「夕べのステレオ」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし |
m Cewbot: ウィキ文法修正 2: <br/>タグの違反 |
||
24行目: | 24行目: | ||
== 概要 == |
== 概要 == |
||
NHK-FM放送にて、1963年度まで放送されていたモノラル番組「夕べのディスク」を、ステレオ・レコード(アナログ盤)による放送として、装いを新たにしたのが、当番組である。<ref name=nhk-1965/>< |
NHK-FM放送にて、1963年度まで放送されていたモノラル番組「夕べのディスク」を、ステレオ・レコード(アナログ盤)による放送として、装いを新たにしたのが、当番組である。<ref name=nhk-1965/><br /> |
||
毎週月・水・金・日曜日は軽音楽でラテン、ポピュラー、ジャズを、火・木・土はクラシック音楽を各々編成して放送した。<ref name=nhk-1965/>< |
毎週月・水・金・日曜日は軽音楽でラテン、ポピュラー、ジャズを、火・木・土はクラシック音楽を各々編成して放送した。<ref name=nhk-1965/><br />クラシックの曜日には、火・木は海外からの新譜を中心に世界楽壇の最近の歩みを紹介し、土曜はゲストを招いて音楽的な話題を入れていた。<ref name=nhk-1965/> |
||
翌年([[1965年]])度に入る[[1965年]][[4月5日]]からは、「[[ステレオコンサート]]」に番組名を変更。放送時間を更に10分延長し(毎日19:20 - 21:00)、編成も新たにして再スタートしている。<ref name=nhk-1966/> |
翌年([[1965年]])度に入る[[1965年]][[4月5日]]からは、「[[ステレオコンサート]]」に番組名を変更。放送時間を更に10分延長し(毎日19:20 - 21:00)、編成も新たにして再スタートしている。<ref name=nhk-1966/> |
2024年4月11日 (木) 01:17時点における最新版
夕べのステレオ | |
---|---|
ジャンル | 音楽番組[1] |
放送方式 | 収録 |
放送期間 | 1964年4月6日[1][2] - 1965年4月4日[3][4] |
放送時間 | 毎日 19:30 - 21:00[1] |
放送局 | NHK-FM放送 |
制作 | NHK |
パーソナリティ | 藁科雅美、大木正興、門馬直美(以上 火・木・土)[1] |
夕べのステレオ(ゆうべのステレオ)は、NHK-FM放送で1964年4月6日[1][2] - 1965年4月4日[3][4]に毎日放送された、ステレオによるレギュラー・ラジオ番組である。
以下の記述は、「NHK年鑑1965年」の192ページに当番組について記されているのを基にまとめたものである。
概要
[編集]NHK-FM放送にて、1963年度まで放送されていたモノラル番組「夕べのディスク」を、ステレオ・レコード(アナログ盤)による放送として、装いを新たにしたのが、当番組である。[1]
毎週月・水・金・日曜日は軽音楽でラテン、ポピュラー、ジャズを、火・木・土はクラシック音楽を各々編成して放送した。[1]
クラシックの曜日には、火・木は海外からの新譜を中心に世界楽壇の最近の歩みを紹介し、土曜はゲストを招いて音楽的な話題を入れていた。[1]
翌年(1965年)度に入る1965年4月5日からは、「ステレオコンサート」に番組名を変更。放送時間を更に10分延長し(毎日19:20 - 21:00)、編成も新たにして再スタートしている。[4]
放送時間
[編集]毎日 19:30 - 21:00[1]