コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

石川県立穴水高等学校

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
穴水高校から転送)
石川県立穴水高等学校
地図北緯37度13分35.8秒 東経136度55分17.1秒 / 北緯37.226611度 東経136.921417度 / 37.226611; 136.921417座標: 北緯37度13分35.8秒 東経136度55分17.1秒 / 北緯37.226611度 東経136.921417度 / 37.226611; 136.921417
過去の名称 穴水町立穴水農学校
石川県穴水高等学校
国公私立の別 公立学校
設置者 石川県の旗 石川県
学区 全県一学区
設立年月日 1946年
共学・別学 男女共学
課程 全日制課程
単位制・学年制 学年制
設置学科 普通科
学科内専門コース キャリアコース
学期 3学期制
学校コード D117246100019 ウィキデータを編集
高校コード 17140K
所在地 927-0024
石川県鳳珠郡穴水町由比ケ丘い-33番地
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示
石川県立穴水高等学校の位置(石川県内)
石川県立穴水高等学校

石川県立穴水高等学校(いしかわけんりつ あなみずこうとうがっこう、: Ishikawa Prefectural Anamizu High School)は、石川県鳳珠郡穴水町由比ケ丘にある公立高等学校

設置学科

[編集]

沿革

[編集]
  • 1946年昭和21年)
    • 3月10日 - 石川県鳳至郡穴水町立穴水農学校として設立。
    • 6月12日 - 開校式。
  • 1948年(昭和23年)
    • 4月1日 - 学制改革により石川県穴水高等学校となる(全日制普通課程・別科家庭課程を設置)。
    • 9月1日 - 定時制普通課程を設置。
  • 1953年(昭和28年)
    • 4月1日 - 県移管により石川県立穴水高等学校と改称し、別科家庭課程を廃止し、定時制前期家庭課程を設置。
    • 10月31日 - 校旗樹立、校歌作成。
  • 1956年(昭和31年)1月25日 - 定時制前期家庭課程募集停止。
  • 1959年(昭和34年)8月26日 - 集中豪雨による大水害を受ける。
  • 1963年(昭和38年)
    • 5月20日 - 由比ケ丘新校舎第1期工事竣工。
    • 12月20日 - 新校舎移転。
  • 1964年(昭和39年)
    • 1月27日 - 第2期工事竣工。
    • 2月11日 - 新校舎落成式挙行。
  • 1966年(昭和41年)
    • 1月7日 - 第3期工事竣工。
    • 4月1日 - 定時制普通課程募集停止。
  • 1971年(昭和46年)
    • 1月13日 - プール建設工事竣工。
    • 9月20日 - 図書館棟3階増築。
  • 1973年(昭和48年)12月12日 - 暖房工事竣工。
  • 1976年(昭和51年)11月5日 - 創立30周年記念式典挙行。
  • 1978年(昭和53年)3月30日 - 新体育館落成式。
  • 1982年(昭和57年)4月1日 - 普通科に体育コース設置。
  • 1984年(昭和59年)6月30日 - 新格技場竣工。
  • 1985年(昭和60年)
    • 3月29日 - 校門新設。
    • 4月26日 - ヨット艇庫兼研修棟竣工。
  • 1988年(昭和63年)8月25日 - 情報処理室新設。
  • 1989年平成元年)4月30日 - グラウンド・テニスコート改修工事。
  • 1992年(平成4年)
    • 9月16日 - 管理教室棟・図書館棟大規模改造工事。
    • 9月30日 - 冷暖房設備工事。
  • 1993年(平成5年)
    • 3月25日 - 第1体育館大規模改造工事。
    • 6月30日 - 新プール竣工。
  • 1995年(平成7年)3月27日 - 部室新設。
  • 1996年(平成8年)
    • 3月28日 - 部室新設。
    • 10月25日 - 創立50周年記念式典挙行。
  • 2000年(平成12年)4月1日 - 体育コース募集停止。
  • 2001年(平成13年)3月26日 - 第2体育館大規模改造工事、談話室新設。
  • 2003年(平成15年)4月1日 - 2学期制開始、やすらぎ奥能登教室開設。
  • 2004年(平成16年)4月1日 - 職員室改装・生徒玄関・部室整備。
  • 2006年(平成18年)10月28日 - 創立60周年記念式典挙行。
  • 2007年(平成19年)3月25日 - 能登半島地震により甚大な被害を受ける。
  • 2015年(平成27年)
    • 4月1日 - 普通科にキャリアコース新設、3学期制に変更。
    • 10月30日 - 第2体育館耐震補強工事。
  • 2016年(平成28年)10月28日 - 創立70周年記念式典挙行。
  • 2017年(平成29年)
    • 1月12日 - 図書館特別教室棟大規模改造・耐震補強工事・屋外排水設備改修工事竣工。
    • 2月2日 - 第2体育館ステージ設備等工事竣工。
    • 3月17日 - 第1体育館解体工事竣工。
    • 3月31日 - 図書館特別教室棟トイレ改修工事竣工。
  • 2018年(平成30年)3月12日 - 管理教室棟改築工事竣工。
  • 2020年令和2年)9月23日 - 煙突改修等工事。
  • 2024年(令和6年)1月1日 - 能登半島地震が発生。三学期の始業式が延期された[1]

部活動

[編集]
  • 運動部 - 陸上競技、野球、バスケットボール(男・女)、ソフトテニス(男・女)、卓球(男・女)、剣道、柔道
  • 文化部 - 吹奏楽、美術・写真、家庭、ボランティア、弁論、書道ガールズ&ボーイズ

校歌

[編集]

作詞:大河寥寥、作曲:信時潔

所在地

[編集]

〒927-0024 石川県鳳珠郡穴水町由比ケ丘い-33番地

アクセス

[編集]

その他

[編集]
  • 2024年(令和6年)、能登半島地震が発生した際に住民100人ほどが高校に避難。高校は穴水町の指定避難所ではなく[2]施錠されていたが、避難者は割れた窓などから校舎内へ立ち入った。この際、何者かが「緊急だから」として校舎内に設置された自動販売機をこじ開けて内部も破壊、飲料を取り出して分け合う事案が発生。後日、自動販売機を管理する北陸コカ・コーラボトリングは、石川県警察に被害届を提出した[3]

脚注

[編集]
  1. ^ 令和6年能登半島地震による被害等の状況等について(教育委員会)”. 石川県 (2024年1月13日). 2024年1月13日閲覧。
  2. ^ 指定避難所及び福祉避難所”. 穴水町. 2024年1月19日閲覧。
  3. ^ 石川・穴水の高校に設置の自販機破壊、北陸コカ・コーラが被害届…住民ら100人避難先”. 読売新聞 (2024年1月20日). 2024年1月19日閲覧。

著名な関係者

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]