「金沢市立新竪町小学校」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
タグ: モバイル編集 モバイルウェブ編集 |
m Bot作業依頼: 学校インフォボックステンプレート統合に伴う変更 (Template:Infobox 日本の学校) - log |
||
1行目: | 1行目: | ||
{{日本の |
{{Infobox 日本の学校 |
||
|校名=金沢市立新竪町小学校 |
|校名=金沢市立新竪町小学校 |
||
|画像=no |
|画像=no |
2022年10月8日 (土) 04:15時点における版
金沢市立新竪町小学校 | |
---|---|
北緯36度33分20.6秒 東経136度39分24.8秒 / 北緯36.555722度 東経136.656889度座標: 北緯36度33分20.6秒 東経136度39分24.8秒 / 北緯36.555722度 東経136.656889度 | |
国公私立の別 | 公立学校 |
設置者 | 金沢市 |
設立年月日 | 1870年 |
閉校年月日 | 2019年3月 |
共学・別学 | 男女共学 |
所在地 | 〒920-0995 |
金沢市新竪町3丁目25 | |
ウィキポータル 教育 ウィキプロジェクト 学校 |
金沢市立新竪町小学校(かなざわしりつ しんたてまちしょうがっこう)は、石川県金沢市新竪町に所在した市立小学校。犀川のほど近くに位置した[1]。
沿革
1870年(明治3年)に河原町小学所として開校。1917年(大正6年)に校歌を制定。その後幾多もの変遷を経て1947年(昭和22年)に金沢市立新竪町小学校へ改称[1]。2015年からユネスコスクール認定[2]。
児童数は全校114人、各学年1クラスまで減少[1]。これを受け、適切な教育環境を維持するために、2018年6月に金沢市立菊川町小学校との統合が決定された。両校の校舎が新耐震基準を満たさないことから、菊川町小学校の跡地に新校舎を建設し、落成までは新竪町小学校に暫定校舎を設置する方針が採用された[3][4]。2019年3月に閉校し、4月に統合先の金沢市立犀桜小学校が新設された[5]。
その後、犀桜小学校は旧菊川町小に移転、中央小学校芳斎分校が当地に移転されている。
行事
金沢百万石まつり子ども提灯太鼓行列(6月)や敬老会(9月)へ参加する、高齢者の住居を訪れて交流する(10月)など、地域との結びつきを重視した行事が行われていた[6]。
出身者
脚注
- ^ a b c d e “金沢市立新竪町小学校 (5月31日放送)”. 石川テレビ. 2021年7月5日閲覧。
- ^ “金沢市立新竪町小学校 ユネスコスクール”. ユネスコスクール. 2021年7月5日閲覧。
- ^ 田中ゑれ奈「石川)新竪町小と菊川町小 犀川小と東浅川小が来春統合」『朝日新聞』2018年6月11日。2021年7月5日閲覧。
- ^ 「金沢の4小学校、統合して2校に 来年4月 /石川」『毎日新聞』2018年6月13日。2021年7月5日閲覧。
- ^ 田中ゑれ奈「石川)小椋佳さん「命の花咲かせて」 犀桜小で開校式」『朝日新聞』2019年4月4日。2021年7月5日閲覧。
- ^ “金沢市立新竪町小学校 閉校”. ファイナルアクセス (2019年). 2021年7月5日閲覧。