「バーミンガム大学」の版間の差分
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
27行目: | 27行目: | ||
}} |
}} |
||
'''バーミンガム大学'''(University of Birmingham)は、[[イングランド]]第2の都市[[バーミンガム]]に位置する[[大学]] |
'''バーミンガム大学'''(University of Birmingham)は、[[イングランド]]第2の都市[[バーミンガム]]に位置する[[大学]]である。 |
||
英国 |
英国の研究型大学で構成される[[ラッセル・グループ]]の一員であり、現在19,000人を超える学部生および9,000人を超える[[大学院]]生が在籍している。卒業生から[[英国首相]]、卒業生及び教員から8人の[[ノーベル賞]]受賞者を輩出している。2015年のサンデータイムズ紙調査では同大学院は英国第4位、QS世界ランキング(2010年)においては59位にランクされた{{要出典|date=2015年1月|}}。 |
||
== キャンパス == |
== キャンパス == |
||
[[ファイル:Aston webb.jpg|left|thumb|220px|[[キャンパス]]の一部]] |
[[ファイル:Aston webb.jpg|left|thumb|220px|[[キャンパス]]の一部]] |
||
メインキャンパスは、バーミンガム市中心から約3マイル南西に離れたエドバストンに位置する。「オールド•ジョー」の愛称で知られるジョゼフ•チェンバレン記念時計塔(世界最大の時計塔 |
メインキャンパスは、バーミンガム市中心から約3マイル南西に離れたエドバストンに位置する。「オールド•ジョー」の愛称で知られるジョゼフ•チェンバレン記念時計塔(世界最大の時計塔、バーミンガム市長を経験した[[ジョゼフ•チェンバレン]]がバーミンガム大学の創設者とされることに由来)を中心に整備された美しいキャンパスを有する。メインキャンパス以外にも、バーミンガム郊外にセリーオークキャンパス、アイアンブリッジ峡谷博物館トラストと提携して設立されたアイアンブリッジ研究所、ストラットフォード・アポン・エイボンにシェイクスピア研究所等がある。 |
||
== 評価 == |
== 評価 == |
||
英紙テレグラフ(The telegraph)によると、バーミンガム大学を含む12校がイングリッシュ・アイビーリーグ(English Ivy league)とされる。<ref>{{cite web |url=http://www.telegraph.co.uk/education/universityeducation/8635891/Top-students-concentrated-in-just-12-elite-universities.html|title=Top students concentrated in just 12 elite universities| |accessdate= |
英紙テレグラフ(The telegraph)によると、バーミンガム大学を含む12校がイングリッシュ・アイビーリーグ(English Ivy league)とされる。<ref>{{cite web |url=http://www.telegraph.co.uk/education/universityeducation/8635891/Top-students-concentrated-in-just-12-elite-universities.html|title=Top students concentrated in just 12 elite universities| |accessdate=2015-01-07}}</ref> |
||
== ビジネススクール == |
== ビジネススクール == |
||
1902年に開校した同大学の[[ビジネススクール]]は、英国で最も古い歴史を持つ。同校のMBAは英エコノミスト誌(2005年)で |
1902年に開校した同大学の[[ビジネススクール]]は、英国で最も古い歴史を持つ{{要出典|date=2015年1月|}}。同校のMBAは英エコノミスト誌(2005年)で英国第1位にランクされた名門コースである{{要出典|date=2015年1月|}}。同校のMBAは入学時より専門分野にコース分けされているのが特徴で、国際経営修士(International Business/Strategy and Procurement Management)、国際ファイナンス修士(Global Banking and Finance)に大別される{{要出典|date=2015年1月|}}。国際経営修士(International Business/Strategy and Procurement Management)に在籍する学生の多くは、多国籍企業でのプロジェクト経験者等が多い{{要出典|date=2014年1月|}}。一方、国際ファイナンス修士(Global Banking and Finance)に在籍する学生は、各国の金融当局、中央銀行、大手金融機関でのファンドマネージャー、投資アナリスト等の経歴を持つものが多く、卒業後もファイナンス業界に進む者が多い{{要出典|date=2015年1月|}}。ファイナンスに特化したMBAを提供するビジネススクールは、英国内では同校のみである{{要出典|date=2015年1月|}}。 |
||
いわゆる欧州版CFAとして広く認識されている[[国際公認投資アナリスト|CIIA]]®(Certified International Investment Analyst,国際公認投資アナリスト®)の国際試験委員長には同校のマイケルシオボールド教授(Finance and Investment)が就任。学術的な欧州金融界での同校の地位は高い。 |
いわゆる欧州版CFAとして広く認識されている[[国際公認投資アナリスト|CIIA]]®(Certified International Investment Analyst,国際公認投資アナリスト®)の国際試験委員長には同校のマイケルシオボールド教授(Finance and Investment)が就任。学術的な欧州金融界での同校の地位は高い{{要出典|date=2015年1月|}}。 |
||
==対外関係== |
==対外関係== |
||
バーミンガム大学は |
バーミンガム大学は以下の日本の大学と大学間交流協定<ref>「大学間交流協定」には全学または学部間での、学生の交流、職員・研究者の派遣や研修、単位互換制度、2重学位制度、共同研究の実施、締結先大学の学生の受入に伴う奨学金の支給、学生の派遣・受入に係る授業料の相互不徴収が含まれる。</ref>を結んでいる(平成23年度[[文部科学省]]調査<ref>{{cite web |url=http://www.mext.go.jp/a_menu/koutou/shitu/1287263.htm|title=海外の大学との大学間交流協定(平成23年度)|work=[[文部科学省]]| |accessdate=2014-05-23}}</ref>、登場順) |
||
[[一橋大学]]、[[神戸大学]]、[[九州大学]]、[[熊本大学]]、[[慶應義塾大学]]、[[上智大学]]、[[明治大学]]、[[早稲田大学]]、[[関西大学]]、[[関西学院大学]] |
[[一橋大学]]、[[神戸大学]]、[[九州大学]]、[[熊本大学]]、[[慶應義塾大学]]、[[上智大学]]、[[明治大学]]、[[早稲田大学]]、[[関西大学]]、[[関西学院大学]] |
2015年1月7日 (水) 18:50時点における版
種別 | 国立大学 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設立年 |
1900 – gained University Status by Royal Charter 1898 – Mason University College 1875 – Mason Science College[1][2] 1843 – Queen's College 1836 – Birmingham Royal School of Medicine and Surgery 1828 – Birmingham School of Medicine and Surgery | ||||||||||||||||||||
資金 | £88.3 million[3] | ||||||||||||||||||||
学生総数 | 28,664[4] | ||||||||||||||||||||
学部生 | 19,347[4] | ||||||||||||||||||||
大学院生 | 9,317[4] | ||||||||||||||||||||
所在地 |
United Kingdom (UK) West MidlandsBirmingham 北緯52度27分2秒 西経1度55分50秒 / 北緯52.45056度 西経1.93056度座標: 北緯52度27分2秒 西経1度55分50秒 / 北緯52.45056度 西経1.93056度 | ||||||||||||||||||||
スクールカラー |
The University | ||||||||||||||||||||
Russell Group Universitas 21 Universities UK EUA ACU Sutton Trust |
バーミンガム大学(University of Birmingham)は、イングランド第2の都市バーミンガムに位置する大学である。
英国の研究型大学で構成されるラッセル・グループの一員であり、現在19,000人を超える学部生および9,000人を超える大学院生が在籍している。卒業生から英国首相、卒業生及び教員から8人のノーベル賞受賞者を輩出している。2015年のサンデータイムズ紙調査では同大学院は英国第4位、QS世界ランキング(2010年)においては59位にランクされた[要出典]。
キャンパス
メインキャンパスは、バーミンガム市中心から約3マイル南西に離れたエドバストンに位置する。「オールド•ジョー」の愛称で知られるジョゼフ•チェンバレン記念時計塔(世界最大の時計塔、バーミンガム市長を経験したジョゼフ•チェンバレンがバーミンガム大学の創設者とされることに由来)を中心に整備された美しいキャンパスを有する。メインキャンパス以外にも、バーミンガム郊外にセリーオークキャンパス、アイアンブリッジ峡谷博物館トラストと提携して設立されたアイアンブリッジ研究所、ストラットフォード・アポン・エイボンにシェイクスピア研究所等がある。
評価
英紙テレグラフ(The telegraph)によると、バーミンガム大学を含む12校がイングリッシュ・アイビーリーグ(English Ivy league)とされる。[5]
ビジネススクール
1902年に開校した同大学のビジネススクールは、英国で最も古い歴史を持つ[要出典]。同校のMBAは英エコノミスト誌(2005年)で英国第1位にランクされた名門コースである[要出典]。同校のMBAは入学時より専門分野にコース分けされているのが特徴で、国際経営修士(International Business/Strategy and Procurement Management)、国際ファイナンス修士(Global Banking and Finance)に大別される[要出典]。国際経営修士(International Business/Strategy and Procurement Management)に在籍する学生の多くは、多国籍企業でのプロジェクト経験者等が多い[要出典]。一方、国際ファイナンス修士(Global Banking and Finance)に在籍する学生は、各国の金融当局、中央銀行、大手金融機関でのファンドマネージャー、投資アナリスト等の経歴を持つものが多く、卒業後もファイナンス業界に進む者が多い[要出典]。ファイナンスに特化したMBAを提供するビジネススクールは、英国内では同校のみである[要出典]。
いわゆる欧州版CFAとして広く認識されているCIIA®(Certified International Investment Analyst,国際公認投資アナリスト®)の国際試験委員長には同校のマイケルシオボールド教授(Finance and Investment)が就任。学術的な欧州金融界での同校の地位は高い[要出典]。
対外関係
バーミンガム大学は以下の日本の大学と大学間交流協定[6]を結んでいる(平成23年度文部科学省調査[7]、登場順)
一橋大学、神戸大学、九州大学、熊本大学、慶應義塾大学、上智大学、明治大学、早稲田大学、関西大学、関西学院大学
卒業生
- ケニー・アンソニー - セントルシアの政治家
- フランシス・アストン - ノーベル賞(化学)受賞
- モーリス・ウィルキンス - ノーベル賞(医学・生理学)受賞
- デズモンド・モリス - 動物学者
- ジョン・ベーン - 薬理学者、ノーベル賞(医学・生理学)受賞
- ポール・ナース - ノーベル賞(医学・生理学)受賞
- ピーター・ブロック - ノーベル賞(平和)受賞
- ジェームズ・クラベル - 作家
- デイヴィッド・ロッジ - 作家
- マデリーン・キャロル - 女優
- ティム・カリー - 俳優
- サイモン・ル・ボン - デュラン・デュランのボーカル
- エリオット・コーワン - 俳優
- ビル・シャープ - フュージョングループ・シャカタクのキーボーディスト/ピアニスト
- ネヴィル・チェンバレン - イギリスの首相
- 斎藤貴男 - フリージャーナリスト
- 小関隆 - 歴史学者、京都大学准教授
- 細谷雄一 - 国際政治学者、慶應義塾大学准教授
- マーフィ・ロバート - 脳科学兼英語教育研究者、バイリンガルパーソナリティ、脳科学兼英語教育学会創立者 FAB Conferences neuroELT
脚注
- ^ “Mason College”. Birmingham University. 9 October 2014閲覧。
- ^ Ives et al. 2000, p. 12
- ^ “Annual Accounts Year Ended 2013”. University of Birmingham. 2014年4月28日閲覧。
- ^ a b c “Students”. 2014年6月3日閲覧。
- ^ “Top students concentrated in just 12 elite universities”. 2015年1月7日閲覧。
- ^ 「大学間交流協定」には全学または学部間での、学生の交流、職員・研究者の派遣や研修、単位互換制度、2重学位制度、共同研究の実施、締結先大学の学生の受入に伴う奨学金の支給、学生の派遣・受入に係る授業料の相互不徴収が含まれる。
- ^ “海外の大学との大学間交流協定(平成23年度)”. 文部科学省. 2014年5月23日閲覧。