コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

ピュールン線

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
オーストリア国鉄
路線番号140
路線総延長104 km
軌間1435 mm
電圧15 kV(交流
最大勾配 26 パーミル
最小半径228 m
最高速度140 km/h

ピュールン線(ピュールンせん、ドイツ語;Pyhrnbahn)は、オーストリア連邦鉄道の鉄道線の名称である。路線番号は140

運行形態

[編集]

2016年5月28日より12月10日まで、工事中のため一部区間でバス代行を行っていた[1]

特急「インターシティ(IC)」

[編集]
  • ピュールン・プリール号: リンツ - ゼルツタル - グラーツ
  • ボズルック号: リンツ - ゼルツタル - グラーツ
  • クレムスタル号: リンツ - ゼルツタル - グラーツ
  • ヴァーシェネック号: リンツ - ゼルツタル - グラーツ
    一日1往復ずつ、合計で一日4往復の運行。ヴァーシェネック号は、日曜の南行と土曜の北行が運行されない。ゼルツタル以南は250号線に直通する。ミーヒェルドルフは、ボズルック号の南行のみ停車。
    過去の運行形態
    2021年以前は、ピュールン・プリール号とボズルック号のみ、一日2往復の運行であった。トラウン、クレムスミュンスター、ミーヒェルドルフ、ヒンターシュトダーを通過していた一方、クラウスとシュピータルに停車していた。
    2022年度に、トラウン、クレムスミュンスター、ヒンターシュトダーが停車駅に追加され、クラウスとシュピータルは通過となった。ミーヒェルドルフは、ボズルック号の南行のみ停車となった。9月5日に、クレムスタル号が運行を開始し、一日3往復となった。[2]
    2023年度に、ヴァーシェネック号が運行を開始し、一日4往復となった。

特急「シュネルツーク(D)」

[編集]
  • 休暇特急: ウィーン本駅 - リンツ - ヴィンディシュガーシュテン - ビショフスホフェン 【日曜、冬・夏の土曜日運行】
  • プラーナイ: ウィーン本駅 - リンツ - ヴィンディシュガーシュテン - ビショフスホフェン 【金曜運行】
    金曜の南行と、日曜の北行のみ、週1往復の運行。夏季・冬季限定で土曜日に週1往復増発される。リンツ以北は100号線に、ゼルツタル以南は250号線に直通する。金曜日の列車は「プラーナイ」、土・日曜日の列車は「休暇特急」の愛称名で運行している。トラウン、ノイホーフェン、クレムスミュンスターを通過する。
    過去の運行形態
    2020年度は、休暇特急のみ冬に運行していて、ゼルツタルは通過していた。
    2020年末に、通年運行の列車がシュネルツーク(D)の種別で運行を開始し、インターシティも含めて全てゼルツタル停車となった。2021年夏より、インターシティ(IC)に格上げされた他、休暇特急も夏運行となった。
    2022年春は、通年運行便が運休していた。
    2023年度より、再びシュネルツーク(D)の種別となった。

  • リンツ - ゼルツタル - グラーツ
    一日1往復の運行。南行は停車駅が多く、キルヒドルフ以南でシュタイアリングとアードニングを除く各駅に停車する。北行は全線で快速運転し、シュピータルも通過する。
    2024年度に運行を開始した。

快速「レギオナルエクスプレス(REX)」

[編集]

下記2系統に分かれる。

  • リンツ~ゼルツタル~リーツェン
    2時間に1本の運行。ゼルツタル以南は250号線に直通する。ただし、休日は250号線に直通せず、ゼルツタル発着となる。なお、キルヒドルフ以南は各駅に停車する。
    2022年度以前は、全列車がシュリーアバッハを通過していた。2023年度以前は、全列車がシュタイアリングに停車していた。
  • 過去の運行系統
    • リンツ~トラウン→マルヒトレンク→シェアディンクなど
      2017年以前は、平日片道4本、休日片道1本運行していた。マルヒトレンク・ヴェルス以西は150号線に直通していた。
      2018,19年度は平日のみの運行となり、2019年末に一日3本に減便された。
      2022年7月31日限りで運休。[2]
    • リンツ~トラウン~マルヒトレンク~グリュナウなど 【平日運行】
      2017年以前は、平日一日1往復運行していた。マルヒトレンク・ヴェルス以西は153号線に直通していた。
      2018-20年は、平日に北行、休日に南行が片道1本ずつ運行していた。
      2021-23年度は、グリューナウ→リンツの片道1本の運行であった。
      2024年2月に運行休止。

普通

[編集]

リンツ~キルヒドルフ間に、一時間に1本の運行。リンツで、ウィーン・ザルツブルク方面双方の特急に接続する。そのうち一日あたり南行片道1本(休日1.5往復)がシュピータルまで、南行片道1本(休日は一日1往復)がゼルツタルまで運行される。キルヒドルフ以北はSバーン(S4)、キルヒドルフ以南はレギオナルツーク(R)として運行される。

  • 過去の運行形態
    2016年度以前は、全線でレギオナルツーク(R)として運行していた。キルヒドルフ - シュピータル間は一日1.5往復の運行で、シュピータル - ゼルツタル間は平日一日1.5往復、休日一日1往復の運行となっていた。
    2017年度に、キルヒドルフ以北がSバーン(S4)となった。
    2022年度に、平日の北行がシュピータル以南で休止となり、平日は南行片道2本のみの運行となった。
    2023年度に、キルヒドルフ以南の本数が変更され、一日あたり平日1往復、休日2往復となった。シュピータル以南は平日の本数がさらに削減され、一日1本となた。
    2024年度に、シュピータル発リンツ行1本が快速に置き換えられ、キルヒドルフ以南は平日南行片道1本のみ、休日は一日1.5往復(シュピータル以南は1往復)の運行となった。


駅一覧

[編集]

以下では、オーストリア国鉄140号線の駅と営業キロ、停車列車、接続路線などを一覧表で示す。

  • 種別
    • IC:特急「インターシティ」
    • D:特急「シュネルツーク」
    • REX:快速「レギオナルエクスプレス」
    • R/S:普通
  • 停車駅
    • 印:全列車停車
    • 印:大部分停車、一部通過
    • 印:大部分通過、一部停車
    • |印:全列車通過
路線名 駅名 駅間営業キロ 累計営業キロ IC D REX R/S 接続路線 所在地
140 リンツ中央駅 - 0.0

100号線(ウィーン方面)
101号線(ザルツブルク/ニュルンベルク方面)
141号線(プラハ方面)、143号線(ヴァイツェンキルヒェン方面)

オーバーエスターライヒ州 リンツ市
リンツ・エート駅 3.2 3.2  
リンツ・ヴェクシャイト駅 1.7 4.9  
ザンクト・マルティン・バイ・トラウン駅 1.8 6.7   リンツ=ラント郡
トラウン駅 1.4 8.1

101号線(シェアディンク方面)
マルヒトレンクまで13.2km

アンスフェルデン駅 2.2 10.3  
ネッティンクスドルフ駅 2.1 12.4  
ネストルバッハ・ザンクトマリエン駅 3.2 15.6  
ノイホーフェン・アン・デア・クレムス駅 3.3 18.9  
ケーマテン・アン・デア・クレムス駅 3.8 22.7  
ローア・バト・ハル駅 5.4 28.1   シュタイアー=ラント郡
クレムスミュンスター駅 4.3 32.4   キルヒドルフ・アン・デア・クレムス郡
ヴァートベルク・アン・デア・駅 7.9 40.3  
ヌスバッハ駅 1.8 42.1  
シュリアーバッハ駅 4.0 46.1  
キルヒドルフ・アン・デア・クレムス駅 4.4 50.5  
ミーヒェルドルフ駅 2.9 53.4  
クラウス駅 7.1 60.5  
シュタイアリンク駅 3.7 64.2  
ヒンターシュトダー駅 3.6 67.8  
ロースライテン駅 11.8 79.6  
ヴィンディシュガーシュテン駅 2.1 81.7  
シュピータル・アム・ピュールン駅 5.7 87.4  
アードニンク駅 10.6 98.0   シュタイアーマルク州 リーツェン郡
ゼルツタル駅 6.2 104.2

130号線(ウィーン方面)
250号線(ザンクトミヒャエル方面、フランクフルト方面)

脚注

[編集]