コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

XOOPS Cube

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Xoops cubeから転送)
XOOPS Cube Legacy
最新版
2.2.2 / 2013年8月6日 (11年前) (2013-08-06)[1]
最新評価版
2.2.3 Beta1 / 2014年4月3日 (10年前) (2014-04-03)[2]
リポジトリ ウィキデータを編集
プログラミング
言語
PHP
対応OS クロスプラットフォーム
種別 WebアプリケーションフレームワークCMSブログ
ライセンス GPL
公式サイト http://xoopscube.jp/
テンプレートを表示

XOOPS Cube(ズープス キューブ)およびXOOPS Cube ProjectXOOPSから派生したコンテンツ管理システム (CMS) を作成するプロジェクト。また、そのプロジェクトが作成されたCMSを指す。CMSはXOOPS Cube Legacy(ズープス キューブ レガシィ)を作成・管理する。

概要

[編集]

Simple、Secure、Scalable の「3S」コンセプトのもと、日本語を含むマルチバイト環境に対応した柔軟性およびカスタマイズ性の高いシステムの提供を目指している。

XOOPS Cubeの「Cube」には以下の意味がある。

  • これまでのXOOPS(XOOPS 2.0系)の発展系のイメージ(XOOPS 3 ⇒ Cubeを連想できる)
  • Cube(=立方体)を組合すことで、オブジェクト指向のシステムとして様々な形で活用できる
  • Cubeの単語が持つ「真面目な・堅い」という意味が、セキュアなシステムのイメージにつながる
  • XOOPSの後継であることを示しつつも、XOOPSとの識別が容易な名称である[3]

なお、派生プロジェクトのため名称は変えているが、使用しているロゴはベースとなるフォントに関してXOOPS 2.0までのXOOPSロゴを継承している。(一方XOOPSはロゴを一新させている。)

歴史

[編集]
XOOPS JP 年表

特徴

[編集]
  • インターネットの初期から存在したBBS(電子掲示板システム)の発展形と考えるとイメージがつかみやすい。ユーザーの登録制度、投稿記事のチェック、プライベートフォーラム、サイト内検索、禁止用語設定など管理機能が強化され、いわゆる荒らしに耐えうる安全なサイト運営が可能となった。
  • インストール、初期構築は簡単だが、動作や画面表示細部に関わる改造には、HTML、CSS、PHP、MySQLなどの知識が不可欠。
  • フリーで配布されている「テーマ」と呼ばれるファイルセットを切り替えることによってデザインの変更が可能。HTML、CSSの知識があれば自作テーマも可能。
  • 「モジュール」と呼ばれるプラグイン型プログラムを組み込むことにより、機能を自由に追加できる。モジュールはニュースやフォーラムに加えてスケジュール管理、ダウンロード、リンク集、フォトアルバムなど数多くの種類がモジュール作者たちのサイトからダウンロード可能。PHPやデータベースに関する知識があれば自作モジュールも可能。
  • 他のオープンソースCMSに比べて日本語、中国語などマルチバイト言語への対応度が高い。
  • 日本国内の携帯3キャリア向け表示変換classファイルやモジュールが配布されていることから、ブログ系を除く汎用CMSの中では、唯一、各キャリア携帯電話ブラウザでの表示を完全実現できるCMSと言える。
  • 企業向けXOOPS構築サービスも展開されており、企業のサイトなどへの利用も注目されている。

統合型CMSとしては草分け的な存在で導入実績が多く、参考となる出版物も豊富にあるが、モジュールごとに微妙にユーザインタフェースが異なる、アップデートが遅れがちで、W3Cのバリデーションチェックをパスできていない(2009年5月現在)などの問題がある。

動作環境

[編集]

XOOPS Cube Legacy 2.2 では下記の動作環境になっている[5]

XOOPS Cube Legacy 2.1 までは下記の動作環境である。

インストール

[編集]

先にサーバー側のMySQLに受け皿となるデータベースを用意しておく。日本語文字コードは従来EUC-JPが標準であったが、UTF-8の標準化も進んでいる。なおUTF-8化するにはPHP5+MySQL5の環境が望ましい。

レンタルサーバーにアップロードするとき、全てのファイルは約14MBと大きく時間がかかるが、不要なドキュメント、言語フォルダと古いXOOPSテーマフォルダを削除すれば6MB程度の軽量となる。なお現在配布されているCube Legacyパッケージには基本的な管理モジュールしかバンドルされておらず、フォーラムなどを開始するには対応モジュールを追加インストールする必要がある[8]

脚注

[編集]
  1. ^ XOOPS Cube Legacy 2.2.2 リリース
  2. ^ XOOPS Cube Legacy 2.2.3 Beta 1 リリース
  3. ^ ここまで XOOPS Cube とは - XOOPS Cube 日本サイト より
  4. ^ ここまで XOOPS年票 XUGJ
  5. ^ a b XOOPS Cube Legacy 2.2.0 リリース。ただしSourceForce.netでの公開は2011年4月23日 Xoops Cube Project - Browse /legacy at SourceForge.net、英語サイトxoopscube.orgでの公開は5月4日になっているXOOPS Cube Legacy 2.2.0 Released!
  6. ^ サイトリニューアルのお知らせ
  7. ^ Initial commit · 24e35b8 · xoopscube/legacy
  8. ^ フォーラム・ブログなどのモジュールがバンドルされている独自版も存在する。

外部リンク

[編集]