「ノート:哲学する」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
8行目: | 8行目: | ||
[[哲学]]のページに直接、しかも上のほうに書くのもよいかと思うのですが、みなさんどうお考えでしょう? |
[[哲学]]のページに直接、しかも上のほうに書くのもよいかと思うのですが、みなさんどうお考えでしょう? |
||
--[[利用者:HarpyHumming|HarpyHumming]] 2004年6月29日 (火) 04:10 (UTC) |
--[[利用者:HarpyHumming|HarpyHumming]] 2004年6月29日 (火) 04:10 (UTC) |
||
'''良いと思います''' |
|||
最初に記事を書いた者です。実はこれが自分がwikiに投稿した最初の記事なので |
最初に記事を書いた者です。実はこれが自分がwikiに投稿した最初の記事なので |
2004年6月29日 (火) 06:01時点における版
見直し案?
「哲学する」だと「科学する」のような軽い印象があるのですが。 「哲学の実践」と読み替えるとよいように思えます。 ここで論じている内容は、哲学を客体として(単なる学問として)お勉強する立場と、 哲学を主体として実践する立場の違いについて書かれてあるわけですが、 哲学は実践する者にとってのみ本当の価値があるので、重要なことだと思います。 哲学のページに直接、しかも上のほうに書くのもよいかと思うのですが、みなさんどうお考えでしょう? --HarpyHumming 2004年6月29日 (火) 04:10 (UTC)
良いと思います
最初に記事を書いた者です。実はこれが自分がwikiに投稿した最初の記事なので いろいろと至らぬところがあるとも思いますが、よろしくお願いします。
>哲学は実践する者にとってのみ本当の価値があるので、重要なことだと思います。 >哲学のページに直接、しかも上のほうに書くのもよいかと思うのですが
哲学のページでは特に「哲学への批判」の項目での弁明に適当と思います。 このページでも何らかのかたちで追記したり、哲学のページにリンクを貼ったり するのも良いかと思われますがいかがでしょう。「哲学する」という語の用法に ついては、それを学ぶ人間の間では割と一般的なタームだと思うのですが、一般の 人に分かり易いように、やはり「哲学の実践」といった追記があるのも良いかも 知れません。--まよ 2004年6月29日 (火) 05:59 (UTC)