「善川三朗」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
デフォルトソート を追記、カテゴリーも追記 |
大川隆法#家族・親戚 へのリダイレクトを解除しました タグ: リダイレクト解除 |
||
1行目: | 1行目: | ||
'''善川 三朗'''(よしかわ さぶろう<ref name="webcatplus">[http://webcatplus.nii.ac.jp/webcatplus/details/creator/174197.html 善川 三朗]Webcat Plus。2023年3月21日閲覧。</ref>、[[1921年]]([[大正]]10年)<ref name="webcatplus"/> - [[2003年]]([[平成]]15年))は、[[日本]]の[[実業家]]、[[宗教家]]。[[幸福の科学]]名誉顧問。本名・'''中川忠義'''。幸福の科学総裁[[大川隆法]]の父。[[大川宏洋]]の祖父。 |
|||
#転送 [[大川隆法#家族・親戚]] |
|||
== 人物 == |
|||
⚫ | |||
父・源佐エ門、母・テルノの次男として[[徳島県]]麻植郡樋山地(現・吉野川市[[鴨島町樋山地]])に生まれる<ref name="asahi">[[佐野眞一]]「幸福の科学主宰大川隆法 挫折だらけの生いたち」『月刊Asahi1991年4月号』。</ref>。父の源佐エ門は[[小作制度|小作]]のかたわら[[大工]]仕事もしていた<ref name="asahi"/>。父が亡くなり、[[昭和]]のはじめ、中川一家は[[川島町 (徳島県)|川島町]]に移住し[[1934年]]に上京する<ref name="asahi"/>。 |
|||
忠義は東京生活の間、[[矢内原忠雄]]門下の[[無教会派]]で学んだ後に[[乃木坂]]にあった「[[生長の家]]」の門をたたき、[[谷口雅春]]からじきじきの教えを受ける<ref name="asahi"/>。戦後、故郷に戻り、麻植郡[[美郷村]]の中枝小学校の[[代用教員]]をつとめる<ref name="asahi"/>。戦後の一時期、[[日本共産党|共産党]]運動に走る<ref name="asahi"/>。只芳の偽名で、県委員会機関紙「徳島新報」の編集兼発行人をつとめる<ref name="asahi"/>。「ロハさん」と呼ばれる<ref name="asahi"/>。 |
|||
⚫ | |||
共産党を離れてからは、当時めずらしかった[[マロングラッセ]]の製造販売を手がけたり、毛糸の編み針の製造会社を興すなどしたが、いずれもうまくいかなかった<ref name="asahi"/>。さらには[[結核]]に倒れ、1年間の療養生活を送る<ref name="asahi"/>。生活は理容学校出身の君子が、家の階下を[[理容所|床屋]]にして支える<ref name="asahi"/>。 |
|||
[[徳島県庁]]畜産課分室に勤務し、[[畜産]]コンサルタントとして県下の[[農業]]指導にあたる<ref name="numata">[[沼田健哉]]「幸福の科学の研究」83 - 84頁。[[桃山学院大学]]社会学論集。</ref>。[[次長]]職を最後に退職して幸福の科学顧問に就任する<ref name="numata"/>。 |
|||
== 家族 == |
|||
; 中川家 |
|||
* 妻・'''君子'''([[管理理容師]]<ref name="numata"/>、[[1932年]] - ) |
|||
* 息子 |
|||
** '''隆'''<ref name="numata"/>('''大川隆法'''、[[1956年]] - [[2023年]]) |
|||
** '''力'''('''富山誠'''、[[1952年]]<ref name="numata"/> - ?) |
|||
== 著書 == |
|||
* 『空海の霊言 天台大師・恵果上人の霊訓と共に』潮文社、1986年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『キリストの霊言 過去の教義を超えて』潮文社、1986年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『幸福の創造 発展的人生への道』幸福の科学、1988年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『日蓮の霊言 今、一切の宗派を超えて』潮文社、1989年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『新・幸福の創造 発展的人生への道』幸福の科学、1989年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『天照大神の霊言 よみがえる日本の神々』潮文社、1989年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『幸福の光軍 信仰とは行ずることなり』幸福の科学、1990年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『幸福の光輪 今、求められる心の革命』幸福の科学、1990年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
* 『幸福の光跡 幸福とは信行不休の中にあり』幸福の科学、1991年<ref name="webcatplus"/>。 |
|||
== 脚注 == |
|||
{{Reflist}} |
|||
⚫ | |||
{{reli-bio-stub}} |
|||
⚫ | |||
[[Category:日本の宗教家]] |
[[Category:日本の宗教家]] |
||
[[Category: |
[[Category:農業に関する人物]] |
||
[[Category:徳島県出身の人物]] |
[[Category:徳島県出身の人物]] |
||
[[Category:20世紀日本の実業家]] |
|||
[[Category:幸福の科学の人物]] |
|||
[[Category:1921年生]] |
[[Category:1921年生]] |
||
[[Category:2003年没]] |
[[Category:2003年没]] |
2023年3月21日 (火) 08:26時点における版
善川 三朗(よしかわ さぶろう[1]、1921年(大正10年)[1] - 2003年(平成15年))は、日本の実業家、宗教家。幸福の科学名誉顧問。本名・中川忠義。幸福の科学総裁大川隆法の父。大川宏洋の祖父。
人物
父・源佐エ門、母・テルノの次男として徳島県麻植郡樋山地(現・吉野川市鴨島町樋山地)に生まれる[2]。父の源佐エ門は小作のかたわら大工仕事もしていた[2]。父が亡くなり、昭和のはじめ、中川一家は川島町に移住し1934年に上京する[2]。
忠義は東京生活の間、矢内原忠雄門下の無教会派で学んだ後に乃木坂にあった「生長の家」の門をたたき、谷口雅春からじきじきの教えを受ける[2]。戦後、故郷に戻り、麻植郡美郷村の中枝小学校の代用教員をつとめる[2]。戦後の一時期、共産党運動に走る[2]。只芳の偽名で、県委員会機関紙「徳島新報」の編集兼発行人をつとめる[2]。「ロハさん」と呼ばれる[2]。
共産党を離れてからは、当時めずらしかったマロングラッセの製造販売を手がけたり、毛糸の編み針の製造会社を興すなどしたが、いずれもうまくいかなかった[2]。さらには結核に倒れ、1年間の療養生活を送る[2]。生活は理容学校出身の君子が、家の階下を床屋にして支える[2]。
徳島県庁畜産課分室に勤務し、畜産コンサルタントとして県下の農業指導にあたる[3]。次長職を最後に退職して幸福の科学顧問に就任する[3]。
家族
- 中川家
著書
- 『空海の霊言 天台大師・恵果上人の霊訓と共に』潮文社、1986年[1]。
- 『キリストの霊言 過去の教義を超えて』潮文社、1986年[1]。
- 『幸福の創造 発展的人生への道』幸福の科学、1988年[1]。
- 『日蓮の霊言 今、一切の宗派を超えて』潮文社、1989年[1]。
- 『新・幸福の創造 発展的人生への道』幸福の科学、1989年[1]。
- 『天照大神の霊言 よみがえる日本の神々』潮文社、1989年[1]。
- 『幸福の光軍 信仰とは行ずることなり』幸福の科学、1990年[1]。
- 『幸福の光輪 今、求められる心の革命』幸福の科学、1990年[1]。
- 『幸福の光跡 幸福とは信行不休の中にあり』幸福の科学、1991年[1]。