アメリカ・ファースト
アメリカ・ファースト(英語: America First、アメリカ第一、米国第一)とは、孤立主義を強調するアメリカ合衆国の外交政策のスタンスを指す言葉である[1]。第一次世界大戦の戦間期(1918年から1939年)に目立つようになり、第二次世界大戦の時期はアメリカの参戦に反対する圧力団体であるアメリカ第一委員会によっても提唱された[2]。2016年以降は大統領選挙に出馬したドナルド・トランプがこのスローガンを連呼したことにより、再び脚光を浴びた。当選して大統領となったトランプは任期中にこのスローガンを実行するように様々な国際条約・国際組織から脱退した[3][4][5][6]。多くの識者はトランプのアメリカ第一主義政策をアメリカの国際的孤立の主要な要因と見做し、一部のコメンテーターはこの政策を「アメリカ・アローン」とも揶揄していた[7][8][9]。
歴史
[編集]由来
[編集]「アメリカ・ファースト」は第一次世界大戦以降スローガンとして民主党と共和党の両方の政治家によって使用されてきた。第一次世界大戦期のウィルソン大統領は、ジャーナリストのウィリアム・ランドルフ・ハーストと同様に中立を表明するためにこの言葉を使用した[10]。また、1920年アメリカ合衆国大統領選挙で共和党の上院議員であるウォレン・ハーディング候補もこのスローガンを使用しており、その後当選した[11]。
アメリカ第一主義は第二次世界大戦へのアメリカの参入に反対する非介入的圧力団体であるアメリカ第一委員会によって提唱されたスローガンと外交政策として最もよく知られている。この団体は国際関係におけるアメリカのナショナリズムと一国主義を強調し、最盛期に450の分会と80万人の有料会員の力により「アメリカ・ファースト」というスローガンを広めた[2]。ただし、アメリカ第一委員会は様々な支持者を持っていたが、「この運動は反ユダヤ主義のファシスト的なレトリックによって損なわれていた[12]」。
後にパット・ブキャナンはこのスローガンを使い、第二次世界大戦期のアメリカ第一委員会を称賛して「その組織の成果はモニュメンタルである」と述べた[13]。ブキャナンの「アメリカ・ファースト」の外交政策への呼びかけは、よくアメリカ第一委員会のそれと比較される[14]。
ドナルド・トランプによる使用
[編集]2000年の改革党の大統領予備選挙でパット・ブキャナンと対戦したドナルド・トランプは、2015年11月の論説でブキャナンのこのスローガンを最初に使った[15]。その後、トランプ陣営のキャンペーンでは「アメリカを最優先しようとするナショナリスト」とトランプ候補を賞賛する記事を公表した[16]。キャンペーン・マネージャーのコーリー・ルワンドウスキーは、このフレーズでトランプを宣伝し、後に『トランプのアメリカ・ファースト』[17] というタイトルの本も出版した。サラ・ペイリン[18]とクリス・クリスティも、トランプを支持する演説でこのスローガンを取り上げた。2016年3月のニューヨークタイムズによるインタビューでデイビッド・サンガーによる提案と歴史的比較を受けた後、トランプはこのスローガンを毎日のレパートリーにも取り入れた[19][20]。
その後トランプ候補はパット・ブキャナン以前の使用法を参照せずに、彼の政権で「アメリカ・ファースト」が主要かつ最優先のテーマになると約束し、ナショナリズムかつ不干渉主義の立場を標榜した[20][21]。2016年アメリカ合衆国大統領選挙に当選した後「アメリカ・ファースト」はトランプ政権の公式の外交ドクトリンとなり[3]、トランプの就任演説のテーマの1つにもなった。2017年1月25日に発表されたポリティコ/モーニングコンサルトの世論調査では、65パーセントのアメリカ人はトランプ大統領の「アメリカ・ファースト」の就任メッセージに肯定的に反応し、39パーセントが否定的だと見なした[22]。同年にトランプ政権は2018年の連邦予算において、タイトルにメイク・アメリカ・グレート・アゲインとアメリカ・ファーストの両方を付けた。具体的には軍事・国土の安全保障・退役軍人への支出増加・外国への支出削減を約束し、バランスの取れた予算を達成するための10年間の目標を設定した[23]。
一部の人はアメリカ第一委員会の黒歴史と比較しながら、このスローガンを批判した[24]。多くの学者・コメンテーター・ユダヤ人組織(ADLなど)は移民排斥・反ユダヤ主義との歴史的な関連性から、トランプのこのスローガンの使用を批判した[25]。しかし、トランプ本人は自身が孤立主義者であることを否定し、「私はこの表現が好きだ」と述べた[26]。
一方でトランプは昔も今も不干渉主義者ではないとの主張もある[27][28]。保守派のコラムニストであるダニエル・ラリソンは『ジ・アメリカン・コンサバティブ』という雑誌で、「トランプはアメリカが参加した以前の戦争を災害と非難したが、彼の不満はこれらの戦争によりアメリカが具体的な利益を得ていないということだった。トランプは他国を攻撃することを悪いと思わないが、戦争した後にアメリカは彼らの資源を奪取できなかったと嘆いた。また、トランプは決して今進行中の戦争の終結を求めていない。彼は勝つこと以外に興味が無い[29]。」と述べた。現にトランプはシリアからのアメリカ軍撤退を表明するも[30]、後にシリアのハサカ県とデリゾール県における油田地帯に残留させることを決定してイラン・ロシアから反発された[31]。さらにイラク戦争に関しても戦後に石油利権を中国に奪われたという点をかねてから批判していた[32]。また、トランプはヨーロッパ連合を弱体化させることを目的として、経済的及び政治的批判と政策を行ってきた[33]。
一部のメディアはトランプの「アメリカ・ファースト」政策を2017年以降のアメリカの国際的孤立の主要な要因としており、「アメリカ・アローン」と揶揄したこともある[7][8][9]。
関連項目
[編集]- モンロー主義
- 孤立主義
- 単独行動主義
- 反グローバリズム
- ドナルド・トランプ
- 過激派保守主義
- Make America Great Again
- トランプの壁
- 米中貿易戦争
- 大統領令13769号 - いわゆる「ムスリム・バン」
- トランプ大統領の任期中にアメリカが脱退あるいは脱退を示唆した条約・国際組織
参考文献
[編集]- ^ Olson, Lynne (2013) (英語). Those Angry Days: Roosevelt, Lindbergh, and America's Fight Over World War II, 1939–1941. Random House Publishing Group. p. 220, 227,234,242, 243. ISBN 978-0-679-60471-6. オリジナルのJune 14, 2020時点におけるアーカイブ。 December 8, 2019閲覧。
- ^ a b Sarles, Ruth (2003). Kauffman, Bill. ed. A Story of America First: The Men and Women Who Opposed U.S. Intervention in World War II. Greenwood Publishing Group. ISBN 978-0-275-97512-8[要ページ番号]
- ^ a b “America First Foreign Policy”. whitehouse.gov. The White House. February 24, 2017時点のオリジナルよりアーカイブ。January 26, 2017閲覧。
- ^ Shapiro, Ari; Daly, Robert (January 23, 2017). “As Trump Adopts 'America First' Policy, China's Global Role Could Change”. NPR. オリジナルのJanuary 24, 2017時点におけるアーカイブ。 January 26, 2017閲覧。
- ^ “The new nationalism – Trump's world”. The Economist. (November 19, 2016). オリジナルのAugust 24, 2018時点におけるアーカイブ。 January 26, 2017閲覧。
- ^ “US election 2016: Trump details 'America First' foreign plan”. BBC News. (April 28, 2016). オリジナルのNovember 19, 2016時点におけるアーカイブ。 January 26, 2017閲覧。
- ^ a b Nicholas. “How 'America First' Became America Alone”. 2020年12月27日閲覧。
- ^ a b “Opinion: 'America First' means America alone – and in a postpandemic world, that would be disastrous”. 2020年12月27日閲覧。
- ^ a b Glasser. “Under Trump, "America First" Really Is Turning Out to Be America Alone”. The New Yorker. 2020年12月27日閲覧。
- ^ Rauchway, Eric (May 6, 2016). “How 'America First' Got Its Nationalistic Edge”. The Atlantic. オリジナルのJuly 8, 2018時点におけるアーカイブ。 August 28, 2018閲覧。
- ^ Mikelbank, Peter (March 24, 2018). “Sex Scandals and 'America First': Warren G. Harding Was Donald Trump 1.0”. The Daily Beast. オリジナルのDecember 7, 2018時点におけるアーカイブ。 August 28, 2018閲覧。
- ^ Bennett, Brian (January 20, 2017). “'America First,' a phrase with a loaded anti-Semitic and isolationist history”. Los Angeles Times. オリジナルのMarch 8, 2017時点におけるアーカイブ。 March 6, 2017閲覧. "While the America First Committee attracted a wide array of support, the movement was marred by anti-Semitic and pro-fascist rhetoric."
Dunn, Susan (April 28, 2016). “Trump's 'America First' has ugly echoes from U.S. history”. CNN. オリジナルのMarch 6, 2017時点におけるアーカイブ。 March 6, 2017閲覧. "Seeking to brand itself as a mainstream organization, America First struggled with the problem of the anti-Semitism of some of its leaders and many of its members."
Powers, Richard Gid (1995). Not Without Honor: The History of American Anticommunism. Free Press. p. 167. ISBN 0-684-82427-2 . "The America First Committee and Norman Thomas's group tried to maintain their distance from anti-Semites and fascists, but the lunatic fringe of countersubversives was drawn irresistibly to them, wild for the possibility of become part of a powerful mainstream political movement. Gerald L. K. Smith, Elizabeth Dilling, Gerald B. Winrod, William Dudley Pelley, Charles Coughlin, Laura Ingalls, and all of the country's other notorious anti-Semitic anticommunist crackpots joyously raised the temperature of the debate by attacking defense preparations as Jewish inspired and Communist directed." - ^ Buchanan (October 13, 2004). “The Resurrection of 'America First!'”. The American Cause. February 3, 2008時点のオリジナルよりアーカイブ。February 3, 2008閲覧。
- ^ Cox, Michael; Durham, Martin (2000). “The Politics of Anger: The Extreme Right in the United States”. In Hainsworth, Paul. The Politics of the Extreme Right: From the Margins to the Mainstream. London/New York: Pinter. p. 287. ISBN 1-85567-459-9
- ^ Trump, Donald J. (November 10, 2015). “Ending China's Currency Manipulation”. Wall Street Journal. オリジナルのMay 16, 2020時点におけるアーカイブ。 July 9, 2020閲覧. "The American people need an administration that will tell them the truth and a president who will put America first. That’s what I intend to do."
- ^ "The Elites' Problem with Donald Trump: He's Not For Sale" (Press release). World Tribune. 2 July 2015. 2016年2月4日時点のオリジナルよりアーカイブ。
- ^ Cooper, Elise (October 8, 2020). “Book Review: Trump: America First”. Military Press
- ^ Blaine, Kyle (January 19, 2016). “So, Uh, Here's The Full Text Of Sarah Palin's Bizarre Trump Speech”. BuzzFeed. オリジナルのJune 18, 2020時点におけるアーカイブ。 July 9, 2020閲覧。
- ^ Rothman, Lily (March 28, 2016). “The Long History Behind Donald Trump's 'America First' Foreign Policy”. Time. オリジナルのNovember 20, 2018時点におけるアーカイブ。 November 9, 2018閲覧。
- ^ a b Haberman, Maggie; Sanger, David E.; Trump, Donald (March 26, 2016). “Transcript: Donald Trump Expounds on His Foreign Policy Views”. The New York Times. オリジナルのJanuary 28, 2017時点におけるアーカイブ。 January 29, 2017閲覧。
- ^ DelReal, Jose A. (April 27, 2016). “Trump, pivoting to the general election, hones 'America First' foreign policy vision”. The Washington Post. オリジナルのMay 1, 2016時点におけるアーカイブ。 January 26, 2016閲覧。
- ^ Sherman, Jake (January 25, 2017). “Poll: Voters liked Trump's 'America first' address”. Politico. オリジナルのJanuary 25, 2017時点におけるアーカイブ。 January 26, 2017閲覧。
Savransky, Rebecca (January 25, 2017). “Majority of Americans approves of Trump's 'America First' message”. The Hill. オリジナルのJanuary 27, 2017時点におけるアーカイブ。 January 26, 2017閲覧。 - ^ Andrade, Juan Pablo (May 24, 2017). “Trump's budget proposal truly puts America first”. The Hill. オリジナルのMarch 13, 2018時点におけるアーカイブ。 March 13, 2018閲覧。
- ^ Elving, Ron (January 21, 2017). “Trump Vows Policy Vision Of 'America First,' Recalling Phrase's Controversial Past”. NPR. オリジナルのJanuary 23, 2017時点におけるアーカイブ。 January 27, 2017閲覧。
- ^ Calamur, Krishnadev (January 21, 2017). “A Short History of 'America First'”. The Atlantic. オリジナルのDecember 3, 2019時点におけるアーカイブ。 January 29, 2017閲覧。
Nathan-Kazis, Josh (January 20, 2017). “Trump's 'America First' Leaves Jewish Groups Hesitant”. The Forward. オリジナルのJanuary 24, 2017時点におけるアーカイブ。 January 29, 2017閲覧。 - ^ Thomas, Louisa (July 24, 2016). “America First, for Charles Lindbergh and Donald Trump”. The New Yorker. オリジナルのFebruary 2, 2017時点におけるアーカイブ。 February 2, 2017閲覧。
- ^ Richman, Sheldon (March 31, 2017). “Trump Never was a Noninterventionist”. CounterPunch. オリジナルのAugust 24, 2019時点におけるアーカイブ。 November 27, 2019閲覧。
- ^ Krayewski, Ed (March 31, 2016). “Donald Trump is No Non-Interventionist”. Reason. オリジナルのFebruary 27, 2019時点におけるアーカイブ。 November 27, 2019閲覧。
- ^ Larison, Daniel (August 23, 2017). “Trump the Hawk”. The American Conservative. オリジナルのJuly 17, 2019時点におけるアーカイブ。 November 27, 2019閲覧。
- ^ “トランプ氏、IS「敗北」宣言 米軍はシリア撤退開始”. BBC News. BBC. (2018年12月20日) 2021年1月14日閲覧。
- ^ “米軍のシリア油田防衛、イランとロシアが非難”. ロイター. (2019年10月30日) 2021年1月14日閲覧。
- ^ “Trump rages on China and Iraq oil”. Politico. (2013年6月3日) 2021年1月14日閲覧。
- ^ Borger, Julian (February 10, 2017). “EU foreign policy chief tells Trump not to interfere in Europe's politics”. The Guardian. オリジナルのOctober 12, 2019時点におけるアーカイブ。 November 27, 2019閲覧。
- ^ Riley, Charles (2017年1月23日). “Trump's decision to kill TPP leaves door open for China”. CNNMoney. 2020年12月26日閲覧。
- ^ Chakraborty, Barnini (2017年6月1日). “Paris Agreement on climate change: US withdraws as Trump calls it 'unfair'” (英語). Fox News. 2020年12月26日閲覧。
- ^ Irish, John (2017年10月12日). “U.S., Israel quit U.N. heritage agency citing bias” (英語). Reuters 2020年12月26日閲覧。
- ^ Knutson, Jacob. “Trump administration notifies UN of intent to withdraw from World Health Organization” (英語). Axios. 2020年12月26日閲覧。
- ^ “Trump says US will withdraw from nuclear arms treaty with Russia” (英語). the Guardian (2018年10月21日). 2020年12月26日閲覧。
- ^ “U.S. Announces Its Withdrawal From U.N. Human Rights Council” (英語). NPR.org. 2020年12月26日閲覧。
- ^ Holpuch, Amanda (2018年5月8日). “Donald Trump says US will no longer abide by Iran deal – as it happened” (英語). The Guardian. ISSN 0261-3077 2020年12月26日閲覧。