コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

Wikipedia:Wikipedia-mode.el

Wikipedia-mode.elから転送)

wikimedia-mode.elは更新が停止されており、現在では非推奨となっています。代わりにmediawiki.elをご利用ください。

元の文書内容

[編集]

この記事では、ウィキペディアや、そのほかのMediaWikiで動いているウィキの記事をオフラインで編集するためのEmacsのメジャーモード、wikipedia-mode、それに補助的なモードのlonglines-modeのインストールについて解説します。これらのモードは、メディアウィキでの記事の編集をより楽にするいくつかのやりかたで、Emacsのふるまいを微調整します。とりわけ、wikipedia-modeは、メディアウィキのマークアップに沿ったシンタックスハイライトを提供します。

ウィキペディアでEmacsをつかうそのほかの方法についてはen:Wikipedia:Text editor supportを参照してください。

wikipedia-modeのインストール

[編集]

wikipedia-modeをインストールするには、wikipedia-mode.elを、(できれば、Emacsのload-path上の)手ごろなディレクトリに保存します。

つぎに、Emacsの初期化ファイルを開き(これは、ふつうあなたのホームディレクトリにある.emacsと呼ばれるファイルです。これがどこにあるかを調べるにはC-h v user-init-fileとタイプします。もし、Windows用のEmacsを新規にインストールしたのなら、ホームディレクトリを指定する必要があります。Where do I put my .emacs file?を参照してください)、次の行を追加します。

 (autoload 'wikipedia-mode "wikipedia-mode.el"
   "Major mode for editing documents in Wikipedia markup." t)

もし、`load-path'上にwikipedia-mode.elを保存していなければ、"wikipedia-mode.el"をフルパスに置き換えてください。Windowsでは、スラッシュ("/")ではなく、バックスラッシュ("\")[注 1]を、パスの区切りに使用することを忘れないでください。

 (autoload 'wikipedia-mode "C:/Documents and Settings/USERNAME/.emacs.d/Wikipedia-mode.el"
   "Major mode for editing documents in Wikipedia markup." t)

多くの場合、決まったファイル名をwikipedia-modeに関連づけておき、ファイルを開いたとき、Emacsが、自動的にwikipedia-modeに入るようにすると便利です。ファイル名が、".wiki"で終わっているファイルをwikipedia-modeに関連づけるには、以下の行を初期化ファイルに追加します。

 (add-to-list 'auto-mode-alist
    '("\\.wiki\\'" . wikipedia-mode))

Firefoxの拡張機能のViewSourceで自動的にこのモードを使うには、以下の行を追加:

 (add-to-list 'auto-mode-alist
   '("ja\\.wikipedia\\.org" . wikipedia-mode))

さらにカスタマイズを加えることができます。wikipedia-modeで、FlySpellプログラムを使って、スペルチェックファイルを開くにはelispに以下を追加してください。

  (setq text-mode-hook (quote (#[nil "\300\301!\207" [flyspell-mode 1] 2] flyspell-buffer text-mode-hook-identify)))  <!-- Could someone find a cleaner way of doing this? This is pretty awkward. -->

longlines-modeのインストール

[編集]

メディアウィキの記事では、改行を使用しません。それはパラグラフが改行文字で分離されないことを意味します。デフォルトのEmacsではそのような文書はとても長い行の束のように見えます。この問題にはいくつかの解決策があります。画面の長い行を(もしそれらが切り詰められていた場合)折り畳むためにtoggle-truncate-linesを使うことができます。もしくは、"ソフトな"改行を用いた"ワードラップ"テキストをlonglines-modeで使うことができます[注 2]

最初のアプローチを使用することに決めたら、おそらくサードパーティーのパッケージ—screen-lines.el—をダウンロードする必要があるでしょう。これは、テキストの行でのはららきとまったく異なるように、スクリーン行の移動コマンドを再定義します(もし、next-lineを使用た場合、伝統的には次のテキスト行に移動するのに対し、スクリーンの次の行に垂直に移動します)。

第2のアプローチは、Emacsの最近のバージョンに含まれているlonglines-modeを使うことです。もしそれが含まれないバージョンのEmacsを使っているのであれば、下記のようにする必要があります。

longlines.elをダウンロードしてload-pathに置きます。そして、下記の行をEmacsの初期化ファイル(通常は、.emacsまたは.emacs.el

  (autoload 'longlines-mode "longlines.el"
    "Minor mode for editing long lines." t)

使用法

[編集]

いつでもM-x wikipedia-modeとタイプすることで、wikipedia-modeに入ることができます。説明を見るには、C-h mとタイプします。これは、describe-modeコマンドが割当てられています。

wikipedia-modeを使うふたつのやりかたがあります。

  1. Emacsとブラウザのテキストボックスのあいだで記事をコピーする。
  2. MozillaまたはMozilla Firefoxブラウザで、プラグインのひとつといっしょに、テキストボックスを編集するための外部エディタとして使用する。

メディアウィキの記事を編集するときは、たいていこれらのプラグインのうちのひとつが使われます。これらは、wikipedia-modeでの記事編集作業と連携させる価値があるでしょう。下記のうちひとつを、.emacsファイルに追加します。

 (add-to-list 'auto-mode-alist '("index.\\.*" . wikipedia-mode))
  • It's All Text!:
 (add-to-list 'auto-mode-alist '("\\.wikipedia\\.org.*\\.txt\\'" . wikipedia-mode))
  • MozEx:
 (add-to-list 'auto-mode-alist '("mozex.\\.*" . wikipedia-mode))

訳注

[編集]
  1. ^ Windows日本語環境では、円サイン(¥)です。
  2. ^ 日本語は分かち書きではないので、完全な解決にはなりません。

ライセンス

[編集]

The packages wikipedia-mode.el and longlines.el are released under the GNU General Public License.

外部リンク

[編集]