コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

いちびり

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

いちびりとは、近畿方言名詞である。ふざけてはしゃぎまわること、あるいはふざけてはしゃぎまわる人(お調子者、目立ちたがり屋)。「調子に乗る」を意味する動詞いちびる」が名詞化したものである。

市場のような活気あるやかましい様子の言葉-市振ることから、目立ちたがり屋やお調子者を揶揄する時に使われることが多い。また、人と違う変わったことをしている人を良い意味で褒める場合にも使われる。

いちびり有名人(自称)

[編集]

文例

[編集]
  • 「いちびってんと、ちゃんとせえよ」(ふざけて調子に乗っていないで、ちゃんとしろよ)
  • 「お前はほんまにいちびりやな」(お前は本当にお調子者だな)
  • 「あの人はなかなかのいちびりやで」(あの人はなかなか人と違う工夫ができる人だよ)
  • 「いちびり癖があんねん」(すぐ調子に乗る癖があるんだ)

出典

[編集]