出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
KHRチャレンジ・ナイターは、極東放送 (沖縄)にて1978年 - 1981年まで放送されたプロ野球中継である。その後1982年、1983年は土日のみに放送が縮小されたのに伴い、KHRウィークエンド・ナイターとして放送された。
極東放送はアメリカの占領下の時代はFEBCグループの宗教放送として行っていたが、日本への本土復帰に際し、日本語放送をエフエム東京・ラジオ関東(現・RFラジオ日本)とのネット受け提携を含め放送を行った。ただし復帰前から放送していた琉球放送・ラジオ沖縄とは異なり復帰後もプロ野球中継は行っていなかった。
しかし、1978年からラジオ関東による読売ジャイアンツ(巨人)戦の後楽園球場主管試合独占放送開始(この時「ラジオ関東(→日本)ジャイアンツ・ナイター」と改名)に伴って沖縄でも上記2局が中継のネットをできなくなる可能性があることから、ラジオ関東の中継をネットする形で放送を開始した。しかし、その独占も短期間で琉球放送がネットしていたTBSラジオには中継が開放されたため、音楽番組が番組編成の軸としていた極東放送は1982年より土日のみの放送に体制を縮小した[1]。
1984年4月の改編で秋に予定されていたFM放送エフエム沖縄への移行(結果的に同年9月に移行)準備の編成になったことに伴い、KHRからのナイター中継も1983年限りで廃止となった。
|
---|
制作局1 | |
---|
火 - 金曜ネット受け | |
---|
制作協力局4 | |
---|
関連番組(3局共通) | |
---|
過去の番組 および制作協力・ネット局 | |
---|
脚注
- 1 基本的に火 - 金曜の巨人ホーム戦(一部を除く)と、一部のビジター戦を放送。土・日はナイターを特番として放送する場合がある。
- 2 RFやCRKが放送する試合の一部をネットしない場合があり、その場合はかしわプロダクション制作番組を1時間×3番組放送。ナイターオフ期の中継もネット受けする場合がある。
- 3 ナイターオフ期の中継もネット受けする場合がある。
- 4 いずれの局もRFからのネット・制作協力や巨人ビジター戦の配信・制作協力を行う。曜日による状況はそれぞれの局で異なる。
- 5 中継予定のナイターカードが中止となった場合に放送。週末ナイター中止時はRFローカル。
- 6 いずれもナイターの放送予定が組まれていない場合に放送。ナイターオフシーズンも定時番組として放送。20:30 - 21:00の木曜についてはCRKではローカル番組を放送するが、RFとGBSではCRKからの裏送りで「レコードアーカイブス」を放送。
- 7 平日のジャイアンツナイターが放送できない(しない)日で、ロッテ戦ナイターが行われる場合の一部を放送していた。2019年をもって休止(以降もRCC向けのロッテ対広島戦の制作受託は継続)。
- 8 1978年よりネット開始、1982年より土日のみのネットとなり「ウィークエンド・ナイター」に改題。FMラジオ局(エフエム沖縄)への移行準備のため1983年シーズンで打ち切り。
- 9 週末のみネットしていたが、1978年よりNRNナイターへネットチェンジ(RF発ナイターの関西へのネットは事実上CRKが継承)。
- 10 日曜ビジター開催の南海ホークス戦のみ裏送りを含めてネット受けしていたが、1977年よりNRNナイターへネットチェンジ、同時に週末のNRN関西地区担当局となる(RF発ナイターの関西へのネットは事実上CRKが継承)。
- 11 1979年 - 1992年にRF・TBS・CBC・ABC間の提携を実施(CBCとは1993年以後も継続)、2016年・2017年はJRN各局との相互提携を行う。2017年限りでTBSラジオがナイター中継配信から撤退したためTBSラジオとの提携終了。
|