Be Choir
表示
![]() |
Be Choir | |
---|---|
ジャンル |
J-POP ゴスペル |
職業 |
歌手 コーラス |
活動期間 | 2010年 - |
レーベル | BYO-MUSIC |
共同作業者 | 黒沢薫、AeLL.、売野雅勇 |
公式サイト | Be Choir Official Home Page |
Be Choir(ビークワイヤー)は、日本のマスコーラス・グループ である。
略歴
2010年、長谷川雅洋氏によって、グループ結成。また同年10月にclub asiaで初ライブを開催。
2012年、キングレコードからアルバム「BE」でメジャーデビュー
2015年、BYO-MUSICからセカンドアルバム「Lift」をリリース。同年10月には、2014年8月の"Musicus"にてコラボレーションした黒沢薫のシングル「Supernova duet with 三浦大知」のカップリングトラックとしてLOVE LIFE feat. Be Choirが収録されている。[1]
ディスコグラフィー
アルバム
発売日 | タイトル | 規格品番 | |
---|---|---|---|
1st | 2012/5/9 | BE | KICS-1762 |
2nd | 2015/7/18 | Lift[2] | BYOM0006 |
ライブ
公演日 | ライブタイトル | 場所 | 出演アーティスト |
---|---|---|---|
2010/10/2 | Be Choir ライブ | club asia | Be Choir |
2011/4/23 | Be Choir ライブ | 川崎CLUB CITTA' | Be Choir |
2011/12/4 | Be Choir ライブ | 松戸駅前ステージ | Be Choir |
2011/12/11 | コドナ計画 | 上野恩賜公園野外ステージ | Be Choir |
2012/2/4 | Be Choir presents UNITE!!! | DUO MUSIC EXCHANGE | Be Choir |
2012/3/10 | Be Choir presents One Project | 荏原平塚学園 体育館 | Be Choir |
2012/3/10 | Heavy Report | 川崎CLUB CITTA' | Be Choir、Chill Time Community、WEFUNK |
2012/6/30 | Be Choir presents BE | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir |
2012/9/15 | Be Choir presents & | DUO MUSIC EXCHANGE | Be Choir |
2013/2/9 | Be Choir presents TVショー | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir |
2013/4/13 | The Day ~Be Choir主催「語り部」イベント | umu | Be Choir |
2013/7/6 | Be Choir presents After Winter Must Come Spring | 日立シビックセンター音楽ホール | Be Choir、Hope of Peace(HOP) |
2013/7/27 | Be Choir presents BE Together | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir、セキグチタケオ、Firelily、Hiro-a-key、ルンヒャン、SAfro FAmily |
2013/9/1 | Be Choir presents THE CONDUCTOR | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir、DRAMATIC SOUL |
2013/11/2 | Be Choirライブ | 日産グローバル本社ギャラリー | Be Choir |
2014/2/9 | 「もしもゴスペルクワイアのBe Choirと
アイドルグループのAeLL.が コラボレーションライブをしたら」 |
東京キネマ倶楽部 | Be Choir、AeLL. |
2014/8/16 | Be Choir presents Musicus ~ムジクス~ | 川崎CLUB CITTA' | Be Choir 、黒沢薫、谷村奈南 |
2014/8/16 | 「もしもゴスペルクワイアのBe Choirと
デビュー10周年を迎えたD-51が コラボレーションライブをしたら」 |
東京キネマ倶楽部 | Be Choir 、D-51 |
2015/7/5 | Be Choir 2nd Album「Lift」 Release Party!! | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir |
2015/12/13 | もしもBe ChoirがKAMIJOとコラボレーションライブをしたら
もしクワ The Third ~Symphony of The Vampire~ |
東京キネマ倶楽部 | Be Choir、KAMIJO |
2016/7/18 | KAMIJO生誕祭『Rose Fes -Supported by UUUU-』 | 東京キネマ倶楽部 | KAMIJO、テツandトモ、髭男爵、Be Choir |
2016/8/25 | 売野雅勇 作詞活動35周年記念コンサート
Fujiyama Paradise Tour「天国より野蛮」 |
東京キネマ倶楽部 | Be Choir、麻倉未稀/稲垣潤一/荻野目洋子/鈴木雅之/DJ OSSHY/ |
2016/10/1 | Be Choir presents “ゴスペル” vol.1
〜feat. SAfro FAmily ALL STARS〜 |
川崎CLUB CITTA' | Be Choir、SAfro FAmily、SAfro FAmily ALL STARS |
2016/11/12 | Be Choir at Bar Rhodes | Bar Rhodes | Be Choir |
2016/12/11 | 「もしもBe ChoirがKAMIJOと コラボレーションライブをしたら MOSHIJO THE NEXT Symphony of The Vampire~Heart ベートーベンからのメッセージ」 | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir、KAMIJO |
2017/2/4 | Be Choir presesnts “Possibility” vol.1 | 東京キネマ倶楽部 | Be Choir、さくらシンデレラ、MARU、伊舎堂さくら |
2017/2/14 | Chateau de Versailles[3] | 日本武道館 | Versailles_(バンド)、Be Choir |
2017/9/30 | Be Choir presents “ゴスペル” vol.2 | 川崎CLUB CITTA' | Be Choir、売野雅勇、David Matthews、Max Lux、Letitia Coates、MARISA、蔵本順 |
脚注
- ^ “ゴスペラーズ黒沢薫ソロ10周年記念シングルの全貌が明らかに”. 音楽ナタリー (2015年9月11日). 2015年9月11日閲覧。
- ^ “ステージ上に50人以上!Be Choir新作リリパで壮観ゴスペル披露”. 音楽ナタリー (2015年7月10日). 2015年7月10日閲覧。
- ^ “Versailles、武道館ワンマンに70名合唱団参加”. 音楽ナタリー (2016-12-19). 2015年12月19日閲覧。
外部リンク
- Be Choir Official Home Page
- Be Choir (@Be_Choir) - X(旧Twitter)
- Be Choir (bechoirmusic) - Facebook