「ノート:夏目一人」の版間の差分
編集の要約なし |
署名していませんでした すみません |
||
171行目: | 171行目: | ||
:かつて[[財団法人 夏目漱石]]がありましたが、本記事にリダイレクト化されています[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA_%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E6%BC%B1%E7%9F%B3&diff=prev&oldid=26899546]。参考まで。--[[利用者:Fromm|fromm]] 2010年3月23日 (火) 07:26 (UTC) |
:かつて[[財団法人 夏目漱石]]がありましたが、本記事にリダイレクト化されています[http://ja-two.iwiki.icu/w/index.php?title=%E8%B2%A1%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA_%E5%A4%8F%E7%9B%AE%E6%BC%B1%E7%9F%B3&diff=prev&oldid=26899546]。参考まで。--[[利用者:Fromm|fromm]] 2010年3月23日 (火) 07:26 (UTC) |
||
:Cproさんの意見に賛成です。Wikipediaに記録すべきは財団の経緯であり、夏目一人氏の人間性では無いと思います。氏のTwitterでの言動が一言一句Wikipediaに記録されるに値するものとは到底思えません。記録されるべきは財団設立によっておこった騒動とその結末であるべきではないでしょうか?一人氏の(破天荒な)言動については「財団」の項目内で補助的に触れられるぐらいが適切だと考えます。 |
:Cproさんの意見に賛成です。Wikipediaに記録すべきは財団の経緯であり、夏目一人氏の人間性では無いと思います。氏のTwitterでの言動が一言一句Wikipediaに記録されるに値するものとは到底思えません。記録されるべきは財団設立によっておこった騒動とその結末であるべきではないでしょうか?一人氏の(破天荒な)言動については「財団」の項目内で補助的に触れられるぐらいが適切だと考えます。[[利用者:Ekken|Ekken]] 2010年3月23日 (火) 15:45 (UTC) |
2010年3月23日 (火) 15:45時点における版
この項目では存命人物を扱っているため、公式方針である存命人物の伝記を厳守する必要があります。訴訟になりそうな記述については、出典が明記されていなかったり、信頼性に乏しい情報源を出典としている場合、直ちに除去しなければなりません。{{要出典}}や{{要検証}}などのタグを貼るなどして記述の出典を求める行為は、このケースにおいては間違った対応です。そのような記述を残したままにしないでください。名誉毀損のおそれのある記述については特にこれが強く当てはまります。 |
「創作分野」の正確性について
「61.87.37.192」さんへ。
現在記述されている「道徳心や文の育成」とはどういう意味ですか? もう少し、熟考されて日本語を整えた後、記述をお願いします。
また、「無駄な改行」「2バイト数字の使用」(数字は1バイトを使用すべき)など、「WIKIPEDIAの記述要領」を学習せずに書かれているようですが・・。すべて一から「記述要領」を読むのは大変でしょうから、他項目の記事等をよく参照して、WIKIPEDIAの編集方法をよく学習されてからの、項目編集をお願いします。
また、記事に対して節ごとに分けて連続して投稿されているようでしたが・・。Wikipedia:同じ記事への連続投稿を減らすにあるとおり、同じ記事への連続投稿はウィキペディアのサーバに負荷がかかるうえ、履歴の見通しが悪くなるなど、さまざまな面で支障をきたすおそれがあります。複数節を編集する場合は、「項目まとめて」の編集で、さらにプレビュー機能を用いて確認後の更新をお願いします。
また本当にこの項目の人物は「映画、音楽等を創作」しているのですか? 以前の記述では「多方面で執筆、コラム、映像、映画、音楽などにも啓蒙活動を創めている。」とありましたが・・。「映画、音楽等を創作」となると、映画監督、作曲を行ったことになります・・。ご確認をお願いします。 --Kokada_jnet 2009年6月8日 (月) 11:29 (UTC)
- 「211.129.154.64」さんへ。「映画、音楽等を創作」は修正してくださいましたが、「文の育成」という意味がやはり、わかりません。また、「道徳心の育成」というのが「財団法人 夏目漱石」のあるべき活動として正しいのでしょうか。漱石の小説は「道徳的」な小説ばかりではないと思いますが。夏目一人氏の主張を鵜呑みにして記述されるのであればそれは「宣伝的」な記述になると重います。--Kokada_jnet 2009年6月10日 (水) 14:29 (UTC)
半保護について
特に編集合戦が発生したり、悪質な中傷合戦になっているとは思えませんが、半保護を依頼された方の目的をご表明いただきたいと思います。--43.244.142.106 2009年7月14日 (火) 07:05 (UTC)
はじめて書き込みしますが、単なる情報という度が過ぎているようにも思います。そして、夏目一人氏のプライバシー侵害にも影響するのではないかと思った次第です。--Lifes 2009年8月3日 (月) 12:30 (UTC)
何がどうプライバシーを侵害しているのか理解出来ません。具体的に例示と解説をお願いします。--janjararin 2009年8月3日 (月) 15:29 (UTC)
記事本文の大量削除について
コメント 下記の方々により、記事のテキストを大きく削除する編集が繰り返されています。財団の問題点に関する記述を削除したり、財団設立に反対する遺族を削除したりと、財団に関する編集を続けているようです。
- 中村正弘(会話 / 投稿記録 / 記録)
- IP:110.0.43.169(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
- IP:221.245.45.66(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois)
テキストを大量に削除する場合は、その理由をノートで説明していただければと思います。意見を表明しないでテキストの大量削除を繰り返すと、荒らし行為だとみなされる可能性もあります。
なお、この財団の問題点については複数の全国紙で報道されており、特筆性は満たすと思います。また、夏目房之介氏が指摘するように「権利と社会共有のバランス、それをどう考えるかという公的な問題」を孕んでいると考えられます。単なる一法人を巡るゴタゴタではなく、知的財産権に関する重要なテーマを内包する問題だといえるでしょう。ですので、財団について独立した記事が必要かどうかはともかくとして、少なくとも財団についての記述を削除する必要はないと考えますが、いかがでしょうか。--Bunshi 2009年7月31日 (金) 14:55 (UTC)
週間ポストなどに対して、具体的なコメントの進展が夏目房之介氏のブログにもあるようですが、肖像権と商標権の部分は認めたということと、そもそも論、房之介氏は反対表明なので、特に問題にしなくても宜しいのではないでしょうか。それに、財団法人は法的にも問題ない訳ですし・・・。どうでしょう? --以上の署名のないコメントは、Lifes(会話・投稿記録)さんが 2009年8月3日 (月) 12:43 に投稿したものです。
Bunshiさんに同意します。記述を削除しなくてよいと考えます。--西方 2009年8月3日 (月) 13:01 (UTC)
同じく、財団項目を削除する必要はないと考えます。客観的な削除理由が説明されないままいたずらに大量削除を繰り返しているのは荒らし行為と言われても仕方ないのではないでしょうか。特に、ユーザー「中村正弘」は、当該財団の事務局長と同姓同名である点から、誤解を招かないよう丁寧な説明をすべきです。--janjararin 2009年8月3日 (月) 15:25 (UTC)
- 報告 Lifes(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、西方(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、Janjararin(会話 / 投稿記録 / 記録)さん、ご意見ありがとうございます。こちらのノートを拝見する限り、削除する必要はないとの方向でおおむねコンセンサスが得られたと考えております。しかしながら、その後も記述の削除が繰り返されております。念のため、下記の節にて一覧にしておきました。--Bunshi 2009年10月18日 (日) 02:21 (UTC)
- 質問 それと一点気になったのですが、Lifes(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは「夏目房之介氏のブログにもあるようですが、肖像権と商標権の部分は認めた」と仰っていますが、これはどういうことでしょうか。夏目房之介氏のブログを拝見する限り、房之介氏が肖像権や商標権について一般財団法人夏目漱石の主張を許容したことなど一度もないように思います。いかがでしょうか。--Bunshi 2009年10月18日 (日) 02:21 (UTC)
財団項目以外は削除すべきと考えます。現状ではただの個人攻撃に使われている印象しか受けません。--利用者:Ekken 2010年03月22日 (月) 18:11 (UTC)—Ekken(会話・履歴)による偽署名、投稿日時は2010 年3月22日 (月) 18:12 (UTC)(Bunshiによる付記)。
- コメント ノートページや会話ページ、井戸端、削除依頼・保護依頼などの依頼ページで発言される際には、コメントの最後に適切な署名をお願いいたします。Ekken(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは、おそらく手入力で署名を記入したとお見受けいたしますが、その場合、手入力した署名の日時と実際のシステム日時との間に齟齬が生じてしまいます。半角チルダを4つ続けて投稿 (~~~~) しますと、自動的に署名に変換されます。編集画面の上に表示されているアイコンの右から二番目 () をクリックすると、簡単に「--~~~~」が追加できますのでご活用ください。詳しくは、Wikipedia:署名をご覧ください。今回はTemplate:ImitationSignedにて補記させていただきました。お手数ですが、ご配慮のほどよろしくお願いいたします。--Bunshi 2010年3月23日 (火) 02:20 (UTC)
- コメント Bunshi様、大変失礼いたしました。ご指摘ありがとうございます。Ekken 2010年3月23日 (火) 06:03 (UTC)
- 質問 具体的にどの点が個人攻撃に使われているのかご提示いただけますか? 別の節にてJanjararin(会話 / 投稿記録 / 記録)さんも同様のお願いをしてらっしゃいますが、どの箇所がどのような理由で問題なのか具体的に明記いただければ議論がしやすいと思います。--Bunshi 2010年3月23日 (火) 03:07 (UTC)
- コメント 「人物 」の項目は面白半分で書き足されているとしか思えません。夏目氏がtwitter上で著名な人物との交流を持とうとするたびに(たとえそれが異様な光景に傍目からは映ろうとも)ここに記載する必要性があるのでしょうか?はたしてそれが夏目一人氏の人物性を客観的に説明する事になるのでしょうか。私はこれこそ醜悪な個人攻撃にwikipediaが使われている典型的な例と考えます。「一般財団法人夏目漱石」の項目については残すべきだと思いますが、「人物」については削除するか、あるいはもう少し簡潔にまとめるべきではないでしょうか。Ekken 2010年3月23日 (火) 06:03 (UTC)
- 個人攻撃(すなわち人格攻撃)とはちょっと違うと思いますが、事実上バッシングあるいは面白おかしくウォッチするような項目と化している感はあります。百科事典からはかけ離れてきてますね。この人物はそもそも、「財団」のごたごたで初めて特筆性を持ったようなものなので、特筆性のない人物が何を言おうと特筆にはあたらないでしょう。取り上げているのがロケットニュースだけというのが現実です。この記事は「財団」についての解説に絞るべきと思いますので、下の節で改名を提案しました。--cpro 2010年3月23日 (火) 06:40 (UTC)
他者のコメント削除について
質問 Lifes(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはなぜ他人の発言を削除しているのでしょうか? Kokada_jnet(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの発言のみを削除しているようですが、他者の発言を勝手に削除することはできません。記事本文を大幅に削除する方々とは別の意図がおありなのかもしれませんが、同一視されてしまう可能性もあります。よろしければご説明ください。--Bunshi 2009年8月5日 (水) 07:32 (UTC)
質問 しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはなぜ他人の発言を削除しているのでしょうか? Tiyoringo(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの発言のみを削除しているようですが、他者の発言を勝手に削除することはできません。記事本文を大幅に削除する方々とは別の意図がおありなのかもしれませんが、同一視されてしまう可能性もあります。Tiyoringo(会話 / 投稿記録 / 記録)さんから指摘されても、何らのご回答もされていないようです。よろしければご説明ください。--Bunshi 2010年3月19日 (金) 23:32 (UTC)
記述の削除
利用者名 | アカウント作成日時 または 初投稿日時 |
投稿ブロック |
---|---|---|
登録ユーザ | ||
利用者:K.Natsume(会話 / 投稿記録 / 記録) | 2009年1月26日 (月) 07:12 (UTC) | (なし) |
利用者:中村正弘(会話 / 投稿記録 / 記録) | 2009年6月11日 (木) 06:35 (UTC) | (なし) |
利用者:Lifes(会話 / 投稿記録 / 記録) | 2009年8月3日 (月) 11:55 (UTC) | (なし) |
IPユーザ | ||
IP:221.245.45.66(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 2009年2月25日 (水) 10:29 (UTC) | (なし) |
IP:61.199.33.96(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 2009年6月4日 (木) 11:03 (UTC) | 2009年1月25日 (日) 07:54 (UTC) 1か月 |
IP:110.0.43.169(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 2009年7月23日 (木) 14:39 (UTC) | (なし) |
IP:219.123.57.242(会話 / 投稿記録 / 記録 / Whois) | 2009年10月17日 (土) 12:48 (UTC) | (なし) |
報告 上記の節でもご報告したのですが、こちらの記事、および、ノートにて、記述の大量削除が繰り返されています。念のため、大量削除を繰り返す方々について、上記のとおり表に纏めておきました。なお、「アカウント作成日時または初投稿日時」の欄は、登録ユーザの方についてはアカウントを作成した日時、IPユーザの方についてはこちらの記事やノートを初めて編集した日時、を記載してあります。繰り返しになりますが、意見を表明しないでテキストの大量削除を繰り返すと、そのような意図がなかったとしても、他の人から荒らし行為だとみなされる可能性もあります。無用なトラブルを避ける意味でも、ぜひその点ご配慮いただければと思います。--Bunshi 2009年10月18日 (日) 02:21 (UTC) アカウント追加。履歴を精査し、財団にとって不都合な記述の削除、もしくは、記事が紹介する人物に対する賞賛、を繰り返した者をリスト化。--Bunshi 2010年3月19日 (金) 23:32 (UTC)
Twitterのアカウント
Twitterのアカウントについて、夏目一人氏本人のアカウントかどうか確認できないとの意見が寄せられています。
可能性としては、夏目一人氏本人のアカウント、同姓同名の別人のアカウント、夏目一人氏に成りすました別人のアカウント、夏目一人氏のようなつぶやきを自動生成するbot、などが考えられますが、本人のアカウントと考えて間違いないと思います。
というのは、このアカウントを利用して仕事上のアポイントメントをとっていることが、少なくとも複数回確認できるからです。仮に、他人がネット上で夏目一人氏に成りすましていたとしても、仕事上の面会の約束を取り付けてるわけですから、直接顔を合わせたらそこで発覚するはずです。
また、同姓同名ということもありえないと思います。プロフィール欄に某作家との縁戚関係が書かれていますが、これに該当する人物は日本国内にごくわずかしかいないはずです。
また、botという可能性も限りなくゼロだと思います。もし、このアカウントが「夏目一人氏のような発言を自動で行う『夏目一人bot』」だとすると、開発者は鬼才過ぎると思います。というか、誰得すぎると思うので、可能性はないでしょう。--Popopo poppo shoshu pot 2010年3月10日 (水) 06:35 (UTC)
本名の記載について
コメント 夏目一人氏の本名に関する記述ですが、明確な出典が出てくるまで記載を見合わせる方がよいのではないでしょうか。
夏目一人氏の本名と称して具体的な名前が追記されたのですが、これを裏付ける明確な出典が示されないまま追加と削除が断続的に繰り返されているようです。記事内に出典として挙げられた資料(『週刊ポスト』、『毎日新聞』、『朝日新聞』、『週刊スパ』の記事)には、夏目一人氏の実名について特に触れていなかったと記憶しています。また、夏目房之介氏のブログによりますと、夏目一人氏の母親がかつて別の姓を名乗っていたことがわかりますが、夏目一人氏の現在の姓については明確な記述がありません。したがって、あせって記述するのではなく、何らかの具体的な出典が提示されてから記載する方がよいかと思います。--Bunshi 2010年3月14日 (日) 00:35 (UTC)
- 報告 しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにより「名前(戸籍上の実名)の変更は『やむを得ない事由』がある場合にのみ家庭裁判所によって認められるため(戸籍法107条、107条の2)、商売上・売名のためでは簡単には認められない」とする記述が追記されましたが、Tiyoringo(会話 / 投稿記録 / 記録)に「母親が結婚の際に改姓したかどうか定かではないため」と指摘され削除され、再びしょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんにより差し戻されました。しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは、「姓を変更するのはハードルが高い」と主張したいのだと推察します。しかし、夏目一人氏については、両親が結婚した際に妻の姓にした、もしくは、両親が離婚して母親が旧姓に戻った、といった場合は簡単に夏目姓になると思うのですが(誰もがみんな、結婚時に夫の姓にするわけではありませんし、離婚後も夫の姓を名乗り続けるわけでもありません)。従来と全く異なる姓にする場合はかなりハードルが高いはずですが、この場合はかなりハードルが低いと思います。--Bunshi 2010年3月14日 (日) 01:06 (UTC)
- コメント なお、今回はソースなしでの本名の記載ですが、特定版削除は不要であり、編集対応で十分対処できると思います。財団法人の代表である以上、登記などで対外的に氏名を公にしており、本名非公開の芸能人などとは事情が全く異なります。したがって、「削除の方針のケース B-2」には該当しないと考えられますので、仮に誤記載があったとしても編集除去で対処可能と考えられます。
- 本名非公開の芸能人が所属事務所や個人事務所など法人の役員に就任する例はあるかもしれませんが、その場合は積極的にその事実を公表したりはしないはずです。夏目一人氏の場合は、対外的にこの肩書きを呼称して活動しており、本名を非公開にするような意図はないと判断できます。--Bunshi 2010年3月14日 (日) 01:45 (UTC)
- コメント'夏目伸六の長女の息子である・氏名の変更は簡単ではない'という一般的な事実の表記のみで特に長女の姓がどうである、変更したしてないなどの出典のない事実の記述は一切していません。想像内で本文に氏名が変更されたなど書かれていない事実を加えて独自研究とするのはやめていただきたいです。--しょぉ 2010年3月14日 (日) 06:48 (UTC)
- コメント房之介氏のブログを根拠とすれば母親はかつて夏目以外の姓であったが現在、夏目姓を名乗っていると考えた方が良いでしょうしその息子である一人氏についても夏目姓であろう(財団をともに運営しようとした母親と別姓とは考えにくい。)と判断できます。一方、しょぉ氏の書いていた内容は一人氏があたかも本来夏目姓ではないのに、夏目の名前を使って利益を得ようとしていたと誤解を招く不適切なものだと思います。--Tiyoringo 2010年3月14日 (日) 09:18 (UTC)
- コメント しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんが仰るように、夏目一人氏と特に関係がない「一般的な事実の表記」ならば、そもそも当記事に記載する必要性がないと思いますが。単なる一般的な内容なら「人名」とか「改姓」の記事に書くべきでしょう。加えて、「氏名の変更は簡単ではない」という表現も、上記で指摘したように事実とは異なるやや不正確な表現だと思います。--Bunshi 2010年3月14日 (日) 12:29 (UTC)
- コメント それからTiyoringo(会話 / 投稿記録 / 記録)さんのご意見についてです。「母親はかつて夏目以外の姓であったが現在、夏目姓を名乗っている」という主張は理解できますが、「一人氏についても夏目姓であろう(財団をともに運営しようとした母親と別姓とは考えにくい。)と判断できます」というのは同意できません。なぜ「判断できます」などと断言できるのでしょうか。それは単なる推測だと思います。母親が親権者であっても子供と姓が異なることは珍しいことではありません。繰り返しになりますが、推測で判断するのではなく、何らかの具体的な出典に基づいて判断すべきだと思います。--Bunshi 2010年3月14日 (日) 12:29 (UTC)
単なる一般的事実なら記述不要ですが、以前本名は坂田一人などの記述が当wikipediaからコピーされて、取材を一切しないニュースサイトに大量に掲載され、情報が一人歩きしている現状から鑑みると補足しておくべきだと考えました。--しょぉ 2010年3月17日 (水) 00:06 (UTC)
- コメント しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは以前は「一般的な事実の表記のみ」と主張されていましたが、今度は「単なる一般的事実なら記述不要ですが(中略)現状から鑑みると補足しておくべきだ」との主張に変わっています。当初は「単なる一般的な事実だから載せるべきだ」と仰っていましたが、今は「単なる一般的な事実とはいえない特殊な事情があるから載せるべきだ」に意見を変えたということでしょうか? 単なる一般的な事実ではなく夏目一人氏に関する個別具体的な記述なのであれば、出典がないと書けないはずですが。また、「本名は坂田一人などの記述が当wikipediaからコピーされて、取材を一切しないニュースサイトに大量に掲載され」た、とのことですが、具体的にどのニュースサイトにおいて本名が記載されたのかご教示いただけますでしょうか。--Bunshi 2010年3月17日 (水) 07:33 (UTC)
そう捕らえられても仕方ない書き方してしまいました。補足説明なのですが、特殊な事情により一般的事実を敢えて書いたほうがよいかと思ったわけです。自分がみたニュースサイトは(3流ゴシップサイトですが)みつからなかったのですが検索結果をみましても本名坂田一人という情報が独り歩きしているのは明らかです。[1]--しょぉ 2010年3月17日 (水) 12:11 (UTC)
- 検索の仕方が間違っております。私が確認した時点で上の検索方法だと17,600件になりましたが""でくくれば225件、はてなと2chを除けば125件です。しかもこの中には坂田という格闘家について書かれたページへのリンクもあります。--Tiyoringo 2010年3月18日 (木) 12:31 (UTC)
- 間違えているという根拠も出さずいきなり ""でくくって件数が減ったいっているようですが、坂田一人以外でも 実名は坂田のみの記述とかもありますが。 あと除けば少ないといっているようですがそもそも2chとはてなを除く意味も根拠もわかりません。ただそういう情報が独り歩きしているというのの根拠に検索結果を出しただけですので検索数云々は何がいいたいのかわかりません。--しょぉ 2010年3月18日 (木) 23:46 (UTC)
- 「独り歩きしている」と断言できるほど広まっているかどうかは検索ヒット数も多少の参考にはなりますし、引用符で括らない検索ではありふれた名字に加え「ひとり」と同一視される性質上ノイズが多すぎてあまり使えないのですね。この場合は「"夏目一人" 坂田」とするのが一番ノイズを回避できそうです。私が確認した時点で1500件余りでしたが、重複カウントなどで実際の数字は160件程度でした。著名なニュースサイトなどで言及されたわけでもなく、「独り歩きしているのは明らか」と言えるほどでしょうか。--cpro 2010年3月19日 (金) 04:58 (UTC)
- コメント 「情報が独り歩きしているのは明らかです」とのことですが、本名についての情報が仮に独り歩きしていたからといって、なぜ一般論を加筆する必要があるのか理解に苦しみます。以前指摘したように、内容自体がやや不正確な表現です。夏目氏が改姓していようが改姓していまいが、夏目氏と直接関係ない記述を掲載する必要性は薄いと思うのですが。--Bunshi 2010年3月19日 (金) 13:56 (UTC)
- 「独り歩きしている」と断言できるほど広まっているかどうかは検索ヒット数も多少の参考にはなりますし、引用符で括らない検索ではありふれた名字に加え「ひとり」と同一視される性質上ノイズが多すぎてあまり使えないのですね。この場合は「"夏目一人" 坂田」とするのが一番ノイズを回避できそうです。私が確認した時点で1500件余りでしたが、重複カウントなどで実際の数字は160件程度でした。著名なニュースサイトなどで言及されたわけでもなく、「独り歩きしているのは明らか」と言えるほどでしょうか。--cpro 2010年3月19日 (金) 04:58 (UTC)
- 間違えているという根拠も出さずいきなり ""でくくって件数が減ったいっているようですが、坂田一人以外でも 実名は坂田のみの記述とかもありますが。 あと除けば少ないといっているようですがそもそも2chとはてなを除く意味も根拠もわかりません。ただそういう情報が独り歩きしているというのの根拠に検索結果を出しただけですので検索数云々は何がいいたいのかわかりません。--しょぉ 2010年3月18日 (木) 23:46 (UTC)
実名についての記述はなくて構わないというか、積極的に消すべきではないでしょうか。プライバシーに関わることを、ろくなソースもなしに記載することはWikipedia:存命人物の伝記に照らして大いに問題があります。ウィキペディアに載ってそれが騒がれたといっても所詮2chその他で怪しげな噂として流布したに過ぎず、特筆性の面でも検証可能性の面でも記載するに値しない些末な情報です。--cpro 2010年3月19日 (金) 04:58 (UTC)
- 賛成 Cpro(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの「ろくなソースもなしに記載することはWikipedia:存命人物の伝記に照らして大いに問題があります」とのご指摘に賛同いたします。不正確な情報が掲載された場合、正確な情報に修正するか、不正確な情報を除去するか、のいずれかの対応が必要だと思います。しかし、当記事の現状ですと、不正確な情報が掲載されたことを理由に、別の不正確な情報を掲載しようとしているように見受けられます。「2chその他で怪しげな噂として流布した」からといって、それを理由にしょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんが根拠のない別の情報を追記すれば、今度はその情報が流布されるだけではないでしょうか。--Bunshi 2010年3月19日 (金) 23:32 (UTC)
質問 しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんは当初「本名は坂田一人などの記述が当wikipediaからコピーされて、取材を一切しないニュースサイトに大量に掲載され」たと主張していました。しかし、実際には「ニュースサイトは(3流ゴシップサイトですが)みつからなかった」ことが明らかになりました。事実と異なる発言を行うことは、ノートでの議論をいたずらに撹乱させる元になると思います。虚偽の発言をすることは断じて許されず慎むべき行為だと思いますが、しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんはいかがお考えでしょうか。--Bunshi 2010年3月19日 (金) 13:56 (UTC)
twitterソースについて
個人的な感想や発言としての記述をそのまま ~と述べているというのは検証不要だとはおもうのですが、twitterソースで本人が言っていることを全て事実としてwikiに記述するのにはブログソースと同様少し疑問があります。--しょぉ 2010年3月17日 (水) 00:15 (UTC)
- コメント 「Wikipedia:井戸端/subj/本人によるブログは出典として適切か?」あたりが参考になるかと思います。たとえば、著名な生物学者のブログに「人は猫から進化した」と記述されていた場合、そのブログを出典として「生物学者の○○は『人は猫から進化した』と主張した。」と書くのであれば認められると思います。しかし、そのブログを出典として「人は猫から進化したのである。」とあたかも事実であるかのように書くのは断じて認められないでしょう。ただし、出典として認められるからといって何を書いてもよいわけではありませんので、もちろん掲載の可否は別途判断が必要です。しょぉ(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの発言から見て、おそらくこの記述を問題視しているのだと思います。
一人の母は伸六の長女であり、父はいわゆる婿養子として夏目家に入った。 |
- 私も、このような記述は問題だと思います。記事の本文に記載するのであれば、下記のように書くべきではないでしょうか。
一人の母は伸六の長女にあたる。なお、一人の説明によれば、一人の父はいわゆる婿養子として夏目家に入ったとされている。 |
- 以上です。--Bunshi 2010年3月17日 (水) 07:33 (UTC)
- コメント ただ、私に読解力がないせいなのか、この出典元の文章は極めて難解に感じられました。この出典元は「夏目一人氏の父親は夏目伸六氏の婿養子」と主張していると理解したのですが、もし全く違う意味の文章だったとしたら、その際はご容赦ください。--Bunshi 2010年3月17日 (水) 07:58 (UTC)
- 爺ちゃんの夏目伸六が夏目家に俺の父に対して夏目に養子縁組する遺言書があって長女家の夏目という訳!の意味は伸六氏が亡くなる際に男子で家を継ぐものがいなかったため、遺言で一人氏の父親と養子縁組をして後を継がせたと解釈するのが一番自然なように思います。房之介氏がブログで一人氏の母親について夏目○○(旧姓○○)と書いているのは他家に嫁いで改姓したが再び夏目姓に戻ったことを書いていると判断いたします。--Tiyoringo 2010年3月20日 (土) 01:19 (UTC)
- コメント Tiyoringo(会話 / 投稿記録 / 記録)さんの「伸六氏が亡くなる際に男子で家を継ぐものがいなかったため、遺言で一人氏の父親と養子縁組をして後を継がせたと解釈するのが一番自然」とのご意見にご賛同したく思います。また、「房之介氏がブログで一人氏の母親について夏目○○(旧姓○○)と書いているのは他家に嫁いで改姓したが再び夏目姓に戻った」のかどうかについては、はっきりした記述が一切ありませんから、少なくともこの文面からは読み取れないと思います。旧姓が夏目でなかった理由については考えようと思えばいくらでも考えられるわけですから。ただ、さすがにこのような文章を根拠にして、断言口調で書くのはやや不安を覚えます。前回ご提示したように抑えた表現の方がよいかと思うのですが、いかがでしょうか。なお、断言口調で書いても問題ないとの合意がなされるのであれば、特に反対はいたしません。--Bunshi 2010年3月23日 (火) 03:07 (UTC)
改名提案
この記事を、「夏目一人」から「一般財団法人夏目漱石」へ改名することを提案します。
夏目一人氏の特筆性は、夏目漱石の子孫であること、子孫として「財団」を設立したこと、この2点です。失礼を承知で申し上げれば、本業の広告業・実業家としての実績には特筆性がみられず、昨年の「財団」がらみのごたごたがあって初めて名前が大きく世に出た、それ以上のものではありません。「財団」の方は各方面巻き込んでの騒動となり十分な特筆性がありますので、あくまで「財団」を主題として、一人氏についてはこの「財団」を説明するのに必要な範囲で言及するに留めるのがウィキペディアでの記事のあり方としてはふさわしいのではないかと思います。--cpro 2010年3月23日 (火) 06:40 (UTC)
- かつて財団法人 夏目漱石がありましたが、本記事にリダイレクト化されています[2]。参考まで。--fromm 2010年3月23日 (火) 07:26 (UTC)
- Cproさんの意見に賛成です。Wikipediaに記録すべきは財団の経緯であり、夏目一人氏の人間性では無いと思います。氏のTwitterでの言動が一言一句Wikipediaに記録されるに値するものとは到底思えません。記録されるべきは財団設立によっておこった騒動とその結末であるべきではないでしょうか?一人氏の(破天荒な)言動については「財団」の項目内で補助的に触れられるぐらいが適切だと考えます。Ekken 2010年3月23日 (火) 15:45 (UTC)