ミドリカビ病菌
表示
(緑かび病菌から転送)
ミドリカビ病菌 | ||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
分類 | ||||||||||||||||||
| ||||||||||||||||||
和名 | ||||||||||||||||||
ミドリカビ病菌 |
ミドリカビ病菌は、緑かび病と名付けられた病害を起こす病原菌の総称。緑かび病という名のつけられた病害はすべて、Penicillium属菌によるものである。
日本植物病名目録[1]によると、緑かび病という病害には以下のものがある。
- カンキツ緑かび病 病原菌:Penicillium digitatum
- チューリップ緑かび病 病原菌:Penicillium corymbiferum
- ヒアシンス緑かび病 病原菌:Penicillium hirsutum、Penicillium puberulum
カンキツ緑かび病菌
[編集]通常は収穫後のミカンに発生するが、樹上の傷果でも見られる。菌の発育温度は6-33°Cであり、最適温度は25°C前後である[2]。
出典
[編集]- ^ 日本植物病名目録、日本植物病理学会編(2000)
- ^ 有田みかんデータベース 緑かび病・青かび病