静岡県立伊東高等学校城ケ崎分校
表示
(静岡県立伊東城ケ崎高等学校から転送)
静岡県立伊東高等学校城ケ崎分校 | |
---|---|
北緯34度53分11.1秒 東経139度6分52.4秒 / 北緯34.886417度 東経139.114556度座標: 北緯34度53分11.1秒 東経139度6分52.4秒 / 北緯34.886417度 東経139.114556度 | |
過去の名称 | 静岡県立伊東城ケ崎高等学校 |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 静岡県 |
学区 | 第2学区(田方) |
校訓 | 不撓不屈 |
設立年月日 | 1983年(昭和58年)4月6日 |
閉校年月日 | 2023年3月31日 |
共学・別学 | 男女共学 |
本校 | 静岡県立伊東高等学校 |
課程 | 全日制課程 |
単位制・学年制 | 学年制 |
設置学科 | 普通科 |
学期 | 3学期制 |
学校コード | D122210000279 |
所在地 | 〒413-0232 |
静岡県伊東市八幡野1120 | |
外部リンク | 公式サイト |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
静岡県立伊東高等学校城ケ崎分校(しずおかけんりつ いとうこうとうがっこう じょうがさきぶんこう)は、静岡県伊東市八幡野にあった県立高等学校。
概要
[編集]- 生徒数は118名である(2012年4月現在)。
沿革
[編集]- 1979年(昭和54年)
- 12月19日 - 「第2次生徒急増期の高等学校整備計画」において昭和58年度静岡・田方・西遠地区に高等学校を新設することが発表される。
- 1981年(昭和56年)
- 2月14日 - 設置場所が伊東市八幡野に決定される。
- 1982年(昭和57年)
- 12月17日 - 昭和57年11月県議会定例会において、学校名が静岡県立伊東城ケ崎高等学校と議決される。昭和58年度入学者生徒募集定員が全日制普通科6学級270名と決定される。
- 1983年(昭和58年)
- 2月24日 - 校舎第1期建築工事が竣工する。
- 1983年(昭和58年)
- 4月6日 - 静岡県立伊東城ケ崎高等学校開校、入学式を伊東観光会館で挙行する。
- 1984年(昭和59年)
- 1985年(昭和60年)
- 1986年(昭和61年)
- 3月1日 - 第1回卒業式を挙行する。
- 1991年(平成3年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が5学級225人となる。
- 1992年(平成4年)
- 11月21日 - 学校創立10周年記念式典を挙行する。
- 1993年(平成5年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が5学級215人となる。
- 1994年(平成6年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が5学級210人となる。
- 1995年(平成7年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が5学級205人となる。
- 1996年(平成8年)
- 1998年(平成10年)
- 2月17日 - 平成8、9年度文部科学省「高等学校教育改革推進」研究協力校研究発表会を開催する。
- 4月1日 - 第17期(平成10年度~平成12年度)静岡福祉教育実践校に指定される。
- 2000年(平成12年)
- 4月1日 - 類型制(4コース)に変更される。
- 2001年(平成13年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が3学級120人となる。
- 2002年(平成14年)
- 4月1日 - 静岡県立東部養護学校伊東分校高等部が併設される。
- 11月8日 - 学校創立20周年記念式典を挙行する。
- 2004年(平成16年)
- 4月1日 - 生徒募集定員が2学級80人となる。
- 8月21日 - 創立20周年記念の国際交流事業で10人の生徒を中国に派遣する。
- 2006年(平成18年)
- 2012年(平成24年)
- 10月20日 - 城ケ崎同窓会の主催で学校創立30周年記念式典を挙行する。開校30周年記念公演として伊東シティウインドオーケストラ、伊東大田楽が特別公演を開催した。
- 2023年3月31日 - 閉校。
校訓、教育目標
[編集]- 校訓は、不撓不屈としている。
- 教育目標は、自律と共生の心を育成するとしている。
校歌
[編集]学科
[編集]部活動
[編集]- 運動部
- フットサル部
- Soft Tennis
- 卓球部
- 文化部
- 美術部
- 吹奏楽部
- 情報処理部
- その中で美術部は顕著な活躍を見せており、全国区としてその名を知られている。
交通アクセス
[編集]著名な出身者
[編集]- 伊東城ヶ崎高等学校出身