コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「ハイクビジョン」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
2行目: 2行目:


==概要==
==概要==
[[2001年]]に創立。当初は[[ハネウェル]]など外国製品を製造するも[[2007年]]から海外進出を始め<ref>{{cite web|url= https://asia.nikkei.com/Business/Hikvision-takes-the-global-lead-in-video-surveillance |title=Hikvision takes the global lead in video surveillance |publisher=[[日本経済新聞]] |date=2016-10-06|accessdate=2019-06-29}}</ref>、[[アメリカ同時多発テロ]]によっ高まった治安対策需要を取込み<ref>{{cite web|url= https://www.thestar.com.my/tech/tech-news/2019/05/16/how-911-and-chinas-plan-for-blanket-surveillance-created-a-wave-that-cctv-camera-makers-hikvision-an/ |title=How 9/11 and China’s plan for blanket surveillance benefited CCTV camera makers |publisher=The Star Online |date=2019-05-16|accessdate=2019-08-09}}</ref>、[[2011年]]から[[2017年]]にかけて世界最大の[[監視カメラ]]メーカーとなり、2017年時点の世界シェアは38%ともされた<ref>{{cite web|url= https://www.zdnet.com/article/us-reportedly-to-blacklist-chinese-surveillance-camera-giant-hikvision/ |title=US to reportedly blacklist Chinese surveillance camera giant Hikvision |publisher=[[ZDNet]] |date=2019
[[2001年]]に創立。当初は[[ハネウェル]]など外国製品の[[OEM]]行っていたが、[[2007年]]から海外進出を始め<ref>{{cite web|url= https://asia.nikkei.com/Business/Hikvision-takes-the-global-lead-in-video-surveillance |title=Hikvision takes the global lead in video surveillance |publisher=[[日本経済新聞]] |date=2016-10-06|accessdate=2019-06-29}}</ref>、[[アメリカ同時多発テロ]]と中国政府の[[天網]]計画を追い風[[2011年]]から[[2017年]]にかけ世界最大[[監視カメラ]]メーカーとなり<ref>{{cite web|url= https://www.thestar.com.my/tech/tech-news/2019/05/16/how-911-and-chinas-plan-for-blanket-surveillance-created-a-wave-that-cctv-camera-makers-hikvision-an/ |title=How 9/11 and China’s plan for blanket surveillance benefited CCTV camera makers |publisher=The Star Online |date=2019-05-16|accessdate=2019-08-09}}</ref>、2017年時点の世界シェアは38%ともされた<ref>{{cite web|url= https://www.zdnet.com/article/us-reportedly-to-blacklist-chinese-surveillance-camera-giant-hikvision/ |title=US to reportedly blacklist Chinese surveillance camera giant Hikvision |publisher=[[ZDNet]] |date=2019
-05-22|accessdate=2019-06-25}}</ref>。[[2010年代]]から[[アメリカ合衆国]]でもシェアを伸ばし[[アメリカ合衆国の警察]]や[[アメリカ国防兵站局]]も導入し<ref>{{cite web|url= https://jp.wsj.com/articles/SB12735155555151194060504583512670726718566 |title=中国製の監視カメラ、米国の至る所に「目」 |publisher=[[ウォール・ストリート・ジャーナル]] |date=2017-11-14|accessdate=2019-06-28}}</ref><ref name=nikkei201907/>、[[カルパース|カリフォルニア州職員退職年金基金]]などのアメリカの公的[[年金]][[基金]]も投資を行っていた<ref>{{cite web|url= https://jp.reuters.com/article/us-pensions-hikvision-idJPKBN1WV0CR |title=アングル:米公的年金基金、制裁対象の中国監視カメラ企業に投資 |publisher=[[ロイター]] |date=2019-10-20|accessdate=2019-10-24}}</ref>。
-05-22|accessdate=2019-06-25}}</ref>。[[2010年代]]から[[アメリカ合衆国]]でもシェアを伸ばし[[アメリカ合衆国の警察]]や[[アメリカ国防兵站局]]も導入し<ref>{{cite web|url= https://jp.wsj.com/articles/SB12735155555151194060504583512670726718566 |title=中国製の監視カメラ、米国の至る所に「目」 |publisher=[[ウォール・ストリート・ジャーナル]] |date=2017-11-14|accessdate=2019-06-28}}</ref><ref name=nikkei201907/>、[[カルパース|カリフォルニア州職員退職年金基金]]などのアメリカの公的[[年金]][[基金]]も投資を行っていた<ref>{{cite web|url= https://jp.reuters.com/article/us-pensions-hikvision-idJPKBN1WV0CR |title=アングル:米公的年金基金、制裁対象の中国監視カメラ企業に投資 |publisher=[[ロイター]] |date=2019-10-20|accessdate=2019-10-24}}</ref>。


[[2018年]]に[[米中貿易戦争]]を受けて成立した{{仮リンク|2019年度国防権限法|en|National Defense Authorization Act for Fiscal Year 2019}}によって同じ中国企業で監視カメラ世界シェア2位の{{仮リンク|ダーファ|en|Dahua Technology}}や通信機器世界最大手の[[ファーウェイ]]などとともに[[アメリカ合衆国]]の政府調達から排除されたが<ref>{{cite web|url= https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-22/china-s-hikvision-weighed-for-u-s-ban-has-probably-filmed-you |title=China's Hikvision Has Probably Filmed You |publisher=[[ブルームバーグ]] |date=2019-05-23|accessdate=2019-06-28}}</ref>、政府調達の禁止後も米[[フロリダ州]]の海軍基地の購入や[[ピーターソン空軍基地]]など複数の米軍基地や政府施設で3000台近くのハイクビジョンやダーファの監視カメラが撤去されていなかったことが問題となった<ref name=nikkei201907>{{cite web|url= https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47527450Z10C19A7000000/ |title=[FT]中国製監視カメラ、禁止間近も米軍基地で稼働中 |publisher=[[日本経済新聞]] |date=2019-07-19|accessdate=2019-07-26}}</ref><ref>{{cite web|url= https://www.sankei.com/world/news/191107/wor1911070007-n1.html |title=米軍や政府施設に法律で禁じられた中国製監視カメラ多数 米議員が国防長官に質問状 |publisher=[[産経ニュース]] |date=2019-11-07|accessdate=2019-11-07}}</ref>。
[[2018年]]に[[米中貿易戦争]]を受けて成立した{{仮リンク|2019年度国防権限法|en|National Defense Authorization Act for Fiscal Year 2019}}によって同じ中国企業で監視カメラ世界シェア2位の{{仮リンク|ダーファ|en|Dahua Technology}}や通信機器世界最大手の[[ファーウェイ]]などとともに[[アメリカ合衆国]]の政府調達から排除されたが<ref>{{cite web|url= https://www.bloomberg.com/news/articles/2019-05-22/china-s-hikvision-weighed-for-u-s-ban-has-probably-filmed-you |title=China's Hikvision Has Probably Filmed You |publisher=[[ブルームバーグ]] |date=2019-05-23|accessdate=2019-06-28}}</ref>、政府調達の禁止後も米[[フロリダ州]]の海軍基地の購入や[[ピーターソン空軍基地]]など複数の米軍基地や政府施設で3000台近くのハイクビジョンやダーファの監視カメラが撤去されていなかったことが問題となった<ref name=nikkei201907>{{cite web|url= https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47527450Z10C19A7000000/ |title=[FT]中国製監視カメラ、禁止間近も米軍基地で稼働中 |publisher=[[日本経済新聞]] |date=2019-07-19|accessdate=2019-07-26}}</ref><ref>{{cite web|url= https://www.sankei.com/world/news/191107/wor1911070007-n1.html |title=米軍や政府施設に法律で禁じられた中国製監視カメラ多数 米議員が国防長官に質問状 |publisher=[[産経ニュース]] |date=2019-11-07|accessdate=2019-11-07}}</ref>。


[[2019年]]10月には[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局]]が[[新疆ウイグル自治区]]の人権侵害([[天網]])への関与を理由にハイクビジョンや[[人工知能|AI]]企業の[[センスタイム]]など中国と[[香港]]の28法人への米国製品の輸出を[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局#エンティティ・リストの作成と管理|エンティティ・リスト]](禁輸措置対象リスト、EL)によって禁止した<ref>{{Cite web|title=ウイグル弾圧関与で中国28法人をブラックリストに 米商務省|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3248505|website=産経ニュース|date=2019-10-08|accessdate=2019-10-08|language=ja|first=[[AFPBB]]|last=}}</ref><ref>[https://biz-journal.jp/2019/10/post_122523_2.html ファーウェイ関連100社以上も禁輸リストに | ビジネスジャーナル]</ref>。
[[2019年]]10月には[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局]]が[[新疆ウイグル自治区]]の人権侵害(一体化統合作戦プラットフォーム<ref>{{Cite web|title=Evidence Of Hikvision's Involvement With Xinjiang IJOP And Re-Education Camps|url=https://ipvm.com/reports/hikvision-xinjiang|website=IPVM|date=2018-10-12|accessdate=2019-11-27}}</ref>)への関与を理由にハイクビジョンや[[人工知能|AI]]企業の[[センスタイム]]など中国と[[香港]]の28法人への米国製品の輸出を[[アメリカ合衆国商務省産業安全保障局#エンティティ・リストの作成と管理|エンティティ・リスト]](禁輸措置対象リスト、EL)によって禁止した<ref>{{Cite web|title=ウイグル弾圧関与で中国28法人をブラックリストに 米商務省|url=https://www.afpbb.com/articles/-/3248505|website=産経ニュース|date=2019-10-08|accessdate=2019-10-08|language=ja|first=[[AFPBB]]|last=}}</ref><ref>[https://biz-journal.jp/2019/10/post_122523_2.html ファーウェイ関連100社以上も禁輸リストに | ビジネスジャーナル]</ref>。


中国政府直轄の[[中国電子技科集団]]([[:zh:中国电子科技集团]]、通称:[[CETC]])の子会社が所有する企業である。
中国政府直轄の[[中国電子技科集団]]([[:zh:中国电子科技集团]]、通称:[[CETC]])の子会社が所有する企業である。

2019年11月26日 (火) 16:33時点における版

ハイクビジョン漢字略称: 海康威視数字技術簡体字中国語: 海康威视)は、中華人民共和国浙江省杭州市に本社を置く防犯カメラ及びレコーダー企業。

概要

2001年に創立。当初はハネウェルなど外国製品のOEMを行っていたが、2007年から海外進出を始め[1]アメリカ同時多発テロと中国政府の天網計画を追い風に2011年から2017年にかけて世界最大の監視カメラメーカーとなり[2]、2017年時点の世界シェアは38%ともされた[3]2010年代からアメリカ合衆国でもシェアを伸ばしてアメリカ合衆国の警察アメリカ国防兵站局も導入し[4][5]カリフォルニア州職員退職年金基金などのアメリカの公的年金基金も投資を行っていた[6]

2018年米中貿易戦争を受けて成立した2019年度国防権限法英語版によって同じ中国企業で監視カメラ世界シェア2位のダーファや通信機器世界最大手のファーウェイなどとともにアメリカ合衆国の政府調達から排除されたが[7]、政府調達の禁止後も米フロリダ州の海軍基地の購入やピーターソン空軍基地など複数の米軍基地や政府施設で3000台近くのハイクビジョンやダーファの監視カメラが撤去されていなかったことが問題となった[5][8]

2019年10月にはアメリカ合衆国商務省産業安全保障局新疆ウイグル自治区の人権侵害(一体化統合作戦プラットフォーム[9])への関与を理由にハイクビジョンやAI企業のセンスタイムなど中国と香港の28法人への米国製品の輸出をエンティティ・リスト(禁輸措置対象リスト、EL)によって禁止した[10][11]

中国政府直轄の中国電子技科集団zh:中国电子科技集团、通称:CETC)の子会社が所有する企業である。

役職

会長の陳宗年zh:陈宗年)は中国共産党員で、全国人民代表大会にも参加[12]

脚注

  1. ^ Hikvision takes the global lead in video surveillance”. 日本経済新聞 (2016年10月6日). 2019年6月29日閲覧。
  2. ^ How 9/11 and China’s plan for blanket surveillance benefited CCTV camera makers”. The Star Online (2019年5月16日). 2019年8月9日閲覧。
  3. ^ US to reportedly blacklist Chinese surveillance camera giant Hikvision”. ZDNet (2019 -05-22). 2019年6月25日閲覧。
  4. ^ 中国製の監視カメラ、米国の至る所に「目」”. ウォール・ストリート・ジャーナル (2017年11月14日). 2019年6月28日閲覧。
  5. ^ a b [FT中国製監視カメラ、禁止間近も米軍基地で稼働中]”. 日本経済新聞 (2019年7月19日). 2019年7月26日閲覧。
  6. ^ アングル:米公的年金基金、制裁対象の中国監視カメラ企業に投資”. ロイター (2019年10月20日). 2019年10月24日閲覧。
  7. ^ China's Hikvision Has Probably Filmed You”. ブルームバーグ (2019年5月23日). 2019年6月28日閲覧。
  8. ^ 米軍や政府施設に法律で禁じられた中国製監視カメラ多数 米議員が国防長官に質問状”. 産経ニュース (2019年11月7日). 2019年11月7日閲覧。
  9. ^ Evidence Of Hikvision's Involvement With Xinjiang IJOP And Re-Education Camps”. IPVM (2018年10月12日). 2019年11月27日閲覧。
  10. ^ ウイグル弾圧関与で中国28法人をブラックリストに 米商務省”. 産経ニュース (2019年10月8日). 2019年10月8日閲覧。
  11. ^ ファーウェイ関連100社以上も禁輸リストに | ビジネスジャーナル
  12. ^ ファーウェイの次に狙われる? 中国の「監視」を支えるあの企業 (1/5ページ) - zakzak

外部リンク

');