コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

高知県立高知西高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
高知西高校から転送)
高知県立高知西高等学校
地図北緯33度33分1.7秒 東経133度30分5.9秒 / 北緯33.550472度 東経133.501639度 / 33.550472; 133.501639座標: 北緯33度33分1.7秒 東経133度30分5.9秒 / 北緯33.550472度 東経133.501639度 / 33.550472; 133.501639
国公私立の別 公立学校
設置者 高知県の旗 高知県
校訓 HARD SPIRIT 貫徹精神
設立年月日 1957年(昭和32年)3月26日
閉校年月日 2023年(令和5年)3月31日
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
英語科
学校コード D139210000118 ウィキデータを編集
高校コード 39116G
所在地 780-8052
高知県高知市鴨部二丁目5番70号
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

高知県立高知西高等学校(こうちけんりつこうちにしこうとうがっこう)は、高知県高知市鴨部二丁目にあった公立高等学校。男女共学。

設置学科

[編集]

特徴

[編集]

オーストラリアのザ・フレンズ・スクールと姉妹校締結を行っており、数多くの留学生を受け入れ、国際交流も活発である。またスーパーグローバルハイスクール(SGH)校に認定もされ、より国際交流が盛んになっている。

沿革

[編集]
  • 1957年(昭和32年)
    • 2月25日 - 高知県立高知東高等学校(仮称)開校準備委員会発足。
    • 3月26日 - 高知県立高等学校設置条例により、高知市北新町84番地に本校の設置が決定。
    • 4月8日 - 開校式並びに入学式を挙行
  • 1958年(昭和33年)
    • 6月28日 - 高知市北新町84番地の仮校舎より鴨部668番地(現在地)に移転。
    • 7月10日 - 校名(仮称: 高知県立高知東高等学校)が高知県立高知西高等学校と決定。
  • 1968年(昭和43年) - 外国語に関する学科として、高知県の高校としては初となる英語科を設置。
  • 2018年(平成30年)- 同敷地内に高知県立高知国際中学校が設置される
  • 2021年(令和3年)- 同敷地内に高知県立高知国際高等学校が設置されることなどに伴う、一連の校舎建替え作業が完了。高知国際高校開校。高知西高等学校の生徒募集を停止[1]
  • 2023年(令和5年)4月1日 - 閉校[1]

制服

[編集]
女子夏服

男子生徒は標準型学生服で、夏服カッターシャツとなる(ネクタイはない)。

女子生徒は紺色のスカートに、夏服は白のブラウスリボン)、合服シーズンは白のワイシャツ(リボンタイ)に紺のベスト冬服はその上に紺のジャケットブレザー)となる。

カバンは男女とも華美でないリュックを使用している事が多い。また、補助カバンとしてスカイブルーのナイロン製のカバンが指定されている。これを通称して「西高バック」と呼ぶ。

土足化され、上履きは廃止された

食堂

[編集]

1963年(昭和38年)の第一期落成と共に設置された「西高食堂」は、300人以上収容の施設で、外部の独立した嘱託業者によって運営されていた。現在は取り壊され、西舎3階に設置されている。メニューは非常に豊富で、弁当類16種類・麺類7種類・揚物副菜8種類以上。

部活動

[編集]

部活動は活発であり、登山部や吹奏楽部は全国大会でも屈指の力を有している。

著名な出身者

[編集]

アクセス

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]

外部リンク

[編集]