コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「オルガ・バクラノヴァ」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
新しいページ: '{{ActorActress | 芸名 = Olga Baclanova | ふりがな = オルガ・バクラノヴァ | 画像ファイル = | 画像サイズ = | 画像コメント = |...'
タグ: 参考文献(出典)に関する節がない記事の作成
 
編集の要約なし
29行目: 29行目:
| 事務所 =
| 事務所 =
| 公式サイト =
| 公式サイト =
| 主な作品 = 『[[フリークス]]』
| 主な作品 = 『[[フリークス (映画)|フリークス]]』
| アカデミー賞 =
| アカデミー賞 =
| AFI賞 =
| AFI賞 =
60行目: 60行目:
1928年に[[ジョセフ・フォン・スタンバーグ]]監督の『紐育の波止場』に出演し、ブロンドヘアーと彫刻のように整った顔立ちで迅速に人気が高まり、[[サイレント映画]]の女優として注目される。さらに同年に製作された『笑ふ男』では主人公を破滅させる魔性の女を演じ、いわゆる“ヴァンプ女優”としての人気を確立。
1928年に[[ジョセフ・フォン・スタンバーグ]]監督の『紐育の波止場』に出演し、ブロンドヘアーと彫刻のように整った顔立ちで迅速に人気が高まり、[[サイレント映画]]の女優として注目される。さらに同年に製作された『笑ふ男』では主人公を破滅させる魔性の女を演じ、いわゆる“ヴァンプ女優”としての人気を確立。


しかしトーキー映画に移行してからは、ロシア訛りの強く残る彼女はなかなか適応することができず、徐々に脇役に追いやられてしまう。そんな中で出演した[[トッド・ブラウニング]]監督作の『[[フリークス]]』ではサーカスを舞台に遺産を狙って相続した小人の男を誑かし殺そうとする空中ブランコ嬢のクレオパトラを演じる。作品自体は公開当時は注目を受けなかったが、徐々にカルト的な人気を誇るようになり、彼女の代表作となる。
しかしトーキー映画に移行してからは、ロシア訛りの強く残る彼女はなかなか適応することができず、徐々に脇役に追いやられてしまう。そんな中で出演した[[トッド・ブラウニング]]監督作の『[[フリークス (映画)|フリークス]]』ではサーカスを舞台に遺産を狙って相続した小人の男を誑かし殺そうとする空中ブランコ嬢のクレオパトラを演じる。作品自体は公開当時は注目を受けなかったが、徐々にカルト的な人気を誇るようになり、彼女の代表作となる。


『フリークス』以降はいくつかの作品に出演するも、43年を最後に出演せず、以降も復帰することは無かった。
『フリークス』以降はいくつかの作品に出演するも、43年を最後に出演せず、以降も復帰することは無かった。
79行目: 79行目:
| 笑ふ男<br>''The Man Who Laughs'' || ジョジアナ公爵夫人 ||
| 笑ふ男<br>''The Man Who Laughs'' || ジョジアナ公爵夫人 ||
|-
|-
|1932|| [[フリークス]]<br>''Freaks'' || クレオパトラ ||
|1932|| [[フリークス (映画)|フリークス]]<br>''Freaks'' || クレオパトラ ||
|-
|-
|}
|}

2013年8月13日 (火) 09:59時点における版

オルガ・バクラノヴァ
Olga Baclanova
本名 オルガ・ウラジミロフナ・バクラノヴァ(Olga Vladimirovna Baklanova)
生年月日 (1896-08-19) 1896年8月19日
没年月日 (1974-09-06) 1974年9月6日(78歳没)
出生地 ロシアの旗 ロシア モスクワ
死没地 スイスの旗 スイス ヴヴェイ
身長 163cm
職業 女優
活動期間 1914年 - 1943年
配偶者

Vlademar Zoppi 1922 - 1929 (1児あり) Nicholas Soussanin 1929 - 1939 (1児あり)

Richard Davis 1939 - ?
主な作品
フリークス
テンプレートを表示

オルガ・バクラノヴァOlga Baclanovaロシア語:ОльгаВладимировнаБакланова;1896年8月19日 - 1974年9月6日)は、ロシアモスクワ出身の女優。生年はデータによっては1900年と表記されているところもある。

略歴

ロシア・モスクワにおいて、父ウラジミールと母アレクサンドラの間に生まれる。

Cherniavsky Instituteで演技を勉強し、1914年からロシア映画で女優として活動開始。またここからの10年間、ロシア映画への出演と並行して、Moscow Art Theatreの公演にも参加し世界各地を回っている。

1925年にMoscow Art Theatreの舞台「Lysistrata」の公演でニューヨークを訪れ、劇団の残りのメンバーはロシアに戻ったものの、彼女はキャリアを広げるために留まり、アメリカでの女優活動を開始。

1928年にジョセフ・フォン・スタンバーグ監督の『紐育の波止場』に出演し、ブロンドヘアーと彫刻のように整った顔立ちで迅速に人気が高まり、サイレント映画の女優として注目される。さらに同年に製作された『笑ふ男』では主人公を破滅させる魔性の女を演じ、いわゆる“ヴァンプ女優”としての人気を確立。

しかしトーキー映画に移行してからは、ロシア訛りの強く残る彼女はなかなか適応することができず、徐々に脇役に追いやられてしまう。そんな中で出演したトッド・ブラウニング監督作の『フリークス』ではサーカスを舞台に遺産を狙って相続した小人の男を誑かし殺そうとする空中ブランコ嬢のクレオパトラを演じる。作品自体は公開当時は注目を受けなかったが、徐々にカルト的な人気を誇るようになり、彼女の代表作となる。

『フリークス』以降はいくつかの作品に出演するも、43年を最後に出演せず、以降も復帰することは無かった。

しかし、トーキー映画移行後も舞台女優として精力的に活動しており、ロンドンのウエストエンドやニューヨーク、またワシントン州のシアトルのムーア劇場では“Claudia”の公演に参加している。

私生活では3度の結婚歴があるが、いずれも離婚している。最初の夫と2番目の夫の間にはそれぞれ1児を儲けている。

引退後はスイスヴヴェイで暮らし、1974年の9月6日に死去。

主な出演作品

公開年 邦題
原題
役名 備考
1928 紐育の波止場
The Docks of New York
ルー バクラノヴァの表記での出演
笑ふ男
The Man Who Laughs
ジョジアナ公爵夫人
1932 フリークス
Freaks
クレオパトラ

外部リンク