コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

皆実町二丁目停留場

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
皆実町二丁目駅から転送)
皆実町二丁目停留場
広島港方面ホーム(2009年8月)
みなみまちにちょうめ
Minami-machi 2-chome -
H7 南区役所前 (0.4 km)
(0.4 km) 皆実町六丁目 H9
地図
所在地 広島市南区皆実町一丁目・三丁目
北緯34度22分40.21秒 東経132度27分57.97秒 / 北緯34.3778361度 東経132.4661028度 / 34.3778361; 132.4661028座標: 北緯34度22分40.21秒 東経132度27分57.97秒 / 北緯34.3778361度 東経132.4661028度 / 34.3778361; 132.4661028
駅番号 H8
所属事業者 広島電鉄
所属路線 皆実線
キロ程 2.1 km(的場町起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗降人員
-統計年度-
910[1]人/日
-2019年-
開業年月日 1944年昭和19年)12月27日
テンプレートを表示

皆実町二丁目停留場(みなみまちにちょうめていりゅうじょう、皆実町二丁目電停)は、広島県広島市南区皆実町一丁目・三丁目にある広島電鉄皆実線路面電車停留場である。駅番号はH8

歴史

[編集]

皆実町二丁目停留場は太平洋戦争下の1944年昭和19年)12月、皆実線の開通と同時に開設された[2]。しかし開設から2か月後の1945年(昭和20年)2月には営業を休止する[2]。さらに同年の8月6日には原爆が投下され、皆実線自体も全線が不通となっている[2]。皆実線が被爆から復旧し運転を再開したのは1948年(昭和23年)7月のことで、当停留場もこのときまでに休止状態が解かれ、営業を再開した[2]

年表

[編集]

停留場構造

[編集]

皆実線の軌道は道路上に敷かれた併用軌道であり、当停留場も道路上にホームが設けられている。ホームは低床式[3]で2面あり、南北方向に伸びる2本の線路を挟んで配置されている[4]。ただし互いのホーム位置は南北方向にずれていて、北に的場町方面へ向かう上りホーム、南に皆実町六丁目方面へ向かう下りホームがある[3][4]

運行系統

[編集]

当停留場には広島電鉄で運行されている系統のうち、5号線のみが乗り入れている。

下りホーム 5号線 広島港ゆき・宇品二丁目ゆき・皆実町六丁目ゆき
上りホーム 5号線 広島駅ゆき

停留場周辺

[編集]

西には広島ガスの本社があり[5]、少し歩くと京橋川の土手に出る。周囲に大きな建造物は少なく、住居や店舗が立ち並ぶ[4]

近くには皆実町二丁目バス停があり、広島バス26号線が停車するが、同路線は片回りなので旭町方面へ向かう便のみが停車する。

隣の停留場

[編集]
広島電鉄
皆実線
南区役所前停留場 (H7) - 皆実町二丁目停留場 (H8) - 皆実町六丁目停留場 (H9)

脚注

[編集]
  1. ^ 広島県 駅乗降客数”. 2021年3月11日閲覧。
  2. ^ a b c d e f g 『広電が走る街 今昔』150-157頁
  3. ^ a b 川島令三全国鉄道事情大研究』 中国篇 2、草思社、2009年、103・107頁頁。ISBN 978-4-7942-1711-0 
  4. ^ a b c 川島令三『山陽・山陰ライン 全線・全駅・全配線』 第7巻 広島エリア、講談社〈【図説】 日本の鉄道〉、2012年、10・82頁頁。ISBN 978-4-06-295157-9 
  5. ^ 『広電が走る街 今昔』118頁

参考文献

[編集]

関連項目

[編集]

外部リンク

[編集]