コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

東部標準時

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
Eastern Time Zoneから転送)
アメリカカナダ標準時:
UTC-3:30ニューファンドランド標準時
ニューファンドランド夏時間UTC-2:30
UTC-4大西洋標準時大西洋夏時間UTC-3
UTC-5東部標準時東部夏時間UTC-4
UTC-6中部標準時中部夏時間UTC-5
UTC-7山岳部標準時山岳部夏時間UTC-6
UTC-8太平洋標準時太平洋夏時間UTC-7
UTC-9アラスカ標準時アラスカ夏時間UTC-8
UTC-10ハワイ・アリューシャン標準時
地図外の地域
UTC+10チャモロ標準時
UTC-11サモア標準時

夏時間は、3月の第2日曜日午前2時から11月の第1日曜日午前2時までの期間。

東部標準時(とうぶひょうじゅんじ、英語: Eastern Standard Time: 略称EST、または、英語: Eastern Time Zone)は、協定世界時 (UTC) を5時間遅らせた標準時である。「-0500(EST)」のように表示する。

なお、夏時間では協定世界時より4時間遅れ、東部夏時間Eastern Daylight Time: 略称EDT)と呼ばれている。

つまり、通常では日本より14時間遅れ、夏時間採用時のみ13時間遅れている。

(アラスカ州・ハワイ州を除いた)アメリカ合衆国本土にある4つの時間帯のうち一番先行する時間帯で、首都ワシントンD.C.ニューヨーク市のほか、東海岸の諸都市がこの時間帯に属する。カナダでは首都オタワモントリオールトロントなど主要都市部がこの時間帯に属する。

ESTとEDTの切り替わりの方式について: 3月の第2回目の日曜日の午前2:00(EST)になると夏時間の午前3:00(EDT)に切り替わる(1時間時計の針を進める)、それゆえ午前2時台は飛ばされるので無い。 そうして11月の最初の日曜日の午前2:00(EDT)になると(1時間時計の針を戻して)午前1:00(EST)に切り替わるので、つまり午前1時台を二度繰り返すことになる。しかしパナマとカリブについては(緯度が低い地域なので)夏時間は実施されない。

名称

[編集]

アメリカとカナダでは、この時刻帯は総称的に東部時間(ET)と呼ばれる。

具体的に述べる場合は、標準時は東部標準時(EST)、夏時間は東部夏時間(EDT)を使用する。

テレビ番組の時間表記

[編集]

アメリカ合衆国のテレビ番組の時間表記で、『8/7c』や『9/8c』等の表記が時々見受けられる。意味としては、cの表記がある部分が中部標準時または中部夏時間(Central Standard Time/Central Daylight Time)を指すので、例えば『10/9c』の場合は、東部時間で午後10時、中部時間で午後9時という意味合いになる。

『8/7c/5p』等3つの時間の表記がある場合も考え方は大きく変わらず、東部時間で午後8時、中部時間で午後7時、太平洋時間で午後5時という意味を持つ。

番組によっては『9/8c/9p』のように、アメリカ全土で同時放映せずにあえてゴールデンタイムに合わせるような放送をしている場合も多々ある。

該当地域

[編集]

北米

[編集]

アメリカ合衆国

[編集]
一番右の薄い水色が東部標準時の地域
州全域
[編集]
州の一部地域
[編集]

カナダ

[編集]

中米

[編集]

メキシコ

[編集]

その他

[編集]

カリブ海地域

[編集]

独立国

[編集]

海外領土など

[編集]

主な大都市圏

[編集]

関連項目

[編集]


外部リンク

[編集]