コンテンツにスキップ

英文维基 | 中文维基 | 日文维基 | 草榴社区

「神戸市立西須磨小学校」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
Cewbot (会話 | 投稿記録)
1行目: 1行目:
{{出典の明記|date=2017年9月19日 (火) 07:08 (UTC)}}
{{出典の明記|date=2017年9月19日 (火) 07:08 (UTC)}}
{{日本の学校
{{Infobox 日本の学校
|校名 = 神戸市立西須磨小学校
|校名 = 神戸市立西須磨小学校
|画像 = [[File:Kobe City Nishi Suma elementary school.jpg|300px]]
|画像 = [[File:Kobe City Nishi Suma elementary school.jpg|300px]]

2022年10月8日 (土) 00:10時点における版

神戸市立西須磨小学校
地図北緯34度38分47.6秒 東経135度7分13.3秒 / 北緯34.646556度 東経135.120361度 / 34.646556; 135.120361座標: 北緯34度38分47.6秒 東経135度7分13.3秒 / 北緯34.646556度 東経135.120361度 / 34.646556; 135.120361
国公私立の別 公立学校
設置者 神戸市
設立年月日 1872年
共学・別学 男女共学
学期 3学期制
学校コード B128210000589 ウィキデータを編集
所在地 654-0052
外部リンク 公式サイト
ウィキポータル 教育
ウィキプロジェクト 学校
テンプレートを表示

神戸市立西須磨小学校(こうべしりつ にしすましょうがっこう)は、兵庫県神戸市須磨区行幸町3丁目にある公立小学校

概要

沿革

  • 1872年11月 - 西須磨村字下桶詰に一ノ谷小学開校
  • 1882年4月 - 一ノ谷小学と須磨小学が合併し、須磨小学校と改称。
  • 1893年1月1日 - 一ノ谷尋常小学校が発足。
  • 1897年4月 - 高等科を設置し、一ノ谷尋常高等小学校と改称。
  • 1900年5月 - 須磨尋常高等小学校に改称。
  • 1917年7月 - 須磨町西須磨中一丁所[1]に校舎移転。
  • 1920年4月 - 神戸市須磨尋常高等小学校に改称。
  • 1938年4月 - 若宮尋常小学校(現・神戸市立若宮小学校)開校に伴う校区変更。
  • 1941年4月 - 神戸市西須磨国民学校と改称。
  • 1947年4月 - 神戸市立西須磨小学校と改称。
  • 1950年10月 - 校歌制定。
  • 1958年12月 - 分教場に円筒校舎が完成。1959年に西須磨小学校分校として発足。
  • 1960年4月 - 円筒校舎が神戸市立北須磨小学校として分離独立。
  • 1994年8月 - 校舎改築工事が始まる。(3代目)
  • 1995年1月- 阪神淡路大震災によって被害を受ける。
  • 1997年4月- 本館完成

教育目標

  • 自らを高め 豊かな心をもつ子供の育成
    • にっこりあいさつ心から しっかり聴いて考えよう すすんで取り組む元気な子 まもろう命みんなの宝

通学区域

  • 神戸市須磨区[2]
    • 一ノ谷町1~5丁目
    • 稲葉町1~7丁目
    • 北町1~3丁目
    • 潮見台町1~5丁目
    • 須磨浦通1~6丁目
    • 須磨本町1~2丁目
    • 関守町1~3丁目
    • 千守町1~2丁目
    • 月見山本町1~2丁目
    • 天神町1~5丁目
    • 西須磨(鉄拐)
    • 松風町3~5丁目[3]
    • 松風町6~7丁目
    • 南町1~3丁目
    • 行幸町1~4丁目

進学先中学校

校区内の主な施設など

交通アクセス

通学区域が隣接している学校

卒業生

脚注

  1. ^ 2020年現在における行幸町3丁目
  2. ^ 神戸市学齢児童及び学齢生徒の就学に関する規則”. 神戸市教育委員会. 2020年5月9日閲覧。
  3. ^ JRより北側

関連項目

外部リンク