コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「上総村上駅」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m 脚注: 見出しの階層違反
Cewbot (会話 | 投稿記録)
m Bot作業依頼: 小湊鉄道関連のリンク修正依頼 (Category:小湊鉄道の鉄道駅) - log
206行目: 206行目:
[[Category:市原市の鉄道駅]]
[[Category:市原市の鉄道駅]]
[[Category:日本の鉄道駅 か|すさむらかみ]]
[[Category:日本の鉄道駅 か|すさむらかみ]]
[[Category:小湊道の鉄道駅]]
[[Category:小湊道の鉄道駅]]
[[Category:1927年開業の鉄道駅]]
[[Category:1927年開業の鉄道駅]]
[[Category:千葉県の登録有形文化財]]
[[Category:千葉県の登録有形文化財]]

2023年1月7日 (土) 10:34時点における版

上総村上駅
ホーム側より望む駅舎(2008年5月)
かずさむらかみ
KAZUSA-MURAKAMI
五井 (2.5 km)
(2.9 km) 海士有木
地図
所在地 千葉県市原市村上1358-2
北緯35度29分46.4秒 東経140度6分0.8秒 / 北緯35.496222度 東経140.100222度 / 35.496222; 140.100222座標: 北緯35度29分46.4秒 東経140度6分0.8秒 / 北緯35.496222度 東経140.100222度 / 35.496222; 140.100222
所属事業者 小湊鉄道
所属路線 小湊鉄道線
キロ程 2.5 km(五井起点)
駅構造 地上駅
ホーム 2面2線
乗車人員
-統計年度-
[* 1]76人/日(降車客含まず)
-2020年-
開業年月日 1927年昭和2年)2月25日
備考 無人駅
テンプレートを表示
駅出入口(2018年11月)

上総村上駅(かずさむらかみえき)は、千葉県市原市村上にある、小湊鉄道線である。駅本屋は国の登録有形文化財に登録されている[1]

歴史

駅構造

相対式ホーム2面2線を有する地上駅無人駅であり、自動券売機が設置されている。

のりば

番線 路線 方向 行先
1 小湊鉄道線 上り 五井方面
2 下り 上総中野方面

利用状況

2020年度の1日平均乗車人員は76人[* 1]である。

近年の一日平均乗車人員推移は下表の通り。

乗車人員推移
年度 一日平均
乗車人員
備考
2007年(平成19年) 112 [* 2]
2008年(平成20年) 116 [* 3]
2009年(平成21年) 106 [* 4]
2010年(平成22年) 108 [* 5]
2011年(平成23年) 97 [* 6]
2012年(平成24年) 105 [* 7]
2013年(平成25年) 95 [* 8]
2014年(平成26年) 108 [* 9]
2015年(平成27年) 104 [* 10]
2016年(平成28年) 107 [* 11]
2017年(平成29年) 111 [* 12]
2018年(平成30年) 106 [* 13]
2019年(令和元年) 100 [* 14]
2020年(令和02年) 76 [* 1]

駅周辺

市原市役所
上総国分寺 本堂

隣の駅

小湊鉄道
小湊鉄道線
五井駅 - 上総村上駅 - 海士有木駅
  • かつて当駅 - 海士有木間には西広駅が存在したが、1944年に廃止となった。

脚注

注釈

出典

  1. ^ a b 国指定文化財等データベース”. 文化庁. 2022年8月30日閲覧。
  2. ^ 上総村上 小湊鐵道株式会社 公式ホームページ”. 小湊鉄道株式会社. 2022年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月30日閲覧。
  3. ^ 有形文化財(建造物)の登録の答申について”. 千葉県. 2016年11月27日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月30日閲覧。
  4. ^ 小湊鐵道の22施設が国の有形文化財登録について答申”. 小湊鉄道株式会社. 2016年12月20日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年8月30日閲覧。
千葉県統計年鑑

関連項目

外部リンク