編集]

四重星系とされ[3][4]分光連星のペアA、離角が数分の1秒のB、離角0.5分のCから構成される[3]。離角40秒の16等星Dは、この連星に関係ないと推測される[3]

ペアAは公転周期4.56日で、ケプラーの法則より2星の距離は0.11天文単位とされる[3]。星間ダストで0.2等級を補正し、温度20,800K、2星が等しいと仮定した場合、それぞれ光度2,700L、質量7.5Mとなる[3]。2星は超新星爆発を起こす質量より少し下回り白色矮星になると推測されるが、Ia型超新星になる可能性も推測されている[3]

Bは、737年毎に分光連星のペアAを公転している[3]。ペアAとの距離は42から400天文単位で、平均距離は221天文単位である[3]。2010年に最接近している[3]。1896年の観測以降、離角はごく僅か減少し、位置角は282°から1960年の247°に変化している[4]

ケプラーの法則より、ペアAとBの3星の合計の質量は、19.9Mと導き出される[3]

疑問点はあるが、CはペアAやBと連星であると推測されている[3]

指標 構成要素
Aa Ab B C
スペクトル型 F0[3]
視等級 9.1[5]
絶対等級
質量 (M) 4.5[3]
半径 (R)
光度 (L) 860[3]
表面温度 (K) 15,500[3]

脚注

[編集]

注釈

[編集]
  1. ^ a b パーセクは1 ÷ 年周視差(秒)より計算、光年は1÷年周視差(秒)×3.2615638より計算
  2. ^ 視等級 + 5 + 5×log(年周視差(秒))より計算。小数第1位まで表記

出典

[編集]
  1. ^ a b c d e f g h i j k l m n o p q SIMBAD Astronomical Database”. Results for eps Lup. 2017年8月4日閲覧。
  2. ^ a b c 輝星星表第5版
  3. ^ a b c d e f g h i j k l m n o James B. Kaler. “EPS LUP”. STARS. 2017年8月4日閲覧。
  4. ^ a b R. バーナム Jr. 著、斉田 博 訳『星百科大事典 改訂版』地人書館、1988年2月10日、368-369頁。ISBN 4-8052-0266-1 
  5. ^ SIMBAD Astronomical Database”. Results for CD-44 10066C. 2017年8月4日閲覧。

外部リンク

[編集]