コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ノート:焚書

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

これはこのページの過去の版です。Foolonthehill (会話 | 投稿記録) による 2006年12月2日 (土) 16:49個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

たかだが一図書館から一つの本が廃棄されたことと国全体で一つないし複数の思想が徹底的に排除された事件とを同列に挙げるのは馬鹿馬鹿しい限りです。らりた 2006年9月27日 (水) 12:46 (UTC)[返信]

同列に感じるのは一種の「被害者妄想」。項目名は「焚書」でっせ。ゴキブリゾロゾロ 2006年9月27日 (水) 13:17 (UTC)[返信]

反日サヨク(自虐史観主義者)はなぜこうも合理的思考ができないのだろうか。読んでいるうちに彼等の脳内では項目名が「国全体で一つないし複数の思想が徹底的に排除された焚書」に染まり変って仲間の自虐史観主義者のやらかした船橋市西図書館蔵書破棄事件という焚書事件を隠蔽することに必死になる。もう一度わたしからも、項目名は「焚書」でっせ。(笑)左折禁止 2006年9月27日 (水) 14:57 (UTC)[返信]

2006年9月27日 (水) 15:20 NiKe (ノート | 投稿記録) "左折禁止 (投稿記録)" を 1週間 ブロックしました (荒らしアカウント) ~~~相手をブロックして封じてから捨て台詞。Randaeta 2006年9月28日 (木) 19:03 (UTC)[返信]

荒らししか出来ない人に合理的思考など無理でしょう。他人と話をしてますか?仕事してますか? -- NiKe 2006年9月27日 (水) 15:22 (UTC)[返信]

相手をブロックして捨て台詞しか吐けない管理者さん、本筋の議論もできないくせに口出しするから荒れることくらいはもうそろそろ習得してもいい頃ですよ。荒らしは無言リバートを常態化させたあなた自身です。ご意見箱 2006年9月27日 (水) 15:37 (UTC)[返信]

2006年9月27日 (水) 15:38 NiKe (ノート | 投稿記録) "ご意見箱 (投稿記録)" を 1週間 ブロックしました (荒らしアカウント) ~~~脊髄反射的に相手の発言一分後に即時ブロック   Randaeta 2006年9月28日 (木) 18:44 (UTC)[返信]

富山県立近代美術館の「遠近を抱えて」事件は焚書ではないのですか?あなた方こそPoV。--Gordon S 2006年9月30日 (土) 03:26 (UTC)[返信]

2006年9月29日 (金) 04:05 NiKe (ノート | 投稿記録) "Randaeta (投稿記録)" を 1週間 ブロックしました (荒らしアカウント)

管理者NiKeさんの権限濫用と暴走が続いているようです。また利用者Gordon Sによる他者の発言の改竄を元に戻しておきました。自虐史観主義者のやらかした船橋市西図書館蔵書破棄事件という焚書事件を隠蔽する理由はないと思いますね。Komenko 2006年9月30日 (土) 04:26 (UTC)[返信]

らりたさんがNPOVに基づいて消した[1][2]左右両面の事件、船橋の件だけ差し戻した[3][4]のはお仲間の方ですよね?それこそがPoV。--Gordon S 2006年9月30日 (土) 04:33 (UTC)[返信]

う~ん、始皇帝やナチの焚書といった国家レヴェルで行われたものと他のは釣り合いが取れない気がするけどなぁ。加筆するんなら、戦前日本の特高や思想検察による思想統制とかの方がふさわしい気がする。--61.211.22.43 2006年9月30日 (土) 04:41 (UTC)[返信]

表題名は「国家レヴェルの焚書」でなく「焚書」です。いろいろなレベルがあって当然でしょうし比較して一方を削除隠蔽しようとすること自体が不自然ですね。Komenko 2006年9月30日 (土) 05:12 (UTC)[返信]

私も、戦前から戦中にかけて政府が直接関与した物は寡聞にして知りません。そもそも日本で“焚書”が実際に行われた事がありましたっけ。--Gordon S 2006年9月30日 (土) 11:54 (UTC)[返信]
船橋市西図書館蔵書破棄事件や富山県立近代美術館「遠近を抱えて」事件までを範疇に入れるとなると、一、国家権力が主体としたものでなくともよい、二、国家規模でなされたものでなくともよい、三、焚書と言いながら、実際には焼却してなくてもよい、ということを意味することになります。つまりある思想に基づく書物を手段を問わず刊行後に排除した事件、というのが公約数的定義となる(刊行前だと検閲にあたる)。こうなると範疇が広くなると思いますね。日本への仏教伝来の際、廃仏派は教典を焼き払ったらしいし、明治の時の廃仏毀釈の際も同様のことが起こっている。まあこの時は、建物への放火は明治政府はさすがに止めらしいが、書庫内の教典の破損・焼却は制止しなかったらしいから、国家黙認といえるかもしれません。秀吉や江戸時代のキリシタン弾圧も聖書をそのまま放置したとは思えないし、日本で“焚書”が実際に行われた事がないとはいえないと思いますよ。戦前から戦中の特高や思想検事についてはあまり知らないけど、社会主義の著作を取り上げた後、シュレッダーにかけたはずはないから、やっぱり焼いたのかな。--Tears for Asia 2006年10月1日 (日) 16:06 (UTC)[返信]

やたらめったら関連項目に並び立てるのは止めて欲しいです。特に日本の事例だけを挙げるのは。とりあえずナチの焚書に付いてもっと詳しいことを書くことが第一ですけど、私には知識が無いのです。らりた 2006年10月3日 (火) 12:45 (UTC)[返信]

しかし船橋市西図書館蔵書破棄事件や富山県立近代美術館「遠近を抱えて」事件を含めるとなると、記載条件が緩くなってしまう。国家レヴェルに止めるべきだと思うけれど、それならそれで定義部分で明確化した方がよいと思う。--Tears for Asia 2006年10月4日 (水) 01:53 (UTC)[返信]
しかし焚書という言葉の定義に於いて国家レベルに限定されるというわけでもないと思います。私は図書館事件などといったことをいちいち挙げることがバカらしい、(という言い方がまずかったかもしれませんが)百科辞典としての体裁として歴史上名高い始皇帝・ナチなどの事例を真っ先に取り上げ、その後で他の焚書に対しても一定の言及をしていくことが良いと思っています。そして図書館事件や「遠近を抱えて」事件などといったことは瑣末過ぎて取り上げるに足りないと思う故に削除したのです。らりた 2006年10月5日 (木) 13:12 (UTC)[返信]
しかし他言語のページでは、近年起きた非国家レベルの事件の記載が当然のように記載されております。歴史的な事例についての充実を図るとともに、船橋市西図書館蔵書破棄事件や富山県立近代美術館「遠近を抱えて」事件についてこの項目で触れる事も妥当ではないでしょうか。ともかく他の言語に比べて内容が少ないように感じられます。あまり頻発する事例でもありませんし記載条件は現時点よりも緩めるべきではないでしょうか。
');