コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

那覇市立那覇中学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
那覇中学校から転送)
那覇市立那覇中学校
地図北緯26度13分16秒 東経127度40分45秒 / 北緯26.22111度 東経127.67917度 / 26.22111; 127.67917座標: 北緯26度13分16秒 東経127度40分45秒 / 北緯26.22111度 東経127.67917度 / 26.22111; 127.67917
国公私立の別 公立学校
設置者 那覇市
設立年月日 1948年(昭和23年)4月8日
共学・別学 男女共学
学期 2学期制
学校コード C147220100038 ウィキデータを編集
所在地 900-0032
沖縄県那覇市松山二丁目24番1号[1]
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

那覇市立那覇中学校(なはしりつ なはちゅうがっこう)は、沖縄県那覇市松山二丁目にある市立中学校。 生徒の割合は那覇市立泊小学校那覇市立若狭小学校那覇市立那覇小学校出身が多い。

沿革

[編集]
  • 1948年(昭和23年)4月8日 壷屋初等学校から分離し那覇中学校を開校(生徒数743名)
    • 5月1日 校章制定
    • 5月18日 旧上山国民学校跡(現・上山中学校)へ移転
  • 1951年(昭和26年)10月17日 2024年現在の敷地に移転(旧制那覇市立商業学校跡)
  • 1956年(昭和31年)3月27日 校旗樹立・校歌制定
  • 1959年(昭和34年)3月8日 創立10周年記念式並びに図書館落成祝賀会を挙行
  • 1967年(昭和42年)9月9日 創立20周年記念式並びに体育館落成祝賀会を挙行
  • 昭和40年代から平成にかけて公立中学校で「県下NO.1」と称され、復帰前にはコザ市(沖縄市)からの通学者もいた
  • 1972年(昭和47年)5月15日 沖縄県の日本復帰に伴い、「那覇教育区立那覇中学校」から「那覇市立那覇中学校」へ名称変更
  • 1976年(昭和51年)7月19日 男子制服を沖縄県公立学校初となる、2024年現在の男子ブレザーに変更となる。
  • 1978年(昭和53年)3月11日 創立30周年記念式典を挙行
  • 1979年(昭和54年)11月 第27回全日本吹奏楽コンクールにて金賞受賞
  • 1983年(昭和58年)11月5日 2024年現在の校舎落成(創立35周年記念式典・新校舎落成式を挙行)
  • 1988年(昭和63年)3月12日 創立40周年記念式典・祝賀会を挙行
  • 1998年(平成10年)3月6日 創立50周年記念式典を挙行
  • 2008年(平成20年)2月16日 創立60周年記念式典・祝賀会を挙行
  • 2018年(平成30年)
    • 2月3日 第43回沖縄県吹奏楽ソロコンテストにて、2年生の生徒がグランプリを受賞
    • 2月22日 創立70周年記念式典を挙行

通学区域

[編集]

字安里147番地〜154番地、162番地、字上之屋(全域)、上之屋一丁目(全域)、久茂地二丁目〜三丁目(全域)、泊(全域)、前島(全域)、牧志一丁目〜二丁目(全域)、松尾二丁目1番〜2番、5番〜11番、松山(全域)、若狭二丁目〜三丁目(全域)、おもろまち二丁目(全域)[2]

著名な出身者

[編集]

アクセス

[編集]

周辺

[編集]

関連項目

[編集]

脚注

[編集]
  1. ^ 那覇市立学校設置条例 別表第3(第4条関係)
  2. ^ 那覇市立小学校及び中学校の通学区域等に関する規則 別表第2(第3条関係)中学校の通学区域

外部リンク

[編集]