コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

プロジェクト‐ノート:航空/旧総合の話題/「運航」への統一について

ページのコンテンツが他言語でサポートされていません。

「運航」への統一について

合意形成されましたが、何も対応や対策をとっていません。--sabuell会話2012年5月3日 (木) 15:32 (UTC)[返信]

最近、ふとしたきっかけで、航空(及び船舶)関連記事での「運行」という記載を「運航」に直す細部の編集を続けております。船や飛行機の場合は「運航」、列車やバスの場合は「運行」であり、法律上も運航管理者運行管理者の様に使い分けが為されており、また各航空会社のサイトでの記載も「運航」に統一されていること(アメリカン航空だけは「運行」を使ってますが、誤記でしょう)から、間違いはないものと思っています。しかしいざやり始めてみると、あまりにも「運行」の記載が多く、いささか不安になっています。と言いますのは、一般に航空関係の記事は相当に高度の専門知識を持った方々によりメンテナンスされていると思われ、これだけ誤用が見過ごされている、という状態がある意味信じられないのです。
私のやっていること、間違っていないですよね? もし間違っていないのであれば、先に記した通り、あまりに誤記の数が多く、またボットによる一括メンテナンスができないため(例えば空港の記事ではアクセスの鉄道やバスに関し「運行」が使われ、混在している場合あり)、皆様のご協力をお願いする次第です。--なおぞー 2008年12月22日 (月) 02:52 (UTC)[返信]

おっしゃるとおりです。たぶん、IMEで最初に出てくるのが運行だから、特に気にしてない限りはこちらで書いてしまうんじゃないでしょうか。自分も昔いくつか直したことがありますし、今でも加筆やstyleの際には直しますが、あまりにも多いので半ばあきらめています。実害もないですし。どちらかというと、散見される誤訳()とかのほうがいくぶん問題かなと。「航空関係の記事は相当に高度の専門知識を持った方々によりメンテナンスされている」というのは、気のせいでは。「高度の専門知識」というのがどれほどなのかわかりませんが、そもそもメンテナンスするほどの人数がいないような。単に、見つかっていないだけというものも多いと思います。
もうちょっと突っ込んだ話をすると、航空系といってもいろいろだということです。たとえば軍用機が興味の中心だったら民間機の用語である運航なんて知らないってことはありえます(昔の自分がそうでした)し、別の切り口で言えば設計・製造・整備とかメカには興味がある(航空テクノロジィファン)けど操縦とか運航にはそうでもない(今の自分がそう)という場合でも、やはり何かきっかけがないと気づかないものかもしれません。--.m... 2008年12月22日 (月) 15:33 (UTC)[返信]
.m...さん、コメントありがとうございます。これで安心して編集を続けられそうです。
一言だけ申し上げれば、これは恐らく言葉尻の問題で、.m...さんもそういう意図はないのかも知れませんが、「実害もない」というのはちょっと違うのではないかと。そこらのブログであれば誤字は想像の範囲で読み飛ばせばよいのでしょうが、ここは百科事典であり、正確な語句や表現がより厳しく求められること、異論はないでしょう。編集する側も、一段高い意識が求められるものです。せめてこのやり取りを読まれた方々は、正確な語句の使用を心がけて頂く様、お願いするものです。(もちろんこれは運航/運行に限った話でなく)--なおぞー 2008年12月25日 (木) 09:08 (UTC)[返信]

最後の投稿から約8年経過しており、{{議論の状態}}のstatusをfinishに変更させていただきました。私も正確な表現を用いるよう心がけてまいります。--Mogumin会話2017年11月11日 (土) 00:37 (UTC)[返信]